• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Omusobanのブログ一覧

2010年09月18日 イイね!

洗濯機の洗濯槽カビとり。

洗濯機の洗濯槽カビとり。
僕は会社ではツナギ洗わず、家で洗ってるのですが、会社の何人かの人は会社の洗濯機でツナギの洗濯してますが・・・・



正直言うと、臭う・・・。

洗濯しても意味がないかも思いましたよ(⌒~⌒;)


こりゃ、洗濯槽のカビとりしないとあかんかもって事で、今洗濯槽のカビとり実行中です(`o´)



洗濯槽の中は末恐ろしい惨状になってるかも(^。^;)



あっ、カビキラー買ったん俺ですよ(笑)
自腹って(笑)


どんだけ綺麗になるんかな~?ちょい見物ですわ
Posted at 2010/09/18 12:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | モブログ
2010年09月18日 イイね!

これから、どう音楽の幅を広げていけばいいか

cocoloの話を、つい最近書きました。



ガキの頃に聞いた、boz scaggsのjojoに再会させてくれた
大事な放送局でした。



こっから、音楽の幅がグンと引きあがっていきました。

TOTO Chicago steely dan などなど。


一気にAOR分野に引き込まれていきました。
無論POPとかも好きですよ。


でも、僕の中でトップのジャンルといえばAORになります。
cocoloで出会いが4年前、そっからこのジャンルにはまり込み
ゆっくりとではありますが、CDを買っていき今ではかなりの数まできましたが
諸先輩方に言わせれば、まだまだアマちゃんレベルです。


毎日、ラジオにかじりついて聞いてました。
本当に先輩方の音楽に対する情熱が伝わってきてて
ただただ脱帽する事ばかりでした。


そんな繋がりが、今はなくなってしまって・・・・。


正直、これからどうやっていけばいいか・・・・・。

でも、わからないなりの行動をとり始めてもいます。

自分で切り開いていくしかないのでは、と。


書籍やら買ったりして、自分で発掘していかなければと思います。
色んなアーティストを聞きたいと思い、CDも結構バラバラに買ってます。

とりあえず、ひとアーティストのアルバムを完全に揃え聞き倒して
そして、次に・・・・。

先輩方もこうしていったのだと、僕は勝手に解釈してます。

まずは、王道のbobby caldwellから。
風のシルエット代表的かもしれませんが、僕はspecial to meが好きなんですよね。



先輩方にどれ程近づけるかわかりませんが
頑張って耳を肥やしていこうと思います。






Posted at 2010/09/18 00:32:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1 2 3 4
5678 9 10 11
12 13 14 15 1617 18
19 202122 23 2425
2627 282930  

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation