• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月21日

TRD SportsMサスに交換

TRD SportsMサスに交換 先日のブログを書いてから、某オクでTRDスポーツMのサスセットを落しました。

今日は仕事から帰ってからはじめて足回りの交換作業しました。
皆さんの整備手帳を参考に3時間くらい掛かりましたが何とかできました!!

車高はTRD Sportivoと同じ位で、固さはSportivoよりも若干やわらか目ですね。
乗り心地は良い感じなので、乗って馴染んでくれれば嬉しいです♪

後はリヤを交換した際に、逆さまに装着していたリヤスタビを一旦外しました(また後日装着します)
リヤスタビを外したせいかロールは増してしまいました^^;
ブログ一覧 | 弄りネタ | 日記
Posted at 2009/05/21 18:17:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年5月21日 18:32
自分一人でやって3時間って凄いね!

TRD Sportivoとセッティングが違うと、
モデリスタで聞いたことあるけど、
体感できるほど違いますか?

後はフロントスタビつければ、
足回りはTRD Sports Mだね!
コメントへの返答
2009年5月21日 19:13
数日前から色んな方の整備手帳を熟読したり、メッセで聞いたりしてました(^^ゞ

どうでしょう?
ほとんど走行していないので何とも言えませんが、Sportivoよりも柔らかい感じがしますよ~。

スタビはあれが終わったらやりたいですね!
2009年5月21日 18:42
何でもやっちゃうんだ!
3時間とはすごいね!
コメントへの返答
2009年5月21日 19:18
まずは自分でやってみる!と最近決めてます^^
でもFスタビは無理そう・・・

仕事より集中してました(笑)
2009年5月21日 19:31
この足は、なかなかいいでしょう~!
タイヤが40だと段差で突き上げちゃうけどノーマルタイヤだとすごく乗りやすいです。

もう、職人だね!
コメントへの返答
2009年5月21日 22:03
なかなか良さそうです!
まずはじっくりと乗ってみたいと思ってます^^

まだまだ未熟者ですm(_ _)m
走行中に外れましたって事が無ければ良いのですが(汗)
2009年5月21日 22:43
サスキット交換ですか~♪♪♪
いいですねぇ~(^^b

てか、行動が速くてビックリです(@@;

羨ましいです~♪♪♪
コメントへの返答
2009年5月22日 15:09
車高調の乗り心地があまり良くなかったんで、交換しちゃいました☆

昔の勢いが戻ってきたような^^;

乗り心地は良い感じです♪
2009年5月21日 22:46
それのオークション出てたの見てましたよ。

たぶんウチのパッソのほうが乗り心地硬いかも。
シャーシャさんの乗せてもらったとき17インチなのに乗り心地がよかったのを覚えてます。

今度乗り比べてみます?(笑)
コメントへの返答
2009年5月22日 15:13
見てましたか~

ショックはカヤバなんですね!
スポーツMのショックもカヤバ製みたいです。

そうですね、機会があれば乗ってみてください♪
2009年5月21日 23:11
ほうほう。リアのスタビを外すとロールが増えるのか・・・

トーションビームのスタビって必要なのか疑問だったんだよな~

外せば体感出来るんだな!w
コメントへの返答
2009年5月22日 15:14
リヤのスタビは後付けしましたが、かなり効果はあると思います!

先ほど再度装着してきましたが、全然違います。
2009年5月21日 23:53
ジャッキが二つに馬まで。
安全作業ですね♪
慣れてくればもっと早くなるでしょう♪
スポルティーボとTRDの違い。
私にはあまりわかりませんでした。
車も違いましたけど。
コメントへの返答
2009年5月22日 15:20
ボルト外すときに力を入れるのでその時に・・・とか潜った時に・・・もしも・・・と考えてかなり慎重にやりました。

フロントのバネ交換だけは分かりませんが、今回で交換のやり方は覚えました♪
結構体力使いますね~;

今日リヤスタビをつけたらスポルティーボの時と似ているなあと感じました。

プロフィール

「やはり東北地方は融雪剤の影響が大きいんでしょうか😓」
何シテル?   07/28 08:27
たいした事書いていませんがブログはお友達のみ公開。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パソパソ104さんのトヨタ パッソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 14:25:38
RAZO:RP123 スーパーグリップペダル MTセット取付け:その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:59:58
RAZO:RP123 スーパーグリップペダル MTセット取付け:その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:59:14

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
初のMT車 パッソはこれで3台目。 2019.1.10契約 2019.2.27(32, ...
ミニ MINI MINI (ミニ MINI)
パッソ+Hanaから乗り換えました。 最初は現行型の見積もりを取りましたが3ナンバーに ...
その他 ネコ その他 ネコ
我が家の猫 チャオ 好き:掃除機で吸われる 2019年4月5日 永眠致しました。 ...
その他 自転車 その他 自転車
コルナゴ MOVE 105 フレームサイズ 430 ビンディングペダル以外はノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation