• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Omusobanのブログ一覧

2023年10月18日 イイね!

それなりに、できる

それなりに、できるもう少し早く出来ますが、ただ交換って訳にはいかない。

洗浄したり、リングギヤ表面ならしたり、

クラッチカバー側も処理したり。

単純ではないんですよね。
Posted at 2023/10/18 08:21:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2023年10月17日 イイね!

片側だけ見てはね

悲惨なのは分かる、ただっだ。

片側も過去に悲惨な事をしている。

テロは許されない、

でも、ガザに幹部は居ない、

報復を同調してる日本人もいるが、

僕は同調できない。

片側通行は駄目なんだ、多角的目線はココにも活きてくる。



Posted at 2023/10/17 08:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2023年10月14日 イイね!

言葉にならない。

悲惨で、凄惨。

虐殺と言う言葉を通り過ぎてる。

写真を見た瞬間、言葉が思いつか無かった、

それでも、テロ側に付くアホが日本にもいる。

そもそも、そんな奴らだ。

イスラエル駐日大使もそうとう怒っている。



Posted at 2023/10/14 08:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2023年10月12日 イイね!

限られたエネルギーを

限られたエネルギーを湯水の様に使うから、

時すでに、限られたエネルギーでどうやるかになって久しい。

かと言って、オリャーって感じの車も嫌いじゃない。

無駄も必要です、

がっ、ってとこは僕は思考的にあります。

技術を知れば、そういう所に目がいかなくなる。

オールドも良いですが、ニュージェネレーションも良い。

限られたエネルギーで、どうやるかも面白いですよ。

Posted at 2023/10/12 08:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2023年10月11日 イイね!

多角的目線

これがこう、ってならない様に、

と思っても難しいですね。

頭悪いので、苦労します。

でも、知識を付ける事は楽しいし、面白い。

何がどうか、見極める力はまだまだですが、
少しづつ進めれていければ思います。
Posted at 2023/10/11 08:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

12 3 4 5 67
8910 11 1213 14
1516 17 18 192021
22 23 242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation