• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Omusobanのブログ一覧

2018年01月30日 イイね!

中村屋で圧縮計が、

中村屋で圧縮計が、
15台程販売されました。 圧縮はエンジンのバロメーター的な事。 圧縮計はエンジンの状態を把握する、聴診器的なもの(例えおかしい?) で、残り3個程あるみたいですよ。 気になる方は一度中村屋に問い合わせてみて下さいヽ(´ー`)ノ (レシプロエンジンには使えません、また色等選べないので注意 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/30 08:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2018年01月26日 イイね!

ドアロックアクチュエータ

ドアロックアクチュエータ
そんな訳で、今日引上げてきました。 キーレス駆動するのに購入。 まー、これだけでは動きません。 純正だと、これにさらに部品が必要。 今回はあるモノを使って動かす様にします。 色々と気になる事案があるので、 今回の動きになりました。 まー、キーレスは前からやりたかったので楽しみで ...
続きを読む
Posted at 2018/01/26 21:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2018年01月24日 イイね!

ちょっとした

ある部分のアップデートしようかな? で、マツダに部品確認。 残り1個。 即発注w 別な部品でやると、FDでは全然入らない。 純正流用で、しっくり収まる様になるみたいで。 ただ、この部品だけでは機能しない。 もう1つ部品が必要。 まっ、作業はセッティング終わってからかな? 色ん ...
続きを読む
Posted at 2018/01/24 21:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2018年01月23日 イイね!

加速感を感じさせない位に

パワーはあるはずなんですが、パワー感がない感じ。 それに吊られて、加速してるのですが加速感がない。 気がつけば、前に追いつく。 吸気の改良で見えなかった新たな面が出てきました。 タービンが本当に楽に回ってるのが、乗る度に分かってくる。 5速から軽く加速しても、以前とは明らかにタービンのレ ...
続きを読む
2018年01月19日 イイね!

日曜にささっと。

第三改修しちまうか?と、考えております。 たぶん、できんかもです(-_-) そろそろ動き出さんとだめな時期になってきたのです。 かと言って、隙間にできる事もあるので そこ狙って作業を進めていきます。 制御の出口は見えつつあるのですが、 油断はできないと思ってますので、 慎重に進め ...
続きを読む
2018年01月18日 イイね!

胃腸風邪で

元気0でした。 ようやく、今日の朝復調の兆しがありました。 もう、色々やらなあかんのに放置。 食欲0状態でなんぼか痩せました(-_-) もう最近体調崩しまくりで大変ですわ。 着付けてるんですがね〜_(┐「ε:)_ もう少し体休めながら、ぼちぼち色んな事進めますかね_(┐「ε:)_
続きを読む
Posted at 2018/01/18 10:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2018年01月16日 イイね!

第三改修作業

部品が揃ったので、第三改修にかかれそうです。 最後のブーストの落ち込みの対策です。 制御は上手くいってるのですが、 その後が少し気になり改修する事に。 まー、エアクリボックスの改修作業なんですが、 吸気管作るより遥かに楽な作業になりそうです。 ただ、取り付け箇所とかをしっかりしないとで ...
続きを読む
2018年01月11日 イイね!

今日の晩より東京入り

金曜日にオートサロンへ。 アメリカの友人と共にいきます。 全体見回った後、たぶん767の周りウロウロしてると思います。 4年ぶりののオートサロン、楽しみたいと思います(`・ω・´)ゞ
続きを読む
Posted at 2018/01/11 08:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2018年01月10日 イイね!

異径なので

異径なので
新規の吸気管ですが、欲張って内径を大きくしたので 外径とのバランスを取るために、73という大きさにしてます。 繋がるパイプは70。 3mm差はかなり大きかったです(笑) 応急のシリコンホースでつなげましたが、これだとダメなんで 新しく買い直ししました。 クッションが欲しいのですが、異径で ...
続きを読む
2018年01月08日 イイね!

エアクリボックス改修完了

エアクリボックス改修完了
日曜にエアクリボックス改修作業を実施。 純正のままでは吸入損失を起こしてる状態でした。 純正口を切り落とし、アルミワンオフで製作。 外径73内径69になりました。 接合は二液混合エポキシ接着剤を使用しました。 この接着剤かなり強力です。 自動車でも接着剤がかなりの割合で使用されてます ...
続きを読む

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123 456
7 89 10 111213
1415 1617 18 1920
2122 23 2425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation