• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Omusobanのブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

今年は?

先週からある事の為に動いています。

色々調べてみたら、やれるじゃないかと。


ベテランの方からも助言もらったりと、

今年は、自分にとって大きな転換になるかも?


とにかく、大きなチャレンジです!


あっ、仕事関連の話ですwww


明日からまたどたばたしそうですが、


頑張っていきますよ!


あっ、体調だけは落とさんように気つけなければwww
Posted at 2016/01/11 18:56:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2016年01月09日 イイね!

ブーストコントロールセット

ブーストコントロールセット昨年の12月23日から、ブーストコントロールのセットアップ入りました。

ECOCPUのよる、純正ブーストコントロールです。

他社ブーストコントロールは使わない。

これをコンセプトに進めてきました。


配管等を純正配管等に通すため、配管の製作から始め昼から

CPUの書き換えに入りました。

中村さんも、先日の発見から色々探らないといけないので

いつも以上にシビアに作業してました。

ですが、その日は雨が途中から降ってきたので、暫定使用でその日は終了しました。

で、走行中に問題が。

ブーストが0.8から0.5まで落ちる不具合が。


エアクリか、エアクリボックスの出口の径の問題か?

とりあえず、エアクリを交換で様子見ることに。


今回は、ドゥーエンジニアリングのITGのエアクリを使うことに。

30日に中村屋で交換、テスト走行に。

見事、0.7落ちまでおさまりました。

フルタービンだと、純正の紙エアクリでは限界がきたようです。


さて、条件がクリアしたので、今月の23に再度セッティングに入ります。


どうなりますかね?

とりま、楽しみですw
2016年01月08日 イイね!

明けてましたw

いやはや、明けてからドタバタしてます。

改めて、明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします(^^)/

さて、FDとかの事やらありますが、

今年は大きな目標をたてました。

3月からアナウンスかかりそうなんで、すぐにとりりかかれるように準備しようと思います。


おそらく、邪魔されそうな予感がしてますが、

自分のスキルアップの為に、立ち塞がるモノは排除しいきます。

これ位の覚悟でやらないといけないなと、自分を奮い立たせています。


後は、色々と進めていることがあるので、バシバシすすめていこうと思います( *´艸`)

去年より更に濃い一年になるかも?

頑張ります!

Posted at 2016/01/08 08:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2015年12月31日 イイね!

一年、大変お世話になりました。

みんカラ放置大変申し訳ありません。

さて、今年を軽く振り返ると

近年稀にみる充実の一年でした。


フルタービン化後の所々のトラブルがあり、
心折れそうにもなりましたが、

ようやく純正ブーストコントロール制御まで、辿り着く事ができゴールが見えてきた感じです。

色々思い返せば、沢山あり書きたい事が山ほどあります(笑)

書き出してしまうとキリがないので、
FDの近況のみとだけ、させて頂きます。


最後ですが、今年一年大変お世話になりました。

来年もよろしくお願いします。


それでは、よいお年を!





Posted at 2015/12/31 20:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月29日 イイね!

ブースト0.9 2500rpm

ご無沙汰です。

最近、更新してませんね。


申し訳ない。


使い勝手悪いので、みんカラに魅力を感じなくなってるのが原因(笑)

まっ、ぼっつらいきます。

さて、フルタービン化ですが、ぼっつら進んでます。


今日は、純正ブースト制御にする為のテストをしていました。

現在は、ウェストゲートでブースト制御してますが、これを純正ソレノイド等使い、純正制御します。


第一案は、あっさりブースト1.2までいってしまいボツ(笑)

第二案で、落ち着きました。


テスト走行帰りに、ブーストがどこら辺から

最大ブーストかかるのか確認する為、
再度走行。

2500rpmから、ブースト0.9かかるという状態(笑)

中村屋店主も、ビックリで一部プログラムやり直しと言う事態に。


嬉しい誤算と言いますか、凄まじいポテンシャルを発揮し始めてます。

純正エアクリの造りの良さが、この結果に繋がってるのは間違いないと思います。

今回は一度元に戻しましたが、

ホース等を再度揃えて、次のステップに行こうとなってます。


どんな結果になるかまだ分かりませんが、

とりま、次回までお待ち下さいませヽ( ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2015/11/29 16:34:51 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation