• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Omusobanのブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

交換完了、経過確認。

交換完了、経過確認。激務が続く中、久々の連休。

疲れとかもありましたが、昨日FDの修理にとりかかりました。

メタポンバルブ、メタポンホース、各パッキンの交換を実施。

パッキン系は、外し二度目なるんで、漏れが怖いので交換に。

あ〜、交換ですが大変でした。

最終、オルタまで外しましたからね〜(笑)

後、先月、中村さんからインジェクター周りのバラシ方、注意点を伝授して貰ってて良かったですわ(笑)

30分程で、インジェクターまでバラシましたから(笑)


その後は、タービンの配管外したりと、交換まで少し時間かかりました。

メタポンホースは、交換は結構手間ですね〜(´・∀・`)

まっ、一回やったので要領は掴みましたが(笑)


3時頃に復元完了、始動問題なし、各部チェックして、テスト走行に。




で、純正ブローオフバルブを装着しました。
インタークーラーに行く配管に穴を開け、配管を溶接しました。

これで、安心が増大しました。


さて、昨日のテスト走行、そして今日二時間程走りましたが、

オイル溜まっていません。

ようやく、出口が見えてきた感じですかね?

とりま、まだ注視しようと思います。

さて、今回の作業、自分でやるのはオススメしません。

燃料系をさわります。

今回、中村さんから色々と伝授して貰った上での作業なので、無知識で燃料系を触るのは危険です。

この作業は、プロの方の作業を推奨します。


さてと、セッティングが見えてきたな〜(´・∀・`)いつやるかな?

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation