• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月08日

フルタービン化してからはメンテナンスにはまる

フルタービン化してからはメンテナンスにはまる フルタービン化直後から、

かなり部品を変えましたね。

コイル・プラグコード・吸気温センサー・水温センサー・ノックセンサー・チェックバルブ
燃料ポンプ(20B用)・燃料フィルター・エアフィルター・フライホイール・クラッチ一式・ステーショナリーギアのOリング・スプリットチェックバルブ

もう、古い車なんだと実感しましたね。

ただ、古い車でも電子制御してるので、センサー一つで調子に影響でますよね。

あっ、ACVはインタークーラー洗浄時に、バラしてみたらちゃんと動いていたので、洗浄のみのバルブ交換のみでいけました。

今の車なら尚更、電子制御の塊なんで細かい部品変えるだけで、
劇的に変わる思いますね。

さて、現在は88000キロですが、

一発始動、温間も一発。

先日、圧縮測るいいましたが、近い内に測りたいですね。

エンジンがどうなってるか、楽しみです。
ブログ一覧 | タービンブローからの復活 | 日記
Posted at 2019/01/08 08:56:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation