• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月17日

フォグランプカバーの塗装

フォグランプカバーの塗装 最近フォグランプカバーも、退色が目立ってきて洗車の度に気になり艶出し剤で磨いていました^^;

毎回磨くのもやりきれないし・・・

前回ワイパー下パネルなど塗装して良かったなぁ~と感じたので、同様に「つや消し黒」で塗装する事にしました!

前に何度かボディ同色も考えたけど、やっぱりブラックで正解でした♪


次はドアミラーの根元をやりたいですね。
やるなら一緒に後期用のドアミラーにしたいかも!?


・整備手帳・

ブログ一覧 | 自塗装ネタ | 日記
Posted at 2009/12/17 14:03:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年12月17日 14:08
キレイに塗れてますね(^^)
ブラックで正解だと思います。

後期のミラーはコネクターが違うんですよね?

でも赤いパッソのあの方がいれば大丈夫ですね(^^)
コメントへの返答
2009年12月17日 16:38
ありがとうございます^^
普通の塗装と違ってかなり簡単でした。

後期のミラーは確かコネクターが違うんですよね。

やるとしたら泣きつくと思います(笑)
2009年12月17日 14:34
俺も年内にやるつもりです(´▽`)ノシ



後期ミラーのコネクターはミラーウインカーの配線だけ直に繋げば大丈夫ですよ(´▽`)ノシ


あとはinfiniさんにwwwwwwwwww
コメントへの返答
2009年12月17日 16:41
年内にやりますか^^

話だけ聞くと簡単そうですね!?

やるとしたら、お力を貸して頂きたいなぁと思ってます^^;
2009年12月17日 14:57
↑なんか二人に呼ばれているような…

ドアミラーさえ入手できれば超簡単です。
カウルトップベンチレータルーバの塗装、
やっていただければ交換しますよ(笑)
コメントへの返答
2009年12月17日 16:43
カウルトップ・・・塗装引き受けます(笑)!!

まずはドアミラーですね^^;
2009年12月17日 17:45
綺麗になるよね~(*^^*)

ヤラレてきたら私もやろっと♪(^-^)
コメントへの返答
2009年12月17日 19:28
綺麗になりますね~♪

簡単お手軽なのも良いので、ヤラレてきたらやってみてください^^
2009年12月17日 17:54
外すの面倒だから全部つや消し黒にしようかなぁ~??
コメントへの返答
2009年12月17日 19:30
どこでしょうね~?楽しみにしてますね!^^

プロフィール

「やはり東北地方は融雪剤の影響が大きいんでしょうか😓」
何シテル?   07/28 08:27
たいした事書いていませんがブログはお友達のみ公開。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パソパソ104さんのトヨタ パッソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 14:25:38
RAZO:RP123 スーパーグリップペダル MTセット取付け:その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:59:58
RAZO:RP123 スーパーグリップペダル MTセット取付け:その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:59:14

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
初のMT車 パッソはこれで3台目。 2019.1.10契約 2019.2.27(32, ...
ミニ MINI MINI (ミニ MINI)
パッソ+Hanaから乗り換えました。 最初は現行型の見積もりを取りましたが3ナンバーに ...
その他 ネコ その他 ネコ
我が家の猫 チャオ 好き:掃除機で吸われる 2019年4月5日 永眠致しました。 ...
その他 自転車 その他 自転車
コルナゴ MOVE 105 フレームサイズ 430 ビンディングペダル以外はノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation