• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月09日

とよりんさんとプチオフ!

とよりんさんとプチオフ! 昨日の夜(今日?)ブツの取引きの為、埼玉まで とよりんさんに会いに行ってきました(^^)

そのブツとはTRDマフラーのフロント部分(スポーツM用)です。

今後パッソを手放す時が来ると思うのでその時はTRDハイレスポンスマフラーを装着して出すつもりです。
TRDのフロント部分が無いと柿本ワンオフマフラー(TRD対応リヤピース)が売れる確立がもの凄く低いので、今回とよりんさんから車に合えばと話しを頂きました(^^)v

昨日はとよりんさんのお兄様が勤めているGSのリフトをお借りしまして、実際に車に合うかの確認と取付けをして頂きました!

事前にGSの住所、名前を聞いて確認し待ち合わせ時間に合わせて到着!
でも とよりんさんのエッセは無いし・・・もしかしてパッソ?いやパッソも無いし・・・
何かおかしいな~と思い店員さんに「あの~・・・こちら○○(GS名)の○○店ですか?」って聞いたら

「いえ違いますよ。うちは○○です」

・・・看板間違えた(恥)

申し訳なさそうにお店を出て、少し走ると目的の看板が見えたので入ったら、とよりんさんの車がない!

目的のGSと隣接してたので看板だけ見てたら手前のスタンドに入ってた(^^;)

方向音痴を通り越してかなりアホな自分。。

こちらも急いで出て無事に到着すると、とよりんさんとお兄様がリフトの前で待ってて下さいました(本当にすみません)

そしてリフトで上げていただき作業開始。みぞれから雪に変わりかなり降ってきました。

とよりんさんのフロントパイプと合わせてみるとスポーツMとハイレスポンスマフラーって型番は違うけど全く同じなんですね。
これで売れたら嬉しいです。

一緒にグランドエフェクターやマフラーアースも外して頂いちゃいました!
作業を全てして頂いているのにも係わらず、わがまま言ってすみませんm(__)m

午前1時前に作業は終了し、フロントパイプを受け取り帰宅しました。

作業しながら色んな話しができてとても楽しかったです!
リフトをお借りしたり、仕事で疲れている中翌日は朝早いのに作業して頂きまして申し訳ありませんでした。
とよりんさん、お兄様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
またお会いしましょう♪


エッセもっと近くから見ておけば良かった。。
でもカッコ可愛いくてかなり好みでした(*^-^*)
ブログ一覧 | オフ会、勝手にプチオフ | 日記
Posted at 2011/02/09 12:22:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

オブラートだった
パパンダさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年2月9日 12:48
そのマフラー、うちのと合えば欲しかったんですけどね。
残念。
コメントへの返答
2011年2月9日 14:12
とよりんさんとも話してたんですが、1.3の標準グレードなら大丈夫そうだけどRacyだとやっぱり厳しいでしょうね~^^;
2011年2月9日 12:56
これで又一歩前進したね。
コメントへの返答
2011年2月9日 14:12
そうですね~
とよりんさんに感謝です(^^)
2011年2月9日 19:16
車が変わる?
コメントへの返答
2011年2月9日 19:30
近々正式に報告できればと思ってます(^^)
2011年2月9日 20:53
昨日はお疲れサマンサ!

時間になっても来ないからどうしたのかと思ったよwww

これでマフラーが売れるね!
コメントへの返答
2011年2月10日 3:45
お疲れ様サマンサでした!

すいませんでした(^-^;
30分以上前には近場には居たんですが、さて行こう!と動き出したらアホさを発揮しました!

これでいけますね!ありがとうございます!
2011年2月9日 21:01
こんばんは!

僕このマフラー是非欲しいのですけどね~

ノーマルマフラー飽きたので、、、1,0だと音量ヤバいですかね↘
コメントへの返答
2011年2月10日 3:51
おはようございます!

1.0は取り付けは可能かどうなのか・・・詳しくはないのですが、適合グレードの方が理想だと思います(^^;

条件はレーシー、スポーツMを除く1300ですね。
できればケンスタイル。
他のエアロは分かりませんが位置調整でいけるかもしれません。
2011年2月9日 21:59
こんばんは!

いよいよ現実味が出てきましたね・・・

型番が違うのは純正品番か否かの違いだったような気が・・・
コメントへの返答
2011年2月10日 15:47
こんにちは!

いよいよです♪

そうなんですか?
ずっと気になってたんです(^^)
2011年2月9日 23:08
お疲れ様でした!

来月には変わりそうですね(^v^)

僕もマフラー換えたいです(*^_^*)

コメントへの返答
2011年2月10日 15:50
ありがとうございます!

早いほうが嬉しいんですけどね♪

次回はマフラー換えません^^;
2011年2月10日 0:30
こんばんは~。
なんとも意味深な発言が^^;
もしかしてTRDユーロにですかぁ??
コメントへの返答
2011年2月10日 15:53
こんにちは!

どうなんでしょうね?
TRDユーロはなかなか好みではあります♪
2011年2月11日 23:35
お久しぶりです。
もしかして買い替えですか?

いっしーさんのパッソのおかげで今の自分のパッソが有ると思います。
次の車の進化期待してます!

あと、マフラーについてお聞きしたいのでメッセージを後から送ります。
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2011年2月12日 4:15
こんばんは!お久しぶりです。

はい、その予定です。
そう言って頂けると嬉しいですm(__)m

メッセ受け取りました!
明日にでもご連絡させて頂きます(^^)

プロフィール

「やはり東北地方は融雪剤の影響が大きいんでしょうか😓」
何シテル?   07/28 08:27
たいした事書いていませんがブログはお友達のみ公開。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パソパソ104さんのトヨタ パッソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 14:25:38
RAZO:RP123 スーパーグリップペダル MTセット取付け:その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:59:58
RAZO:RP123 スーパーグリップペダル MTセット取付け:その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:59:14

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
初のMT車 パッソはこれで3台目。 2019.1.10契約 2019.2.27(32, ...
ミニ MINI MINI (ミニ MINI)
パッソ+Hanaから乗り換えました。 最初は現行型の見積もりを取りましたが3ナンバーに ...
その他 ネコ その他 ネコ
我が家の猫 チャオ 好き:掃除機で吸われる 2019年4月5日 永眠致しました。 ...
その他 自転車 その他 自転車
コルナゴ MOVE 105 フレームサイズ 430 ビンディングペダル以外はノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation