• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Omusobanのブログ一覧

2019年02月18日 イイね!

相当な汚れ

相当な汚れ写真は、一発目の掃気ですがあまり出てこなかった。

パーツクリーナー吹いて、掃気したらそこそこ出てきたんですが、

いざエンジンかけるぞなったら被りまくり。

中に相当溜まってたかーと、かなり掃気やってましたが手強い。

でも、数度目で一気に綺麗になりだしました。

でも、そこで終了😭夕方から予定ありましたんで、切り上げました。

しかし、ホントに相当量の汚れが出てきました。

宇宙船バルブでここまで影響でるかでした。

エミッションコントロールは本当にロータリーエンジンにはなくてはならない物ですね。

さて、土曜日に半休取ったんで続きをやろうと思います( ̄∀ ̄)
Posted at 2019/02/18 20:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2019年02月17日 イイね!

時間切れ

時間切れサージまで組みましたが、

思った以上に汚れが出て、エンジンがなかなかかかりません。

かなり気合い入れて洗浄下のに、ここまで被るか?ですヾ(・ω・`;)ノ

ただ、だいぶカーボンは取れてるのでもう一息だと思います。

詳細はまた後ほど書くことにします(´ヮ`;)
Posted at 2019/02/17 23:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2019年02月16日 イイね!

部品引き上げ

部品引き上げホース類引き上げてきました。

ACV外して、二次エアポート清掃してる時に

ホース交換作業やります。

ACVも洗浄しますし、確実に一日作業なりそうです。

今思えば、スプリットエアバルブ変えても、

微量ながら臭う時があったので、

まー、そのうち治るやろと甘い考えがありましたね。

排気関連は良くなってきてるのは間違いないので、

あと一息かなって感じです。

とりま、いらん新聞紙かオイルキャッチ関連用意しないといけないですね。

かなりの液剤系使うので、それなりの汚れ撒き散らす思います。

後は作業中に何かないか確認しとかんとですね。

これで、56番消えるかですねーヾ(・ω・`;)ノ

治ってくれと祈るばかりですヾ(・ω・`;)ノ
Posted at 2019/02/16 16:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2019年02月13日 イイね!

急遽サージバラし

急遽サージバラしちょいと前倒しでバラしました。

まー、ソレノイドユニットはまだ降ろしていません。

急遽、配管周りの写真撮らななりまして。

でっ、バラしている最中パージソレノイドのホース外す時、

かなりの違和感。

相当、ゴムホースが硬化してました。

他のホースも確認に入りました。

かなりキテましたね、メタポンのリターンホースはまだ大丈夫でした。

まー、もう10年越えてますしね。

今日、マツダに行く予定なんで部品確認してそのまま発注かけます(`・ω・´)ゞ
Posted at 2019/02/14 11:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2019年02月12日 イイね!

工具、一部新調

工具、一部新調何十年使えるモノですが、昨年から少しづつ更新してます。

これはこうしたいなと、どう足掻いても作業シンドいなー

って時は、時間的に無駄なとこありますし、
そこをクリアすれば、次の作業に移行できますからね。

今回はナビのボルト外そうとしたら、貰い物の1/4のラチェットが
鈍い音が聞こえたので、やっちまったかな?と、
ラチェットの歯が二枚程持っていかろた感じですね。

そんな訳で新調しました。

コンパクトなやつ選んだのは、今後の事考えました。

後は1/4のボックスを少し購入。

ボックスはコーケン製に更新してます。

まー、でも工具屋行くとワクワクしますね。

僕が行く工具屋はファクトリーギアです、

大分前は、バシの五階デパートの近くにあった小川商店さんに行ってましたね。
小川商店のおっちゃんがめちゃくちゃ親身で、これ便利やでとか
色々アドバイス貰ったり、いつの間にか常連になってました。

ファクトリーギアさんも、色々親身に対応してくれるんで良いんですが、店員さんの移動もあるのかコロコロ変わってるんで、仲良くなってもまた次の人なんで、ちょいとな〜って時があります。

まー、嘆いてもしゃあないですね。

今月末にもう一回は工具見に行きます。

ラジペン当たりみときたいなんですよ、

まー、機会あれば何買ったかあげますね( ´﹀` )
Posted at 2019/02/12 11:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10 11 12 131415 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28  

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation