• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Omusobanのブログ一覧

2011年09月19日 イイね!

ナビが手に入る^^;

親が車乗り換えます。

スカイアクティブデミオにと思ってったんですが小さすぎるとの事。
確かに田舎帰るなったら、どうしても荷物が多くなりますからね。

つう訳で、ヴィッツにしたみたいです。


んで、ヴィッツにディーラーオプションナビ付けるみたいなので
僕がカローラに付けたナビがお役ごめんに。

いるか?との事で、貰うことにしました。

ただ問題が・・・・・・・。



オンダッシュなんですよねw


FDにつけるとなると、`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!さいくな状態になるし・・・・・。
もし上に付けたら、今のヴォーカルセンター定位がお釈迦になるかも。


つう訳で、今色々頭の中で思考中。

スタンドが電源供給になってるんでやっかいなんですよねーw
しかも液晶がでかいんですよねー^^;
んでも、なんとか付けますわw


ま~、でもナビあるは大きいですね。

今まではいらない思ってたけど、どこか行くには
やはり戦力になりますね。

さ~、頑張って取り付けて思考しますかな^^
Posted at 2011/09/19 18:35:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2011年09月19日 イイね!

久々に

お山いこうかな・・・・・。



あついかなー^^;




とっ、思ったりしてますw
Posted at 2011/09/19 09:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2011年09月18日 イイね!

インナーバッフル付けてみた。

曇って太陽も隠れたので、付けましたw



んでもやる前にデッドニング部分を修正。
運転席側は予想通り、鉛テープが一部貼りが甘くなってた。
ちょっと貼り幅がたらんかと思ってたんですが^^;
とりま貼り直しました、ついでに水密性上げる為
ブチルテープ貼りました。

後、ドアノブの内装部分にブチルテープ貼りました。
ここがやっぱしビビッてしまってたので。
ここにレジェ貼ると、収まりが悪くなるかも思い
思い切ってブチルテープに貼りました。

さて、インナーバッフルですが
付属の六角では、プラの土台に付けるのは不可能なので
ホームセンターでビスを購入。


バッフルと土台の間にスポンジテープを貼り付けました。
取り付けたらスピーカーを取り付けました。


さて、内装とのクリアランスですが若干下部分がしんどいかな程度。
ネジも付けられたので、大丈夫だと思います。


さて、付けた後ですが変わりました。
バスの打撃音が、より明確になりましたね。
後、ベースの伸びが良くなりましたね、前はちょっと歯切れの悪い伸びだったんですが
いい伸びになりました^^

後、ドアノブの内装のビビリですが止まりました。
ブチルテープもなかなかやりますね^^

いやー、びっくりですねほんと。

やるたんびに、変わるので楽しいですね。

今後は、サブウーファーも視野を入れつつ
色々やっていこうと思います^^
Posted at 2011/09/18 19:19:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2011年09月16日 イイね!

世の中捨てたもんじゃない。

エアコン点検で車引き上げに行き

さて会社に帰るかで車を走らせると、歩道橋降りてくる
小学校低学年の女の子集団が。

まー、こっちは一時停止だったので、この子達が行くまで待つことに。



そしたら、先頭の女の子が先に行ってくれと、手で指示を出してくれたんだ。


こっちは一時停止だよん、先に行って^^
と逆に僕は笑顔で先頭の子に指示をだした。

窓開けてたんで、彼女が早く渡ろうと言ってのが聞こえた。


クルマが来てる、危険、自分達が止まって先に車を行かせて、安全になってから渡ろう
って、彼女は思ったのだろう。



明確に行ってくれと指示出したことに、僕は感動した。


他の子は楽しそうに喋ってたけど、彼女だけ違った。


危険が迫ってるから、他の子を引き止めて僕を先に行かせようとした判断。

やさしい子がいるんだなと、皆を守る行動に感動した。




危険予知せず、馬鹿みたいに自転車飛ばしまくる連中等に彼女の行動を見せてやりたいね。

個の愛より、全の愛だよ。


感動した。



僕も彼女を見習うよ。

こんな小さな子が教えてくれた。

世の中捨てたもんじゃないよな^^


Posted at 2011/09/16 22:54:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2011年09月16日 イイね!

インナーバッフル買ってきたf^_^;

そういや、会社の近くにオートバックスあったんや・・・・。



とりま、プラの土台そのまま使いたい(17センチまだ買わないので)

これで、それなりの状態になるはず。


連休に付けれたら、付けてみますわ(⌒~⌒)
Posted at 2011/09/16 12:56:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | モブログ

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 23
4 56 78 910
1112 1314 15 1617
18 19 2021 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation