• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月02日

弄りの方向性

弄りの方向性 今日で2○歳!
この前、成人式に出席しました(嘘)

3連休初日は簡単なLED関係を。
2日目の今日はHIDバーナーとフロントウインカーバルブの交換!

HIDは6000Kにしました。
ポジションとの色合いも合い大満足です。

明日は何にしようかな?
今後の弄りの方向性はまだ決まってませんが、おそらく純正っぽく乗るつもりです!

もうパッソが可愛くてしょうがない♪
ゼロから弄るって楽しい~(*^-^*)

ブログ一覧 | 弄りネタ | 日記
Posted at 2011/03/02 14:53:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2011年3月2日 15:12
お誕生日おめでとう。

3日目は車高を落としましょう!
コメントへの返答
2011年3月2日 15:49
ありがとうございます~m(__)m

車高・・・(汗)

スピーカーにしますね(笑)
2011年3月2日 17:55
おめでとう(^O^)/

ホイールは換えないの?
コメントへの返答
2011年3月2日 17:58
ありがとうございます(^O^)/

ホイールはTE37いっちゃいますよ♪
2011年3月2日 18:16
こんばんは♪
お誕生日おめでとうございま~す(^O^)

丸っきりノーマルからの弄りも愛着が、湧きますよね~♪

+Hanaちゃんは
と~っても
☆可愛い~☆ですよね~♪私も愛車の
Hanaちゃんが
可愛いくて大好きな
一台ですぅ(*^-^*)
コメントへの返答
2011年3月2日 22:41
こんばんは♪
ありがとうございます!

愛着沸きますよね~今回も大事に乗りますよ♪

+Hanaはめちゃくちゃ可愛いので
今はメロメロ状態です^^;
2011年3月2日 18:46
おめでとうございます♪

やりたい事いっぱいあるよねぇ?(´∀`)

フォグもHID化しなくちゃね(^ー^)
コメントへの返答
2011年3月2日 22:43
ありがとうございます♪

やりたい事いっぱいっす~
誰もやってなさそうな事をやってみたいですね^^

フォグHIDとはまた魅力的な弄りの一つですね!
2011年3月2日 21:46
いっしーさん>
パッソカテの初期メンバーでパッソに乗り続けていた貴方が
何に乗り換えるかと思えばニューパッソ。良いですねぇ~。ナイスです。

あっしは名前こそパッソだけど全く別モンですもん。

あまり弄らないと仰っていたようですけど、もうずいぶんイジイジしていらっしゃる。
これもナイスです。
コメントへの返答
2011年3月2日 22:47
ご無沙汰してます。

そうですね、僕は再登録してますが初期のメンバーでしたね。
多分昔のTamaなんてHN知っている人なんて少ないんじゃないでしょうか?^^;

やっぱりパッソが大好きなんですよね♪

セッテでもパッソのオフ会参加待ってますね。

前車からの移植が今はメインなのでかなり溜まってますが、前とは違って純正っぽく仕上げるつもりです^^
2011年3月2日 22:31
おめでとうございます♪

ワタクシは全く方向性は
定まっておりません(爆)。

そういえばココ最近hanaちゃんは
放置プレイ状態です(汗)。

とりあえずカロゴンが
終了しないと・・(汗)。
コメントへの返答
2011年3月2日 22:48
ありがとうございます!

そうなんですか?
カトモさんの弄りの方向性はかなりツボなので色々とパクらせて下さい♪

でも2台楽しそう(^^)
2011年3月2日 23:03
誕生日おめでとう♪

プレゼントはグラインダーねw
コメントへの返答
2011年3月3日 8:49
とよりんさんは昨日ですね(^^)
ありがとうございます♪

きたグラインダーw
2011年3月2日 23:19
はじめまして!!
誕生日おめでとうございます☆

ちょうど
ウィンカーバルブを交換しようか
迷ってたトコロですσ(^_^;)

参考にさせて下さいね♪
コメントへの返答
2011年3月3日 8:54
はじめまして!
ありがとうございます♪

ブログ拝見させて頂きました(^^)
うちの整備手帳で良ければ前後書いてあるので覗いてみてください。

フロントがちょっと難しいかな・・・(^_^;)
2011年3月3日 0:03
おめでとうございます♪

僕ももう1回ゼロからやりたいです(*^_^*)

もちろん0キロから・・・。

やはり弄りとまりませんね(笑)
コメントへの返答
2011年3月3日 8:57
ありがとうございます!
また一つ歳をとってしまいました(^_^;)

ゼロからは楽しいです!

買った時って走行距離0じゃないんですね~

ほとんど移植バルブ関係ですから、一気にペースダウンしますよ♪
2011年3月3日 6:25
おめでとうございます!3月2日だったら僕の兄と一緒の誕生日やぁ~w

早速、イジイジしていらっしゃいますね☆僕もパッソイジイジしたい!!!
コメントへの返答
2011年3月3日 8:59
ありがとうございます!
そうなんですか♪うちの兄は明日だったりします。

まずはバルブ関係がお手軽です(^^)
2011年3月3日 14:36
お誕生日、おめでとうございます!!
しかも新型がお手元にあるって、
最高のお誕生日ですね^^
3日間での進化・・・すてきです♪
コメントへの返答
2011年3月3日 17:17
ありがとうございます!

パッソ自分へのが最高のプレゼントです(^-^)
今日はフロントスピーカーの交換など、三日連続でホームセンターです(^_^;)

プロフィール

「やはり東北地方は融雪剤の影響が大きいんでしょうか😓」
何シテル?   07/28 08:27
たいした事書いていませんがブログはお友達のみ公開。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パソパソ104さんのトヨタ パッソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 14:25:38
RAZO:RP123 スーパーグリップペダル MTセット取付け:その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:59:58
RAZO:RP123 スーパーグリップペダル MTセット取付け:その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:59:14

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
初のMT車 パッソはこれで3台目。 2019.1.10契約 2019.2.27(32, ...
ミニ MINI MINI (ミニ MINI)
パッソ+Hanaから乗り換えました。 最初は現行型の見積もりを取りましたが3ナンバーに ...
その他 ネコ その他 ネコ
我が家の猫 チャオ 好き:掃除機で吸われる 2019年4月5日 永眠致しました。 ...
その他 自転車 その他 自転車
コルナゴ MOVE 105 フレームサイズ 430 ビンディングペダル以外はノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation