• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Omusobanのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

地デジ化完了!

え~、アンテナの敷設完了して
2階のリビングのテレビも1日に新しいのが着ます^w^


僕はテレビ買う資金が今ないんで
チューナー買う事に^^;
買ったのは、バッファローのDTV-H400S^^

んで、今日届きました。

昼に敷設したアンテナの線をアナログ線とやりかえて
晩に届くチューナーを待つだけにしてました。

リビングのテレビは一時的に親父の部屋用のテレビを代用してます。


先ほどチューナ取り付けして設定完了^^
無事、地デジ化しました^w^


心配だったのが、アンテナレベル。

リビングでは、40付近とギリギリラインなんですよね^^;

ところが、僕の部屋のアンテナのレベルは・・・・・・。

80を記録w


数字出た時笑えましたwwww


配線長くて、線間抵抗でレベルが落ちるのでは???
思ったのですが、なんのそのでしたw

リビングの出力が落ちてる原因ですが、親父の部屋からアンテナ線を分岐させて
リビングに線を引いてますが、分岐程度で出力が落ちる訳ないよなと。

もしかして、フィーダー線を流用したままが駄目かも思ってます。

アンテナコンセントにやり変えようと進言してたんですが、
聞く耳もたんかったんですよね、アホがwww

つう訳で、こっそりアンテナコンセントに切り替えようと思いますわw


しかし、地デジってキレイに映りますねー^^;
ブラウン管のままでええか!となってますwwww
消費電力は負けますが、画質はいう程悪かないですしね^^


んな訳で、当分これでたのしみますわw
Posted at 2011/04/29 20:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2011年04月29日 イイね!

窓を全開で走りながら聞きたい。

買いました、クレイグ・ランクの紙ジャケ盤^^

昔CD化されたモノが、アマゾンとかでもトンデモーな価格だったので
買えるか!なって所に紙ジャケ盤登場w

もう出てるだろうと買いに行きました。

いやはや、ブログの題名の如くなんですが

ほんとに、今日みたいな天気のいい日に
窓を全開にして走りながら聞たい!
そんな、爽やかさのある曲が詰まってます^^


これぞAOR!ってアルバムですね。
ライナーに金澤氏がクリストファー・クロス辺りに近いと
書かれてたんですが、聞くと確かにってとこがありました。



あ~、残りの二枚がなかったのが残念;;
タワレコ置いとけよ!つか、さっさと買いに行けよ俺ですね;;
ま~、頃合みてアマゾンで購入しますわ^^;


いやはや、ほんとにすばらしい一枚に出会いました^^

というわけで、これからもAOR隠れ名盤探っていこうと思います
Posted at 2011/04/29 14:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2011年04月26日 イイね!

名義変更、第一段階

実はまだ名義変更してません・・・・・・。


ちょっとややこしい事になってるんですよ^^;

ローン組んだ会社が、国内信販。
これがネックに(;´Д`)

完済後に気づいたんですが、国内信販なくなって
業務を別会社が引き継いでたんですよ・・・・・・。

何処が業務引き継いだのか、全く?状態^^;
Dにも協力してもらってたんですが、
忘れてたとの事wあいかわらずの適当具合ww

んでも、何とか追跡できて
Dが書類揃えるので、印鑑証明を持ってきてくれとなり、

とりま今日区役所で発行して貰いました。


まずは、第一段階。

こっから、ちょい時間がかかるみたいですわw
色々と確認する事があるみたいなので^^;


ぼっつらとやっていかんとしゃあないみたいですw

早く自分の名前が車検証に載る様にしたい^^;
ちょと、のんびりしすぎたん反省中ですw

GW明けになんとなってくれんかな~。
Dにはっぱかけよっとw
Posted at 2011/04/26 22:51:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2011年04月22日 イイね!

自分の作業机

会社のおっちゃんが定年したので、おっちゃんが使ってた作業机を僕がいただきますた(⌒~⌒)


入社して六年目で自分専用作業机(笑)


つう訳で、早速自分色に染め上げました~( ̄∀ ̄)
Posted at 2011/04/22 10:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | モブログ
2011年04月19日 イイね!

kenko Zetaレンズフィルター

携帯の不具合見てもらった後、
50-200のレンズフィルター見に行くかで
ビックの2階フロアへ(よく休みの日出没してますw)


フィルターはケンコーしか買わないんですが、
ちょっとグレード落としたモデル買ってますw
フィルター、結構いい値段するんですよね^^;


んでも、50-200はHGレンズなんで、
良いの買ってあげないとな~と思い今回は
Zetaを購入^^


たけーw5000円中盤辺りの値段・¥・;


使ったよ!ビックのポイント!


2000円以内で購入できますたw


つか、まだ付けてませんw
これ書き終わったら、付けますわ^^;
Posted at 2011/04/19 21:30:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation