• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Omusobanのブログ一覧

2015年03月27日 イイね!

激務から

来週で、ひと段落しそうです。

2月の頭から、黙々とやっておりましたが、年度末に近づくにつれ激務が超激務に。

いやはや、大変な二カ月でした(笑)


当分、何もしたくない(´・∀・`)

と言っても、FDの事色々やらないといけない。


オイル漏れも、溜まった跡もないので大丈夫かな?と。


今は、色々と点検したいので、見てくれで装着してた三角ボックスを外しております。

日曜に、走れたら走りたいですね〜。

ただ、今はヘッドユニットバラしてるんですね〜(´・∀・`)

朝から元に戻す作業するか(笑)

あ〜、しかし長かったな〜(´∀`)
激務から解放されたら、遊びまくるぞー(=゚ω゚)ノ

そんな訳で、omusoban、来週より通常モードに移行します(=゚ω゚)ノ
Posted at 2015/03/27 22:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月22日 イイね!

交換完了、経過確認。

交換完了、経過確認。激務が続く中、久々の連休。

疲れとかもありましたが、昨日FDの修理にとりかかりました。

メタポンバルブ、メタポンホース、各パッキンの交換を実施。

パッキン系は、外し二度目なるんで、漏れが怖いので交換に。

あ〜、交換ですが大変でした。

最終、オルタまで外しましたからね〜(笑)

後、先月、中村さんからインジェクター周りのバラシ方、注意点を伝授して貰ってて良かったですわ(笑)

30分程で、インジェクターまでバラシましたから(笑)


その後は、タービンの配管外したりと、交換まで少し時間かかりました。

メタポンホースは、交換は結構手間ですね〜(´・∀・`)

まっ、一回やったので要領は掴みましたが(笑)


3時頃に復元完了、始動問題なし、各部チェックして、テスト走行に。




で、純正ブローオフバルブを装着しました。
インタークーラーに行く配管に穴を開け、配管を溶接しました。

これで、安心が増大しました。


さて、昨日のテスト走行、そして今日二時間程走りましたが、

オイル溜まっていません。

ようやく、出口が見えてきた感じですかね?

とりま、まだ注視しようと思います。

さて、今回の作業、自分でやるのはオススメしません。

燃料系をさわります。

今回、中村さんから色々と伝授して貰った上での作業なので、無知識で燃料系を触るのは危険です。

この作業は、プロの方の作業を推奨します。


さてと、セッティングが見えてきたな〜(´・∀・`)いつやるかな?
2015年03月15日 イイね!

我慢の

オーディオいじれずで、限界に達しました(´・∀・`)

中村屋オーディオ部、平社員始動します。

とりま、デッドニングの一部使用変更します。

施工して、結構気に入ってる部分なんですが、どう変わるか?を試したいので。

つか、現状では中〜低音域が、少し勝ってるので、高域をちょいと何とかしたいですね〜。

まっ、エンジン周り最優先なんですが、

ぼっつらオーディオやっていこう思います(´∀`)
Posted at 2015/03/15 22:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月08日 イイね!

何事も

大袈裟に言えば、難しく思えたりめんどくさく、

それを避けたくなりますが、やっていく内に、

実はそんな言うほど?って、事ありますよね。

今、とある仕事をしに行ってますが、

やっていく内に、人が言うめんどくさいが、そんなめんどくさくないじゃんと。

むしろ、要点掴めばめんどくさくなく、逆にやりやすい事に気づいたりしますね。

あっ、注意すべき点は注意しますよ。

失敗につながりますからね。

この一カ月、めんどくさい作業を率先してやってましたが、色々目線が変わりましたね。

スキルアップもしましたが、メンタル面がかなり成長したかな?と、思いました。

後、めんどくさい事をやってるのを、お天道様はちゃんと見てるなと、思いました。

しっかりやれば、必ずそれが返ってくる。

後、一カ月、今の仕事やらないとなんですが、
今まで通り、めんどくさい事も率先してやっていこう思います٩( *˙0˙*)۶
Posted at 2015/03/09 00:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2015年03月04日 イイね!

新しい事

最近、クソ忙しく、ほんと何もやってないし、やれてない(・ω・`)

FDも、色々やらなくちゃいけないのに〜、

んでも、今はやるべき時期でないなと。

とりま、四月までは色々と貯める時間に費やそうと思います。

で、新しい事をFDの事考えつつ、色々リサーチしております。

ま〜、何するかはまだ秘密なんですが(・ω・`)

この新しい事やろうとすると、pc復活させないとなんですよねー(´皿`)


まっ、それをやってみると同時に復活させるので、

今はいいか(笑)

何か、1人でワクワクしてます(´∀`)

とりま、続報は気が向いたらあげます(笑)
Posted at 2015/03/04 23:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation