• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Omusobanのブログ一覧

2010年01月20日 イイね!

終わらないf^_^;

出張用品取り付け中でしたが、真っ暗で何も・・・。



明日は人員出せないで、明後日に持ち越しです( ̄○ ̄;)
Posted at 2010/01/20 18:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事ネタ | モブログ
2010年01月19日 イイね!

色々とブレまくり(-.-;)

まずい(´~`;)
アブトマット病にかかりました・・・。
M4のガスブロ思ってたけど・・・。

発端は・・・・・・。
トラウ゛ィス卿・・・。

クソ!
ヘリコプター乗りながらアブトマット持ってたら・・・・・・



かっこいいジャマイカヽ(;´Д`)ノ



色々考えたら、コスト的に電動の方が・・・。

つか、紛らわしいからAKって言え言われそう。


とま~、こんな感じでブレブレOmusobanです。


タイヤも実はブレブレで迷い始めた・・・。


昨日何気に考えたけど・・・。


T1Rはやっぱし高い。


そして・・・・・・
横浜に戻ろうとしてますw


Sドライブの値段見てたら・・・。


いやん(*/ω\*)
やっぱし横浜ラブか・・・。




まだ時間があるし色々迷うか・・・。





Posted at 2010/01/19 13:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | モブログ
2010年01月18日 イイね!

あ~、郷里さん・・・・・・・。

声優界に訃報が続くな・・・・・・・。


悲しい・・・・・・・。
あの独特の低い声が・・・・・・。




ご冥福をお祈りします。
Posted at 2010/01/18 21:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2010年01月17日 イイね!

成果が出始めた^^

マグプルのトレーラー見てて・・・・・・。
トラヴィス卿がアブトマット持ってました・・・・・・・・
アブトマット欲しくなってきました・・・・・・・
単純な俺・・・・・・・・。

74MNがいいよな・・・・・・・
連れが102買ったし・・・・・・・。





さて、大幅に話が130R並みに反れていきました・・・・・・



今日出かけるのに着替えてる時なんですが、
ジーパンが若干楽になってました。
隙間できましたよん^-^



トレーニング時間は今まで20分間でしたが
マスターヨーダのとこ行ってから火ついてからは、
20分プラスの40分間トレーニングしてます。


それに伴い筋トレメニュー増やした直後は・・・・・・
全身筋肉痛になりましたが、一昨日から痛みがひきました。
今は回数も増えていってます、一日超回復の為に休みいれたかったですが
今回は鞭打ってやってます。
休み入れてまうと、モチベーションが下がってしまうので・・・・・・。


そして食事。
今回は食事規制を大幅に路線変更。
前のスープ春雨だけだと、後で足らんで余計な物食べてしまうので、
おにぎり(200K以下)サラダを加える事に。
スープ春雨だけの時は、2時から腹減ってましたね^^;
仕事にも支障がでますし体調も悪くなるので、
自らの判断で路線変更しました。

そして酒は1日と二日は飲んでましたが、
三日から一切口にしてません。
ま~、たまにはいいと思いますが、
今はいりませんねwwww



体軽くしてFDの燃費向上に・・・・・・
人間が乗ったら重くなりますからね。
10キロ落とせば絶大でしょう^^

しかし、最近ファイティングロードの通販サイト見てて・・・・・・。
懸垂とか腹筋できるやつが安いのにひかれて欲しいなと・・・・・・
あと、40kのダンベルセットに運動用のマットが・・・・・・・・
来月買うかな・・・・・・・・
いやいや、バッテリー買うからあかんわwwww
とりあえず、我慢我慢www



つう事で、明日もトレーニング頑張ってやりますよw






Posted at 2010/01/17 23:54:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2010年01月17日 イイね!

テッポー用のバッテリーの

テッポー用のバッテリーの充電器を新調しました。



前はスイッチで大雑把に電流値決め
ボタンぽちでスタート・・・・・・・・・。
簡易的なやつですた^^;

今回は12v化したので、持ってる分では12vが充電できない。
しかし、9.6vでピストン回しきらない状態になるとは・・・・・・・・
連れも9.6でやってたけど駄目になり12v化したそうです。



俺も同症状だったので、12v化しました。
問題はセルが2つ増えるので、前のパチボルターストックでは入らない。

ストックまで新調しました。
ただ、このままじゃバッテリー入れれないので、
穴ぶち開け加工。



ちょっとストックが長くなった分、ちょっと慣れるのが時間かかるかも。

んで、試しに充電・・・・・・。
完了後にバッテリーつないでみた・・・・・・。



セミが2点バーストwwwwwww

ハイサイクルにふってるんですが・・・・・・・
やっぱし弊害がwwwww
こりゃセクターギヤの削る量考え直さんとあかんか・・・・・・
例のごとく、フルオートしたらミニガン並・・・・・・・。


諭吉モーターがこれ程のモノもってるのも焦った・・・・・・・・・。
嬉しい悲鳴でもありますがねwwww


ただ、クラッシュの危険性もあるか。
ハイサイクル使用じゃない
甘口メカボックス組むか。

少し考えてみるか^^
Posted at 2010/01/17 15:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3 4 5 6 789
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation