• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Omusobanのブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

久々に、R甲に~。

GoProで動画撮りたいなと思い、2年ぶりに行ってみました。


以前、表R甲から上がった記憶あるのですが、

大阪方面だと、43号線の建石交差点曲がって、
上がる方がいいみたいなので、そっから上がりました。


自転車・ハイキングしてる人とか、結構いましたね~。

まっ、別段めずらしくない事ですし、
M面でもよくみるので、それらしく対応しました。

しかし、疲れたwwwww


F度まで行こうか思いましたが・・・・、

燃料もきつかったので、今回は牧場でUして芦有通って帰りました。


つか、ちと酔ってましたwww

前日飲んでたのが、影響したかもw


まっ、良い気分転換にはなりましたw

あんまし行かんとこに行くって、なかなか楽しいもんですね。



と言う訳で、次また2年後に行ってみようと思いますwwwwwww

Posted at 2013/12/08 23:06:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2013年12月02日 イイね!

次に行きまっせ。

昨日、おっさんとこ行って師匠に相談。


サブウーファーをどうするか。


とりま、気になる所があるので、FDに乗って走りながら聞いて頂きました。



戻ってきて、トランクを開けて、どうやってやるか確認していき、結論がでました。



アンプ一体ウーファーにはいかず、外部アンプ導入して、サブウーファー駆動する事にしました。


一体では、効果が薄いとの事。


ウーファーボックスを作り、ウーファー鳴らす方が良いとなりました。

えらい事になってきましたよ~wwww

つか、ボックス付ける場所ねーやん?ですよねwww。

私のFD,スピリットRタイプA。後部座席ねーのですよw

後部座席風内装を撤去して、そこにボックスをおきます。

で、アンプとサブウーファーですが・・・・・・。

師匠から、譲って頂く事になりました^^

いやはや、ありがとうございます!

後の部材は、こちらで用意します。

さ~、正月休みボッツラ製作して、1月位に全体完成予定してます。

うまくやれるかな?

いや、うまくやらねば!


頑張ります!


Posted at 2013/12/02 22:50:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234567
89 10 1112 1314
15 16171819 20 21
2223 242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation