• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Omusobanのブログ一覧

2010年04月16日 イイね!

冷えますね~

冬物しまうかどうか迷った末に、まだしまわなかったのがよかったというか、何というかf^_^;


会社じゃ、エンセキやストーブを再稼動させましたわ。



温暖化+の何かの影響が出てるのでしょうか。




('(ェ)'o)なんで、寒いの苦手なんですよね~(笑)



まっ、明日からマシになる言ってるんで我慢しますか(⌒~⌒)
Posted at 2010/04/16 14:59:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通の日記 | モブログ
2010年04月15日 イイね!

呆れた。

ん?何に呆れた?


いえいえ、一人事ですよ。


連れからのアドバイスもあって、イライラはなくなったんですが~・・・


いや、ほんと呆れた。


まっ、知ったこっちゃね~や
Posted at 2010/04/15 11:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | モブログ
2010年04月14日 イイね!

高校の時

放課後の部活前に

学校の近くの本屋ににニュータイプ(マニア雑誌ですw)買いに行こうで


自転車で本屋に行く事に。




目の前に本屋が見えた頃に・・・・・・・


道路の中央分離帯のとこにある縁石に
なぜか気づかず、突っ込んでしまいました。



コケはしなかったんですが・・・・・・・・。

サドルから身体が宙に浮いた後・・・・・・


サドルの先に、つ~け~のアナに、インサート(;´∀`)




ぐぉーーーーーーーーって、なりながらも本屋に到着。


着いて降りたら。。。。


足が、ガクガクガクーなってました(;´Д`)

歩けませんでしたw


SMプレイ状態w



決になにか刺さるのは嫌だと、思った日でした(;´Д`)



Posted at 2010/04/14 23:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2010年04月13日 イイね!

停滞期、やっと脱出か・・・・・・。

はまってました・・・・・・・。



体重計乗るのが辛い時期・・・・・・。







停滞期(;´Д`)






およそ一ヶ月(;´Д`)




体重計あえて乗らん様にしてきたけど
定期的にどれくらい?を、把握しとかないとと思い
体重計乗ってたけど・・・・・・・。



かわらない・・・・・・・・。



ほんとに凹む・・・・・・・・。


大多数の方、ここであきらめる方がいるでしょうね~。
停滞期であきらめると、強烈なリバウンドがまってますからね(;´∀`)



しかし今回の1ヶ月ってのは、さすがに堪えました。


んで、今日体重計乗ったら



やっと、減った。・゚・(ノД`)・゚・。


停滞期入ってからも、あきらめず頑張ってました。


一気に減るかわかりませんが、もしかしたらまだ変わらんかも・・・・・・
まだ、油断できない・・・・・・。


あきらめずやりますけどねw


まだだ!まだ、終わらんよ!


引き続き頑張りますw


Posted at 2010/04/13 23:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2010年04月11日 イイね!

夜も撮りに

行こうかな・・・・・・・・。



思案中。

雨ふるんかな?










と、思ったら降ってマスタ(;´∀`)
Posted at 2010/04/11 18:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    1 2 3
4567 89 10
1112 13 14 15 16 17
1819 20 212223 24
25 262728 2930 

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation