2012年12月09日
何だかんだコソコソ調整してましたが、近所迷惑なんでボリューム控えめにしてたんで
オラオラで鳴らしたいなーと、なってました。
かなりボーカルがセンターにきたなーと、楽器もセンターで踊り始めてたんでw
で、スカイパーク向かう時に、オラオラモードに。
(・∀・)ニヤニヤですねーw
微調整いるんですが、ここまで上がってくるんだなとw
楽器一つ一つの聞こえか方も変わって、やばいですねw
バッキングボーカル(あってますかね??)も邪魔せず聞こえるのが、驚きですw
FDでは聞くのがちょっとしんどいAOR系ですが(音源の古さもあるかな)
今は、言う程までになってますw
うおー、まじではよ内装の微調整したいですねw
来週には、アンプ買うかなってますが、つける前にがっしりと仕上げたいですねw
あっ!ズンドコ系聞いても、ヒャッホイですwwwww
おー、22が休みなんで内装処理かかりてーなーw
もう、完全にジャンキーになってますw
Posted at 2012/12/09 22:15:57 | |
トラックバック(0) |
クルマネタ | 日記
2012年12月08日
明日は大荒れになりますかね?とりま、スカイパーク行ってきます。
少しでも、練習回数増やさんと。
ほんまは、バッフルのネジ増やししたいんですが
オーディオは、ちょっとストップします。
去年よりも、成功率上げなければ。
上手くいくか、ちょっとプレッシャー感じてます^^;
来週も練習行く予定。
そん時は、標準レンズでのNDフィルター装備させて流し撮り練習。
うおーー、ツメツメです^^;
何とか、レヴェルの底上げできる様にがんばりますw
Posted at 2012/12/08 23:06:37 | |
トラックバック(0) |
カメラネタ | 日記
2012年12月07日
欲しい。
誰か、クリ○・・・・・、ではなくクリスマスプレゼントで誰か買ってください。
そんな話はさて置き、とりま来週再見積もりです。
白い色のアンプ・・・・・・・・。
まだ、つけませんよ?
内装処理に、バッフル固定ネジ増量とやる事まだありますしw
スピーカーのエイジングも全然ですしねwwwww
とりま、一歩一歩前進して行かんと、次には行けませんからw
んで、ちょっとでも前進したいのでここ一週間会社から帰ってきたら、ひたすら聞いてましたw
ツィーターの角度調整に時間かけてました・・・・。
結構、いいとこまで飛んでくる様にはなりました。
今の所、オーディオ側はグライコ以外触ってません。
HPF・LPFいじっていいモンかどうか・・・・・・・、ネットワークつないでるんで
変にいじらん方が、ええかな?と思ったりしてます。
アッテネーションは、当分0でいきます。
しかし、アンプつないだらどうなるか楽しみですね。
しかし、完全に底が見えんとこまで飛び込みました。
腹も括りましたwwwww
トコトン沈んで行こうと思いますwwwwww
Posted at 2012/12/07 23:55:26 | |
トラックバック(0) |
普通の日記 | 日記
2012年12月06日
再来週、依頼受けてるのに練習行ってません。
つか、年末調整が間に合わず資金捻出できず・・・・・・。
すいません、せっかく誘って頂いたのに(´;ω;`)
ですが、撮影は全身全霊で撮ります。
さて、今回はちょっと用意するモノが。
標準用のNDフィルターに、SDメモリーです。
一本目を、ホームストレートでSS流し撮りという超難易度に挑戦したいなと。
望遠だと、どうなるか正直わからないので、標準も準備しようと考えました。
で、標準ではND8フィルター持ってないので、購入します。
それからSDメモリー、これはSunDiskのSDHCのエクストリームプロの16Gを投入しようかと。
昨年、1000枚越えてしまいギリギリの状態。
消せばいいんですが、反省もしたいので消したくない。
という訳で、大幅に容量上げてみることに。
書き込みスピードも、流し撮りする時には大事なので、今回はエクストリームプロを選ぼうと^^;
とりま、用意するモノはこんな感じでしょうか。
後は、練習。9日と16日に練習行くかな。
正直、不安要素沢山(;´Д`)
SSは、まだ上手くいってない・・・・・・・。
3月頃に行ったとき、上手くいってるんですが・・・・・・・。
気合入れんと!頑張ります!
あっ、二本目は昨年と同じ場所で撮ります。
ここでも、SSに挑みます。
当日ですが、カメラ持ってチョロチョロうざいかもしれませんが、お許し下さい。
また、昨年2名様に六つ切りプリントをプレゼントしています。
僕が(*´Д`)/ヽァ/ヽァモードなら、また現像するかもですのでwwwwwwwww
Posted at 2012/12/06 22:45:05 | |
トラックバック(0) |
カメラネタ | 日記
2012年12月05日
火種のomuちゃんです・・・・・。
いや、別に火付けてる訳ではないのですがw
という訳で、皆さん落ち着いていきましょw
つか、皆さんオーディオは気になるみたいですね。
ここ二日のPV、500迫る数字でした^^;
まー、引き続きオーディオは進めていきます。
で、次の工程はバッフルの固定ネジの追加。
内装の吸音材のやり直しですね。
固定ネジの事はTajyさんから、スピーカーの相談してた時、固定ネジ増やす事なると。
今は5本ですが、3本追加で様子見ようかと。
これで、どう変わるかですね。
内装は、ダイポルギー塗装にスピーカー周囲の吸音材の追加ですね。
というか、追加というより微調整になると思います。
これは聞きながらですね、これは家でやると迷惑なんで中村屋でやるか(?)
という訳で、吸音材購入でお世話なったとこに、また部品発注?ですかねw
つか、こういう事やるから、周りに火つけるんですねw
まー、行くとこまで行きまっせw
ついでに、アンプはナスで買って保存しときますw
Posted at 2012/12/05 00:00:40 | |
トラックバック(0) |
クルマネタ | 日記