• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Omusobanのブログ一覧

2011年09月22日 イイね!

明日もドアに

向かいますwwww その前に買う物ありますんで、ホームセンターいかんと^~^; おじさんのブログで、やっぱしそこやるべきだったかが、3箇所ほど・・・・。 スピーカー裏のスポンジ、むやみに付けちゃ駄目なんですねw んでも、アクワイエ使ってるんで、外したくないので・・・・・・。 このままでい ...
続きを読む
Posted at 2011/09/22 22:47:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2011年09月20日 イイね!

ナビの取り付け構想。

一気にパズルのピースがはまるように、思い浮かんできました。 オーディオの1DINの空きを利用するかに。 とりまオーディオを下の段にせんと駄目ですね。 かなりすっきり納めそうですw あ~、んでもカローラから配線とか外したりせなあかんし^^; 結構気合入れて付けたんで、たいへんやなーw ...
続きを読む
Posted at 2011/09/20 23:57:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2011年09月19日 イイね!

ナビが手に入る^^;

親が車乗り換えます。 スカイアクティブデミオにと思ってったんですが小さすぎるとの事。 確かに田舎帰るなったら、どうしても荷物が多くなりますからね。 つう訳で、ヴィッツにしたみたいです。 んで、ヴィッツにディーラーオプションナビ付けるみたいなので 僕がカローラに付けたナビがお役ごめんに。 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/19 18:35:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2011年09月18日 イイね!

インナーバッフル付けてみた。

曇って太陽も隠れたので、付けましたw んでもやる前にデッドニング部分を修正。 運転席側は予想通り、鉛テープが一部貼りが甘くなってた。 ちょっと貼り幅がたらんかと思ってたんですが^^; とりま貼り直しました、ついでに水密性上げる為 ブチルテープ貼りました。 後、ドアノブの内装部分にブチルテー ...
続きを読む
Posted at 2011/09/18 19:19:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2011年09月16日 イイね!

インナーバッフル買ってきたf^_^;

そういや、会社の近くにオートバックスあったんや・・・・。 とりま、プラの土台そのまま使いたい(17センチまだ買わないので) これで、それなりの状態になるはず。 連休に付けれたら、付けてみますわ(⌒~⌒)
続きを読む
Posted at 2011/09/16 12:56:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | モブログ
2011年09月13日 イイね!

いい10pのコンプレッサーがない。

ずっと探してるんですよね。 ほぼアウトというか、全部アウト。 見たらガス漏れが大半(;´Д`) まいったな・・・・・・。 流石に古い型なんで、痛んでる目に見えてわかる・・・・・。 最終OHでいくかな・・・・・。 とりま諦めずさがしますか^0^
続きを読む
Posted at 2011/09/13 21:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2011年09月13日 イイね!

付いてたスピーカー。

元々、最初に乗った一型に付けてたんですよ。 軽く10年前www どんなスピーカー買ったか覚えてないんですよね。 アゼストのスピーカーを買ったのは覚えてるんですよ。 んで、デッドニング中にどんなんやったっけ?と 出力みたら、150W(汗  買い換えるんちょっと待ったにw 結構ええんじゃ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/13 00:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2011年09月11日 イイね!

デッドニング完了。

いやー、こんつめてやってしまうんで、作業後に昼寝してしまいましたw さて、デッドニング施工しました。 写真は撮ってません、ブチルで手が真っ黒になって ちとめんどいななってしまいました。 今回は高い部材を使用してません。 極力低予算をコンセプトでやりました。 作業的に、一枚1時間半位でしょ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/11 20:59:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2011年09月11日 イイね!

終わった(`∇´ゞ

ドカスカ鳴らしに、七岸きました。 明らかに変わりました(≧∇≦)
続きを読む
Posted at 2011/09/11 15:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | モブログ
2011年09月11日 イイね!

片側終了

とりま片側、運転席側終了。 飯食うたら次いきますわ
続きを読む
Posted at 2011/09/11 12:21:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | モブログ

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation