• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Omusobanのブログ一覧

2012年02月14日 イイね!

オリンパスから

オリンパスからこれ届いた。

あ~、やはりマイクロフォーサーズでOMの名を冠したモデル出してきましたね(⌒~⌒)


つか、画像素子がE-5よりええやん(笑)


んでも、今のところマイクロは・・・・。

オリジナルもマウントできるやつありますが、買う気には今はなれない。


古きよきデザインでいいんですがね~f^_^;

Posted at 2012/02/14 21:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラネタ | モブログ
2012年01月09日 イイね!

写真練習

行こうと思ったら・・・・・・。


思いっきり昼寝ぶちかましてしまいましたw


ぐおーぐおーって、起きたら6時過ぎww


久々の昼寝w


つう訳で、月曜行くかな?


さて、いきなりですが今年の目標みたいなモノですが
今年は望遠と標準両方持ち出して練習していこうと思いますわ。


まだ標準の使い方もいまいちわかってないですからw


というより、望遠使用率が多かったってのもあります。


標準って使い方でただ写してるだけ感が出てしまうので
自分の中でかなり難しいって思ってるんですよねー^^;

とりま最初に標準つけて練習していこうと思います。


流し撮りも標準でやっていこうかなw


あっ、今年も引き続き個々の車撮影受け付けてます。


みんカラでコメントなりメッセージ頂ければ日程調整しますので^^

主に7岸での撮影ですが・・・・・。


後、今年は他の遠征オフ会にも参戦する気でいますので、そこでお会いした方から依頼ありましたら
お受けしますので^^

遠征は必殺神出鬼没やりますのでww


さて、今日は練習するのか?
ちょっと、橋に用があるのでそれが終わったら行こうかなと
今の所思ってます。

今年も頑張って練習しまくらんとーーw

とりま、のんびりやっていきますわw





Posted at 2012/01/09 00:28:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラネタ | 日記
2011年12月31日 イイね!

今年のカメラを振り返る。

今年のカメラを振り返る。えー、今年は充実してました。


なんと言っても、E-5購入が大きかったですね。


これ買ったのがきっかけで、かなりあっちこっち出回る様になりました。


自分でもビックリする位出回りました。


飛行機を撮り、花を撮り・・・・・・。

景色や風景にもトライしましたが、難しかったです^^;

ま~、大半が夕景でしたねw

住んでるとこがベストポジション沢山ありましたねー^^


いける!って思ったとき、ダッシュで用意して自転車こぎましたしwww


後、なんと言っても僕のFD以外の車撮る機会がやっと実現しました^^

わざわざ出向いて頂いた皆さんに心より感謝してます。

で、この辺りから狙う撮り方意識し始めました。

とーぴー君のFD撮ったとき、岸壁の非常輪留めの所に落書きがあって
これが写りこんで台無しになったり;;
わかさんのFC撮ってる時、僕のFDが隣にあってわかさんのFCのボディに映り込んだり・・・・・。

配慮する撮り方、構図を考えるようになってきました。
自然に写すがコンセプトでしたが、考えないと台無しになる事を痛感しました。

これは徐々に経験積まんとだめですね^^;

後は流し撮りの特訓!

これはほんとに自分でもビックリする位スカイパークに出向きました。
ほんと挫折しそうになる位凹みましたよ^^;
んでも、くそったれ精神で飛行機にレンズ向けてましたよw

これがあったおかげで、鈴鹿では成果を出す事ができました^^

鈴鹿は素晴らしい経験でしたね^^
キッカーさんに、この機会を与えてくれた事に感謝してます^^

んで、ある野望を抱きましたw
これはとりま、伏せときますwww


さて、昨日はラスト撮影してきました。


逆光の時の練習です^^
色々勉強になりました^^
次に生かすいい材料になりました。


さて、来年もがんばってレヴェルアップしていこうと思います。

写真は、今年のキタ――(゚∀゚)――!!写真ですw
Posted at 2011/12/31 00:23:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラネタ | 日記
2011年12月30日 イイね!

今日はラスト撮影練習

行きます。

ちょいと用を済ませてからいつもの場所に行きます。


撮り納めですね(笑)

Posted at 2011/12/30 09:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラネタ | モブログ
2011年12月21日 イイね!

鈴鹿での撮影の反省会。

とりま撮った写真を、ざっと見てて反省会しました。


今回撮るのは車、飛行機と違ってシャッターの連射をハイ、高速にしました。

飛行機では遅い連射にしてたんですが、車撮る場合は高速かなと思いました。

んで、カメラ自体の設定を、かなりいじくり倒しました。
クラフトさんの走行前に、別の走行会で練習しましたが、
ここでかなり設定変更ができました。

何をしたかは・・・・・。
すんません、秘密にします。
頑張ったので、そうそうに教えるのもおもしろくないなとwww

しかし課題はかなり出てきました。

まずは、SSです。

焦点距離に合わせて、SSも合わせたんですが
ちょっと、保守的になってしまいました^^;
前半の練習で、80でやってたんですよ、最初液晶見てう~ん状態でしたが・・・・・・。
実際、CPに取り込んでみたら・・・・・・・。

流れがいい・・・・・。
まずった思いました、攻めればよかったと・・・・・・。
今後は、思い切ったSSもトライしていかんと思いました。
飛行機で25までやっておいて・・・・・・・。
次は必ずトライします!

後は、ピント合わせと追いです。


車の芯を何処にするかを意識しないとなと。
当然、CAFにしてたんですがピントが車から外れたりもしてました

外れた原因は、追い方にも問題ありました。

どうしても、早く進めてしまったり遅くしてしまったりと・・・。
これがあると予測して、連射モードをハイにしてました。
連射して数打ちするでいきましたが、今後は連射しててもばっちしなモノを増やせるようにしないとなと。

と言っても、約一ヶ月の飛行機撮影練習は実を結んだと思います。
めげずに努力してよかったと思います。
最初は全然駄目で凹みましたw
基礎と問題点を確認できてたからこそ、現地で即対応できたと思います。

さて、次に備えて暇あればまた飛行機撮りで練習しますかw

あっ、撮らせて頂いた全ての車・ドライバーに感謝の意を^^
ありがとうございました^^
これからも、感動していただける写真が撮れる様日々努力します^0^
Posted at 2011/12/21 23:02:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラネタ | 日記

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation