• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Omusobanのブログ一覧

2008年10月11日 イイね!

兄貴のガキンチョの運動会

行ってきました。

雨だったのですが、やみましたね~^0^
前日に沢山のことがありすぎて
気乗りしてませんでしたが、誕生日会するし
プレゼントをあげる約束してたので、
行くことにしました。

そして、阪神高速はいつものとこで渋滞(汗)
それでも、間に合いました^^

始めて兄貴の住んでるとこまできましたが、
なかなかいいとこでしたよん。

つか、今の幼稚園の運動会って午前中で終了なんですね^^;
終わる間際に、兄貴とダイエーで寿司とケーキを取りにいって
そのまま兄貴のマンションにいきました。

ちょっとまして、ガキンチョ共が帰ってきました。
昼ご飯食べる前に、おもちゃ発見なってましたが、
「ご飯食べてからな~」と、言ったら素直に聞きました^^

ご飯食べた後は、待ちきれずなったんでしょうね、
早速開けてました。

んでも、朝はやかったんで家族全員、昼寝してました^^;
起きたら4時前(汗)
その後ケーキ食べて、またおもちゃで俺と遊んでました。

さ~、帰るか~なった直後に俺の後ろで、「すん、すん」
って鼻すする音が???
な~んでか、ガキンチョないてましたw

どないして~んって、思ったら帰る言う前位に
「本買いに行きたい」言うてたんですが、買いにいけない思って
ないちゃったんですねw

帰る前に、近くの本屋に行くことにしました^^
ガキンチョは、俺の手握りながら歩いてました。

前日に、沢山のことがあったんですが、ガキンチョと手握って歩いてたら
逆に俺が力を貰いました。
ショックは消せないですが、ガキンチョの笑ったり泣いたり見たり
してたら、ゆっくり心の重みが少しずつ軽くなってきました。

ガキンチョに感謝しつつ、ゆっくり家路につきました。
Posted at 2008/10/11 22:29:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2008年10月10日 イイね!

輸入代行!

輸入代行!ワタクシの服の趣味なんですが
たいがいが、ミリタリー系なんですが

日本販売だと・・・・
高い(汗)
あっ、こてこてのミリタリーやないですよんw

欲しい物があったんですが、日本で売ると
アホな位
値段乗せてます。

つか、ボリすぎやん!

まともに買ったら、あほくさいやん?この前日記書いた疑うができれば
賢い買い物できる(ほんまかよw)と思います。

ということで、今回輸入代行を利用してみましたわ。
輸入費とか考えても、1万弱安くつきました。

服以外にでも使えそうですね^^
これから色々利用しそうですわ^0^
Posted at 2008/10/10 23:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2008年10月09日 イイね!

急な訃報は嫌やね

会社は9時が始業なんですが、
年配のおっさんが、来てないな~で朝礼が
始まりました。

今日は電車で来てて、何かあったかもな~思ってましたが
社長は携帯に連絡してみたのですが
連絡が取れず・・・

嫌な予感は当たるものです。
11時頃訃報が入りました。

簡単なドラレコ取り付けもナカナカてが進みませんでした。
平静さ保とう思って、士気上げてましたが
無理ですね・・・・・。


クラウンのダッシュ外しも全然進まず、夕方なって
やっとペースを上げれました。

昨日、お疲れ様です言うて今日いきなりおらんようなるは
きついですね。


自分が事故したことも思い出しました。

安全って言葉が身に沁みます。

もう一度、自分の運転を見直し安全運転を
心がけなければならないと、気持ちを改めました。

これを読んでくれた方、どうか安全運転心がけて下さい。



Posted at 2008/10/09 23:00:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2008年10月08日 イイね!

留学会社の破綻見てて

今日はクソ真面目なことを。

どこぞかの、留学仲介会社が破綻したみたいですが
留学前に金払えって・・・。

どないやねん?

テレビ見てて、違和感を感じました。
数年前から、僕自身ある種の違和感を、直感で感じるようになってきてまして

心の中で、警戒しろ!やめろ!一呼吸おけ!
って、言葉が自然に出てくるようになってきました。

違和感に目覚めるきっかけが、中村屋の店主に僕が1番に親友と思ってる
友人のおかげなんですよね。

ある時になんかのイベントで、無理矢理に部品進めてきたり
純正のデフはある程度のとこで効きがなくなるから、ダメポやから
替えらなあかん言うてたけど、意図的にメーカーがそうしたんちゃう?
効きすぎてたら、駆動系にダメージ来るんちゃう?
っと、俺は笑顔出しながら
絶対、買うかボケ!

なってましたw
後、FDのインタークーラーの純正パイプよく破れると
某大型量販店の店員言うてましたが・・・・・

一度も破れたことないですよ??
あそこは、エンジン揺れるから僕はインタークーラーの爪開きがくるので
絶対替えません。

疑えば、メーカーが何故そうしたか見えてきますよ^^

この感覚を感じて、今年の4月頃に毛利元貞氏の書籍を
読んでて、同氏の書いてたことと自分の感覚がドンピシャきたのに
驚きました。この本は通勤中の電車で2回読み返しました。

この感覚を磨くのに、最大の試練が自分自身と戦うことなんですね。

この感覚は一筋で磨くことはいかないですが、過去の自分の経験を吟味して
自分なりに考え行動することすだけでも、養われます。

疑うって良くないことだと思います。
ただ、この感覚が目覚めたら自分を守ることができるように
なると思います。
この感覚が目覚めてから、直感を信じることができるように
なりました。


仕事でも役にたつと思います^^

以上、クソ真面目日記でした^^
Posted at 2008/10/09 00:13:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2008年10月07日 イイね!

純正タワーバー錆取り

純正タワーバー錆取り今日は休みでした^^

近所の小学校では運動会やってましたね^^

平日休みは周辺が静かでいいですね~。
8時半頃から、錆取り開始!

お世話になってる高速錆取り剤を久々に使用しました。
ティッシュに液を染み込ませて、後は錆びてる部分に、
湿布させます。一気に取れます^^が、気つけらなあかんのは
錆び止め効果は無いのと、放置するとすぐ錆びが発生します。

錆び止め剤あるのですが、めんどいので今回はサフェーサー吹きました。

錆び取り剤は、工具でお世話になってるス○レートさんで売ってますよん^^
無公害ですが、適さない金属には使用できませんしコンクリートに落とすと・・・・

溶けます(汗)

今日も何回か、シュワシュワ~と、やってしまいましたw
後、通気のいいとこで作業しないと反応したガスが鼻にきますw


これで、純正タワーバーに戻す準備ができました。
連休初日に作業しようかな^^
Posted at 2008/10/07 21:57:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 2 34
56 7 8 9 10 11
121314 1516 1718
1920 2122 232425
26 2728 29 3031 

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation