• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Omusobanのブログ一覧

2023年11月06日 イイね!

帰阪して

二年が経つ。

帰ってきて友人達とも直ぐ会いたかったが、

体調を悪くしたので、やむ無く時間を置く必要があった。

ただ、環境が回復の手助けなったのも事実。

関西はやはり良い。
Posted at 2023/11/06 08:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2023年11月01日 イイね!

ギャレットのMGU-H

2021年に発表した技術、驚きとターボの使い方の新たな道ができた。

モータースポーツでは当たり前の技術、

ようやく降りてきたなと。

更に熱エネルギーの回収ができる、
MGU-Hはいるのか?って話も出てるが、排気エネルギーを回収できる点を見ても、要らないとは思わない。

アイドリング中でも、タービンは回ってる。
排気エネルギーを使わない手はないと。

コストもあるが、実現されればとなると楽しみだ、

ターボラグの解消にも繋がる。
一概に電動化は悪ではない、使い所なんだな。

Posted at 2023/11/01 08:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2023年10月28日 イイね!

正念場

ロータリーユーザーにとって、

16Xからあまり進展が無かったので、

不満もあるのは間違いない。

排ガス規制、EVの強制の波、メーカーも大変だ。

マツダはディーゼル関連で素晴らしい技術を出してきた。

ただ、って所はある。ここ最近の製品に対する対応の不味さだ。

ユーザーの声を聞きすぎるのもダメだが、明らかに成熟させないまま製品を世に送り出してる、これは否定できない、否定させない。

ロータリーも一緒だ、ICONIC SPは素晴らしいと思う。
製品として世に送り出せるか、世に送り出せても中途半端になるか。

ディーゼルの対応は大変かと思う、ただ他のメーカーに遅れをとってるのは確か。
自分達の作りたい物を作る、マツダの姿勢はいつもリスペクトしてる。

ここ最近、良い内容が耳に入ってこない。

かけ違えたボタンをどうするか。

ICONIC SPを出した、同時に正念場も感じる。

マツダは今でも好きなメーカーだ、好きだからこそ、ヨイショするだけではダメなんだ。

Posted at 2023/10/28 08:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2023年10月27日 イイね!

時代は進む

エコと言う、欺瞞の中どうすればいいか、

かと言って、何もしなければ有害物質を垂れ流してしまう。

昔に戻る事は許されない、電子制御を嫌う人は沢山いる。

僕はハイブリッド、一部電力使うに10年前から肯定的に受け止めて、
今では必須だと思っている。

フルEVは否定的だ、二酸化炭素排出は普通の車と変わらない。

ロータリーが生き残るはモーター技術の発展、

つまり、ハイブリッドは必要不可欠。

デミオのレンジエクステンダーが披露されて、ここまで来るのにどれ程研究したのだろう。

ICONIC SPの先が楽しみだ。

新時代を期待したい。
Posted at 2023/10/27 08:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2023年10月24日 イイね!

そうなると

って事がある。

当然な結果、みたいな事。

かと言って、相手も相手だ。

初動が遅れすぎてるのも事実。

修正、容易ではないですよ。
Posted at 2023/10/24 08:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation