• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月08日

グリルについて、ご意見お聞かせ下さい。

グリルについて、ご意見お聞かせ下さい。 大阪から帰ってきたので、頑張ってくれたパッソを洗車しました。
やっぱり虫が凄いですね~

ここからが本題なのですが

どうもフロントに何かが足りない様な気がして、以前にグリルに被せるようにブラックアウトガーニッシュもどきを作りました。

上はノーマル状態

真ん中がブラックアウトガーニッシュを被せた状態

下がノーマル状態も好きなので、縦棒だけを黒くする方法も候補の内。

でも取り付けるとMC前なら良いだけど、後期だと前面に出過ぎて強調し過ぎになるような気もします。


ホイールがブロンズになったのでブラックアウトガーニッシュを装着するとバランスも取れるかもしれないなどかなり迷っています。

前にもこういう話題を載せたと思いますが、ホイールも変わった事もあり、もう一度皆さんのご意見をお聞きしたいです^^ヾ


追記:皆様ありがとうございました!!
ブログ一覧 | 弄りネタ | 日記
Posted at 2009/06/08 11:03:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年6月8日 11:36
下状態は私と全く同じですね。

マイナー後の横棒はマイナー前より細いので、
真ん中状態であれば良い方法だと思います。

私は普段下状態にしておいて、
気分によって真ん中状態にするのが、
良いかなぁと思います。
コメントへの返答
2009年6月8日 16:41
とりあえず下の状態には持っていくつもりです。
塗装をやめてカッティングシートにしようと思うんですが、縦棒一本に対してシート一枚で仕上げたいんですよね~
熱などで伸びるシートを探しています。

横の棒は前期の方が両サイドの部分が良かったです^^;

気分によって変えるは良いかもですね!
2009年6月8日 11:44
真ん中良いと思いますが。

どういう風に作るの?それが知りたいです。メモの用意してます。
コメントへの返答
2009年6月8日 16:43
家に不要の後期バンパーがありまして、グリル部分を切り取り研磨し綺麗にします。
それをつや消し黒などで塗装し、バンパーに被せます。

バンパーに直接塗装は後戻りが出来ないんですよね^^;
2009年6月8日 12:10
この中なら真ん中かなぁ・・・


個人的な意見ですが(^-^;)

下も良いと思いますよヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2009年6月8日 16:45
真ん中ですか~

もう一度ちゃんと作り直してみますかね~^^;

下にはするつもりです♪
2009年6月8日 12:25
高速道路走ってると虫ばっかですよね(;^_^


写真拝見しましたが、比べますと真ん中のイメージが違うように見えていいですね(^-^)

コメントへの返答
2009年6月8日 16:48
虫が凄いですね、洗車してもなかなか取れませんでした^^;

やはり真ん中ですね。
ん~どうしよう^^;
2009年6月8日 12:38
取っちゃって網にする!
コメントへの返答
2009年6月8日 16:50
一回考えました^^;
失敗が怖そう(笑)

シャーシャさんはカッティングシートどこの物を使ってますか?
曲面も貼れると言う事は伸びるのかなあーって思って^^ヾ
2009年6月8日 13:33
この中なら真ん中がいいな。

シャーシャさんの意見もスパルタンになっていいかも。
で、網にエンブレム付けてみるとか。
ただ復帰できなくなるかな。
コメントへの返答
2009年6月8日 16:51
皆さん真ん中ですね。

確かにシャーシャさんの意見もカッコいいかも・・・確かに復帰はできなくなりますね^^;
2009年6月8日 17:36
黒いやつはジョイ本のロールで置いてあるやつです。
10cmで100円の外用のです。
縦は30~40cm位だったと?忘れちゃった!
1mでも1000円だから安いです。
ドライヤーで温めると伸びます。
カーショップのロールは内用なんですよね。
コメントへの返答
2009年6月8日 20:13
次の休みにドライブがてら、青梅方面にジョイ本があるので見に行ってみます^^
2009年6月8日 17:44
たしか、切って網にしている人、いませんでしたっけ?
みんカラ内にいたような?
どっかで見た事が有るんですけどね?????
コメントへの返答
2009年6月8日 20:14
いたような気がしますね~。
後戻りできないから勇気いりそう^^;
2009年6月8日 19:27
こんばんわ!

遠征お疲れ様でした(^-^)♪

う~ん、自分はグリルと開口部が黒い方が好きです(*´▽`)

自分もグリルの所、黒く塗ろうかな…♪(笑)
コメントへの返答
2009年6月9日 21:26
こんばんは~

ありがとうございます!

グリルの部分は前期の方がいいですね~
また作って、いつでも戻せるようにしてみます。

確かホイール黒でしたよね?良いと思いますよ♪
2009年6月8日 19:51
確かに何か足りない気がします(^^;

私は~
真ん中がいいと思います(^-^b
下は分からない人が多いと思うので、プチ弄りになっちゃいますね(^^b
コメントへの返答
2009年6月9日 21:27
何か納得していない自分がいます^^;

やはり真ん中ぁですね!

下の状態にはする予定です♪
2009年6月8日 21:22
私も切り取ってしまえ派ですwww

まぁ人のだからそう言えるだけですが。
コメントへの返答
2009年6月9日 21:29
切り取ったバンパーはあるんですよ^^;

オリジナルバンパー作成してみたいですね。
2009年6月8日 22:26
こうして並べるとよくわかりますね。
僕の意見も真ん中かなぁ?
精悍な感じがいいです(^_^)
コメントへの返答
2009年6月9日 21:30
真ん中が一番雰囲気かわりますね!
また再度ちゃんと作ってみます^^
2009年6月9日 1:03
う~ん、自分も真ん中かな。
ちょっと目立つ感じで、もう一色周りに追加?
って感じに個人的にはしたいかなぁ。

下の部分なら、切って網にしてますけど・・・。
参考にはならないかな。
コメントへの返答
2009年6月9日 21:31
もう一色追加ですか?
なるほど、それは考えなかったですね^^

gingaさん下は網でしたね!!

プロフィール

「やはり東北地方は融雪剤の影響が大きいんでしょうか😓」
何シテル?   07/28 08:27
たいした事書いていませんがブログはお友達のみ公開。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パソパソ104さんのトヨタ パッソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 14:25:38
RAZO:RP123 スーパーグリップペダル MTセット取付け:その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:59:58
RAZO:RP123 スーパーグリップペダル MTセット取付け:その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:59:14

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
初のMT車 パッソはこれで3台目。 2019.1.10契約 2019.2.27(32, ...
ミニ MINI MINI (ミニ MINI)
パッソ+Hanaから乗り換えました。 最初は現行型の見積もりを取りましたが3ナンバーに ...
その他 ネコ その他 ネコ
我が家の猫 チャオ 好き:掃除機で吸われる 2019年4月5日 永眠致しました。 ...
その他 自転車 その他 自転車
コルナゴ MOVE 105 フレームサイズ 430 ビンディングペダル以外はノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation