• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Omusobanのブログ一覧

2011年07月17日 イイね!

中村屋へ。

FDが帰ってきたので、交換した部品の効果や中村さんに
交換した部品の取り付け状態を確認してもらおうと思い
中村屋に行ってきました^^


のんびりでたので、あっさり渋滞にはまりましたw

まー、ICを交換してるので、踏むとやばいかも思い
ブーストは入れても、0.2までにしました。

ちょっと遅くに到着。

あれー?もう直ったんか?予約もせんと誰がきたんや!思ったやんw
あんがい言われたい放題でしたwww


今日は広島ナンバーのFDがリフトに@0@なっちさんのFDでした(ご挨拶しなくてすんません(汗)
リヤのブレーキ周りの作業をしてました^^


とまー、なんだかんだ真面目な話をしたりして
取り付け状態の確認は、閉店間際にしてもらいましたw



結果は・・・・・・・・・・。


OKや^0^言って頂きました^^

よし、日改めてセッティングやな^^になりました。
現状ではブーストは0.6位入れても大丈夫みたいですが
フル付近では、ちょっとまずいから駄目やでと指摘頂きました^^

近い内に再セッティング行こうと思います^0^

さて、行きと帰りで交換部品の効果を色々確認してました。
かなり、変化がありました。
まず出だしが明らかに変わりました。
いつも早めシフトしてたのですが、以前より立ち上がりがよくなってました。

あと、上り坂。
高速の上り坂を負圧ギリギリでアクセル入れてたのですが、
整備前はあんまし上っていかなかったのですよ、それが整備後はしっかり上って行く様になりました。

後、ガソリンの減りです。
以前は中村屋往復でメータ半分位までいってたのですが
今回は渋滞に巻き込まれたにも関わらず、半分のメーターより上に針がありました。

部品交換前はどんだけ気使った走りしても、針が半分の位置やったでんですよ。

あー、早くセッティングしてーわwまた、日をちゃんと決めないと^^;

Posted at 2011/07/17 23:27:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      1 2
34 5 6 7 89
10 1112 13 1415 16
17 1819 20 212223
24 2526 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation