• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月14日

TRDの方が良かった・・・

TRDの方が良かった・・・ 今日は過ごしやすい天気だったので、朝から洗車しました^^

前から思っていた事ですが、最近は妙に気になってしまうのが足回りです。
TRDサスセットからRS☆Rの車高調に交換してから、固くなったせいなのか乗り心地が悪くなりました。

表現し難いですが、低速時は小刻みに揺れるや路面の衝撃を受けやすいので、ちょっと疲れます。

TRDのサスセットは個人的に乗り心地は大満足だったのでちょっと後悔してます;
ある大きな弄りが終わったら足回りの見直ししようかな・・・


写真はこの前の奥多摩の時です。


追記:TRDスポーツMフルセットを落したので近日中に入れ替えます。
ブログ一覧 | 弄りネタ | 日記
Posted at 2009/05/14 17:27:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2009年5月14日 17:52
TRDスポルティーボは高いですよね?
テインとかってどうなんでしょうかね?

他のいろいろな組み合わせも考えてみては?
コメントへの返答
2009年5月14日 18:00
TRDは高いですね~
でもダウン量も悪くないし、乗り心地は最高だったのでちょっと後悔しています;
車高調も減衰付きにすれば良かったのかも。

テインも良さそうですよね。

そうですね~これから検索して色々と見てみます。

遠征などを考えると乗り心地は良い方がいいです^^;
2009年5月14日 18:12
見た目と乗り心地どちらを優先するかで、
私は家族が乗るので乗り心地にしました。

TRD Sportivo売っちゃったの残念ですね。
コメントへの返答
2009年5月14日 18:59
ん~走るの好きだから失敗かも;
2009年5月14日 18:33
クスコの車高調もハネルし減衰調整できないしで乗り心地悪いです(T-T)
コメントへの返答
2009年5月14日 19:06
たまちさんはクスコを装着されているんですね~
同じですかTT
2009年5月14日 18:45
あらら…(^^;

乗り心地に不満が出て来ちゃいましたか(^^;


思い切って、σ(^^)と同じBest☆iに
変えちゃいましょ~(^^)
コメントへの返答
2009年5月14日 19:08
以前から気にはなってたんですけどね^^;

Best☆iは減衰あるし、いいですね!
また車高調を買うお金は無いので、それ以外で考えたいですね^^;
2009年5月14日 18:49
裏技でインチダウンすれば~(爆)
13インチならタイヤで衝撃吸収(笑)
コメントへの返答
2009年5月14日 19:08
インチダウンは嫌~(笑)
2009年5月14日 19:53
自分の車高調は
要入院です。。。

来週入院予定です。
コメントへの返答
2009年5月14日 20:06
Best☆iですよね♪
どうしたんですか?無事に直ると良いですね~
2009年5月14日 20:03
パッソには車高調付けませんよ(´▽`)ノシ


ショックアブソーバは変えたいんですよね(´ω`)



シーマは実は走りに振っているので固めにセッティングしてあります。


スカイラインの時よりは跳ねないですが、硬いですね(´ω`)

コメントへの返答
2009年5月14日 20:13
観光客さんはTRDスプリングですよね!

シーマは走り仕様だったとは初めて知りました。

固めは好きなんですが、跳ねたり揺れたりすると疲れてしまいます^^;

サス交換って自分でもできますかね!?油圧ジャッキでも大丈夫でしょうか。
2009年5月14日 23:25
TRDスプリング・・・私もつけてみたいです(*^^*b

私の装着しているESPELIRのACTIVE SUPER DOWNは、それなりに跳ねます(^^;
といっても、私がバンプラバー切ってないのが原因でしょうが・・・(--;

ちなみに
サス交換は、油圧ジャッキとスプリングコンプレッサー、その他工具類(モンキー、スパナなど)があれば可能ですよ(^^b
コメントへの返答
2009年5月15日 15:19
TRDは良かったですよ~
ダウン量は3センチくらいだったかな?

テツ。さんはご自分で交換されていて凄いです!

ありがとうございます、参考にさせてく頂きます^^
2009年5月14日 23:58
私のはゴツゴツです(笑)
乗った人は大抵硬いっていいます♪

テインのしなやかなのも良かったんだけど。
こちらは要修理状態で眠っています。
コメントへの返答
2009年5月15日 15:21
ゴツゴツだとかなり硬めですか?
うちの家族は言われてみれば乗り心地悪いのかなぁと言ってました。

テインはTRDと同じくらいの固さみたいですね^^
2009年5月16日 23:16
自分もTRDサスが乗り心地良くてお気に入りでした。
でも欲望というのは果てしなく車高調に手を出してしまいました(笑)
スプリング交換で乗り心地を良くしようかと検討中です。

#みんカラ初コメントです(^^ゞ
コメントへの返答
2009年5月17日 14:54
TRDは良かったですよね!

同じく気がついたら車高調に手をだしてました(笑)
スプリング交換という手もあるんですね~
うちは某オクでTRDスポーツM専用サス(だかM☆〃さんのTRDと同じですね)を落したので近日中に入れ替える予定です♪

初コメントありがとうございました^^
これからもよろしくです!

プロフィール

「やはり東北地方は融雪剤の影響が大きいんでしょうか😓」
何シテル?   07/28 08:27
たいした事書いていませんがブログはお友達のみ公開。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パソパソ104さんのトヨタ パッソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 14:25:38
RAZO:RP123 スーパーグリップペダル MTセット取付け:その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:59:58
RAZO:RP123 スーパーグリップペダル MTセット取付け:その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:59:14

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
初のMT車 パッソはこれで3台目。 2019.1.10契約 2019.2.27(32, ...
ミニ MINI MINI (ミニ MINI)
パッソ+Hanaから乗り換えました。 最初は現行型の見積もりを取りましたが3ナンバーに ...
その他 ネコ その他 ネコ
我が家の猫 チャオ 好き:掃除機で吸われる 2019年4月5日 永眠致しました。 ...
その他 自転車 その他 自転車
コルナゴ MOVE 105 フレームサイズ 430 ビンディングペダル以外はノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation