• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月09日

これで旧型に一歩♪

これで旧型に一歩♪ 前にブログUPしたブーンのLEDラゲージルームランプ取り付け完了しました。


朝から作業開始したけど、終了したのはお昼過ぎ。ちょ~面倒くさかった!!

そんなに明るくはないけど、これで旧型(10系)に一歩近づく事ができました♪


取り付けてみて手間やコストが掛かっている事が分かりました。

でも今度は標準装備にして!トヨタさん、ダイハツさん!(^_^;)

ブログ一覧 | 弄りネタ | 日記
Posted at 2011/04/09 15:26:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年4月9日 16:31
おしゃれな輝き♪
コスト削減でオプションはわかるんですが、
荷室には欲しい一品ですよね^^
コメントへの返答
2011年4月9日 17:31
白LEDでなかなかオシャレではあります♪
荷室には必須アイテムですよね(^_^)
2011年4月9日 16:48
おおすごい!まるで純正っぽく
最初からあるみたいだ~。

配線はどこから、取ったのでしょうか?
コメントへの返答
2011年4月9日 17:35
前のパッソは最初からあるから素晴らしいですよね。これでちょうと近づきました(^_^)

配線は整備手帳にもありますが、ストップランプスイッチ割り込み(電源?)から後ろに引っ張りリヤカーテシスイッチ配線に割り込んでLEDランプになります。
2011年4月9日 17:39
相変わらず、小技がすごいっ!!

なんで、ラゲージランプがついてないんだろうね。

10系に一歩近づいたね。
ん?なんか不思議な感じが…。

でも、あえて深く突っ込まないよ。(笑)
コメントへの返答
2011年4月9日 18:47
どんどん小技でいきますよー(^^)v

残念ですが、コストダウンなんでしょうね~

10系に一歩近づいたってのも変なんですよね(笑)
新型なのにあれ不思議~^^;
2011年4月9日 17:45
ぬ?
現行型はそこに小物入れがあるのか!
便利やの~
コメントへの返答
2011年4月9日 18:48
そうなんです!
現行はここに小物入れがあり、なかなか便利です(^^)

ですがグローブボックスがありません(悲)
2011年4月9日 18:25
さすがいっしーちゃん。
バッチリじゃないですか(^_^)

なんか30系になってからコストダウンというか
合理化というか、必要なモノまで削られて
いるんですよねぇ(^^;
コメントへの返答
2011年4月9日 18:50
どもありがとうございます♪
かなり苦労しましたがバッチリできました(^^)v

確かに必要な物まで削られてますよね~・・・

でも無かったら作れる範囲なら自分で作っちゃいます!
2011年4月9日 20:05
大変でしたね!

反対側にもう1個付けたいですね。ww
コメントへの返答
2011年4月9日 20:20
面倒でしたが満足です!

いやぁ~勘弁っす(´Д`)
でも色々と考えてたりします・・・
2011年4月9日 22:05
こんばんは^^

おぉー!凄い出来ですね!!
まるで標準装備みたいです☆
これで夜も安心ですね!

それにしてもホワイトLED・・・
やっぱりいいなぁ~>ω<

装着、お疲れ様です♪
コメントへの返答
2011年4月9日 23:30
こんばんは^^

これで夜も照らしてくれます!
下向きなので周辺しか照らしませんが(^-^;

ホワイト良いですよね♪


どうもありがとうございます(*^-^*)
2011年4月10日 15:06
整備手帳見たけどすごい大変だね。
配線は来ているものだと思ってたよ…

左側に延長するのは簡単じゃないかな。
コメントへの返答
2011年4月10日 15:47
作業自体は難しくはないんだけど、手が掛かりましたね。
それと整備手帳に22mmのホールソーと書いてありますが、実際には20mmを使っています。
結構な値段したので安い20mmを購入して、ヤスリで調整していたのでそこで時間が掛かりました。
22mmでやっていたらもっと短縮できたと思います。

左側に延長するのは簡単そうなので色々妄想しちゃってます(笑)
2011年4月11日 20:53
さすがDIYの巨匠!

すでに新型も攻略してますね(笑)

コメントへの返答
2011年4月11日 21:42
他の方の方が凄いですよ(^_^)

パッソ限定なのが悲しいところです(笑)

プロフィール

「やはり東北地方は融雪剤の影響が大きいんでしょうか😓」
何シテル?   07/28 08:27
たいした事書いていませんがブログはお友達のみ公開。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パソパソ104さんのトヨタ パッソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 14:25:38
RAZO:RP123 スーパーグリップペダル MTセット取付け:その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:59:58
RAZO:RP123 スーパーグリップペダル MTセット取付け:その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:59:14

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
初のMT車 パッソはこれで3台目。 2019.1.10契約 2019.2.27(32, ...
ミニ MINI MINI (ミニ MINI)
パッソ+Hanaから乗り換えました。 最初は現行型の見積もりを取りましたが3ナンバーに ...
その他 ネコ その他 ネコ
我が家の猫 チャオ 好き:掃除機で吸われる 2019年4月5日 永眠致しました。 ...
その他 自転車 その他 自転車
コルナゴ MOVE 105 フレームサイズ 430 ビンディングペダル以外はノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation