• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Omusobanのブログ一覧

2013年03月12日 イイね!

順調に進行中。

会社行って、昼休みや、空いてる時間見つけて

ネットワークの、作成を進めてました。


とりま、各種部品固定する台を作ってました。


今日、穴あけ等終え、家に持って帰ってきました。


んですが、そのままだとなんだかな~?

って、感じなんで、塗装する事に。

でも、手持ちの塗料がダイポルギーしかないw


まっ、いいかで、塗り塗りしてます。


明日には、形になると思います^^


いやはや、ペース的には良い感じかな?


しかし、手間隙かけてるな~w

でも、手間隙かけてこそ、だと思います。

明日も、気抜かず、進めていこうと思います^^
Posted at 2013/03/12 23:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2013年03月10日 イイね!

今日の作業は、終了。

え~、晩に飲むウィスキーが楽しみの一つになりました^^;



さて、ネットワーク作成ですが、

今日から、開始しました。


午前中に、必要なものを、ホームセンターに行って購入しました。


で、帰ってきて、ちょっと部屋の掃除をしました。


こっから、やっちまいましたw


休憩のつもりで、ちょっとゴロゴロしてたら・・・・・・・。



寝てしまいましたwwwww


起きたの4時(;´∀`)

どっしぇー!で、イソイソと作業開始。

今回は一から作るので、まずは部品配置や土台の大きさを、
ちゃんと決めたかったので、型紙から製作。

ツィーター用と、ミッド用の型紙を作りました。

そっからMDFの切り出し作業に。

各二個づつ、4個切り出しました。

で、こっからちまちました作業に入りました。

ちょっと、時間とられました^^;ツィーターはある程度形になりましたが、
ミッドは進みませんでした。
とりま、今日はこれで終了。

続きは、会社に持って行って進めていこうと思います。

今週中には完成させたいですね~^^

まっ、ぼっつら進めていきますわ~w
Posted at 2013/03/10 23:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2013年03月05日 イイね!

今週か、来週の頭位に。

最近、晩にウィスキーをチビチビと飲んで、楽しんでます。

色んな飲み方があって楽しいですねwもっぱら、オン・ザ・ロックで飲んでます。

しかし、ウィスキーも年代モノがあるんですね^^;
響の30年モノは、おったまげなお値段ですw

とりま、山崎の12年ものを今度買いますわ。


と言う訳で、スーパー脱線話題から始まりましたw


え~、昨日のお宝なんですが、5000円になりますたw


速攻で、シャークのスピーカーケーブル発注しました。



余裕ができました、スピーカケーブルで今月終わりか?思ってたんですがw


いける、RCAまで。


うまくいけば、日曜にネットワーク自作入れるかも。


取付けは、後日ですな。

(・∀・)ニヤニヤ

((o(´∀`)o))ワクワクしてきますたw

早く作りて~w

とりま、逸る気持ちを溜めながら、部品揃え様と思いますw

Posted at 2013/03/05 23:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2013年02月28日 イイね!

自作ネットワーク、製作に向けて。

師匠、再度のアドバイスありがとうございます。
これから、メモ帳持ち歩こうかと思います。
大事な事は、書かないとですね^^;

さて、先程、部品発注しました。

まずは、コイルとコンデンサー、必要な部品等。


コイルは、2~3社位使ってみたいですが、とりあえず今回は一社のみで。

コンデンサーも一社のみ。


後は、補正回路の部品。


これら上記を、先行でいきました。

後は、ブロック端子やらなんやらがありますが、

ボッツラと、揃えます。


RCAを先に思いましたが、先にネットワーク完成させようと、予定変更しました。


スピーカーケーブルも、買い足ししないとw


さてはて、どんな感じに仕上がるかw


まだ、何も見えてないので、分からないですが・・・・・・。

楽しみです!

Posted at 2013/02/28 23:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2013年02月25日 イイね!

今週から部品揃えていこうと^^

昨日の中村屋での、ながじばんから派生した会話を会社帰りに思い出し、
にやにやしてしまいましたw

さて、オーディオいじり再開w


まずはRCA。


大きく方向転換。
分岐しなくてもOKなんで、通常のRCAでいきます。
もちろん、ノイマンでいきます。


ネットワークは、ちょっと面白いことやります^^


師匠から、必殺を伝授してもらいました。


ま~、詳細書くとつまらんので、書くの控えますw


色々盛りだくさんな事考えてますw


さて、早速部品発注するか^^







Posted at 2013/02/25 22:04:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation