• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月24日

夏休みの宿題

夏休みの宿題 今日は午前中パッソの6ヶ月点検の為にDラーに行ってきました。
オイル交換などしてもらって、ボンネットが開かなくなる時があったので、調整して直してもらいました♪
点検後はそのまま少し足を伸ばして奥多摩方面のジョイフル本田に散策へ、お昼は一人フードコートでミートソース(^^)

ところで皆さん学生時代は夏休みの宿題は終わってましたか??(今日は24日)
自分は「そろそろやるか」と思い始めた位だったと思います。

数学では残りの2、3日で答えだけを全て書き写して提出・・・
提出後の先生からの評価欄には「途中の計算式も書いてください」と書かれた記憶が^^;

という訳で、午後は夏休みの工作でほぼ初のハンダ付けに挑戦♪

雑ながらにも何とか・・・マップランプのルームランプ連動化が完成しました(*^^*)

整備手帳はこちら

次は純正自動防眩ミラーのポジション連動化に挑戦します!
ブログ一覧 | 弄りネタ | 日記
Posted at 2011/08/24 15:36:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パナソニック。
.ξさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年8月24日 15:40
おめでとう!

あの方の配線図調べなきゃ…

8/24から宿題やってたんだ、偉いね。
私は8/29頃から泣きながらやってました…
コメントへの返答
2011年8月24日 15:54
ありがとうございます!

あの方のも出来ると思いますよ♪

いえ、この辺りからそろそろやるか・・・と思い始めるだけで、結局やるのは残りの2~3日です;

ってinfiniさんが宿題をギリギリにやるのが意外過ぎるんですけど^^;
2011年8月24日 16:12
こんにちは!

私はすぐではないですが、パッソをおりる可能性が大きくなってきました(*_*)

私は、夏休みの中間くらいまでに終わらせるか、ギリギリまで残ったりと、いろいろでした(^o^;)

自由研究は、ギリギリに終わったことがほとんどですねf(^_^;
コメントへの返答
2011年8月24日 16:46
こんにちは!

ブログ読みましたけど、難しいとこですよね(*_*)
でも乗り換えてもお友達です!

中間までに終わらせるって凄いですね。
僕は絶対無理でした^^;

自由研究も最後の方でしたね;
2011年8月24日 17:34
こんにちは(^O^)

ハンダするようになると弄りの範囲が広がってきますね!

宿題は31日に始めて新学期2~3日してから提出してましたwwwww
コメントへの返答
2011年8月24日 19:35
こんばんは~^^

ちょっとこれは面白いかなって思ってきちゃいました!

まじすか!新学期始まっちゃってるんですねwww
2011年8月24日 18:11
こんにちは♪

お絵かき&工作は好きなので先にしましたが
漢字や作文は最後にひーひー言って泣きそうになってやってたの思い出します(^_^;)
コメントへの返答
2011年8月24日 19:37
こんばんは^^

この頃からお絵かきは特技だったんですね♪

ホント泣きそうになりながらやりました(T_T)
2011年8月24日 19:00
ルームランプ連動化したら,一気に車内がライトアップされちゃぃますね(≧∇≦)
コメントへの返答
2011年8月24日 19:39
これはかなりオススメっすよ~
10系でもできますから彼氏さんとやってみてください^^
2011年8月24日 20:33
半田馴れると作業がメッチャ楽しいですよね~

自分は高校の時は夏休み前に終わらせて存分に遊んでたなぁ~

最近の子は宿題出さない奴が多いらしいです(゜o゜)
コメントへの返答
2011年8月24日 20:46
まだまだ慣れるまでいきませんが、結構楽しかったです^^

それは素晴らしいですね!
最近の子への良いお手本じゃないっすか♪
2011年8月24日 20:41
おっ、LEDの自作もそろそろかな^^

ご無沙汰してますが、今日うちのパッソに会いましたかね(笑)
コメントへの返答
2011年8月24日 20:48
LEDの自作もちょっとやりたいですね^^

えええ!?
まじですか!?(笑)
確かにスミレパッソに会ったけど、エアロ無しでしたよ!!
2011年8月24日 20:55
こんばんは!
整備手帳拝見させてもらいました!!

半田付けは手が震えますよね(;Д)
以前メーター打ち替えで苦労しました^^;w

それにしてもマイナスにつなぐだけで連動化できるんですか!
新型は場所も近くて便利で良いですね^^

近々整流ダイオード買ってこようと思います♪

こちらも夏休みの宿題はぎりぎりになってから手をつけてました(爆
コメントへの返答
2011年8月24日 21:42
こんばんは!
ありがとうございます^^

メーター打ち替えですか!
自分には細かくて無理です^^;

多分マイナスだと思うんですけど、自信はありません(T-T)
旧型なら整備手帳アップされてる方がいらっしゃると思います!

旧型の場合は整流ダイオードを配線延長するしかないですね^^

やっぱギリギリですよね(爆
2011年8月24日 20:57
↑失礼

歩きで見かけたらしく、○山入口へ走っていくのを

目撃したようですよ♪

今度、LED自作教室でもやりますか(笑)
コメントへの返答
2011年8月24日 21:45
見つかった!
ディーラー行く時ですね^^

自作教室やりたいです!!
2011年8月24日 22:13
こんばんは☆

いっし-さんがお好きな
ミートソースですね♪
明日は休みなので
味噌味のミートソース
また作ろうかと
思ってました(*^▽^*)

私も今月に
半年点検でしたが
ここ2・3日、
ブレーキから音がします;
エンジンかけてすぐブレーキを踏むと
キ--っていう音です(´_`。)

・・・故障??
コメントへの返答
2011年8月24日 22:42
こんばんは!

はい、大好きなので大盛り頼んじゃいました!
あの味噌味のミートソースですね、良いですね~♪
自分はこの前、茄子とピーマンと豚肉で味噌炒め作りました。
明日も休みなので何かしら作ろうかと思ってます(^^)

うちもこの前鳴ってましたよ^^;
なんでしょう、ブレーキダストが溜まってるとか??
2011年8月24日 22:40
電子工作大好きです^▽^
夏休みの宿題・・・今も実習の宿題レポートで
苦しんでおります。。。
やっぱ、夏のこの時期の季語は「宿題」ですかねw
コメントへの返答
2011年8月24日 22:47
ゆげさん電子工作は得意分野なんですね♪

あわわ;大変そうですね。
レポートとか大っ嫌いです^^;

夏休みの後半は絶対「宿題」間違いなしですねwww
2011年8月24日 23:01
こんばんは!

僕もフロントマップ連動させたいんですよね(*^_^*)

宿題は最後になって慌ててました(>_<)

僕はリアスタビとタワーバーに着手したいです♪
コメントへの返答
2011年8月25日 8:17
おはようございます!

マップ連動はマジオススメです(*^^*)

多分大半の方が最後の方にやると思います!

リヤスタビは結構お手頃で良いですよ~(^^)v
タワーバーは旧型なら結構種類が豊富ですね。
2011年8月24日 23:35
こんばんは。

最近自分も連動化させましたが、かなりいい加減です(^^;
次はマップランプが電球のままなのでLEDします。

コメントへの返答
2011年8月25日 8:18
おはようございます。

茶パッソさんはメーターとかやるからハンダ付け上手そうです!
ルクサー1がオススメです♪
2011年8月24日 23:43
夏休みの宿題って、工作と読書感想文以外やった記憶がないんだよねwww

いっしー君もめくるめく電気の世界へ( ´艸`)
コメントへの返答
2011年8月25日 8:21
おはようございます!

お腹大丈夫ですか??

その他の宿題はやらなかったって事ですか?( ´艸`)

ちょっとずつですがはまっていきそうです♪
2011年8月25日 15:12
こんにちは(^v^)

夏休みの宿題・・・
4000字レポートがまだ・・・
でも全然焦んない自分が怖いです\(^o^)/www
早く就職したいです(T_T)

いっしーさんが教えてくれた
エーモンのLEDでえーもんが
できました!ありがとうございました!(^^)!
コメントへの返答
2011年8月25日 16:21
こんにちは!

4000字レポートですって!?(@_@;)
絶対無理www
今は就活中なんですかね?頑張ってください(^^)

何シテル見ました。
上手く出来ましたね~良い感じっす♪
2011年8月25日 20:16
こんばんは!

オイラは、
夏休み最初の3日くらいで勝負をかけてました^^
猪苗代って夏休み短かったので
あんまり暢気にしてられないんですよ^^;
コメントへの返答
2011年8月25日 23:17
こんばんは!

本当ははじめにやっちゃうのが一番良いんですよね!

地域に寄って夏休みの期間が短かったりするのをつい最近知りました^^;
その代わりに稲刈り休みとかがある地域もあるとか・・・

プロフィール

「やはり東北地方は融雪剤の影響が大きいんでしょうか😓」
何シテル?   07/28 08:27
たいした事書いていませんがブログはお友達のみ公開。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パソパソ104さんのトヨタ パッソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 14:25:38
RAZO:RP123 スーパーグリップペダル MTセット取付け:その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:59:58
RAZO:RP123 スーパーグリップペダル MTセット取付け:その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:59:14

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
初のMT車 パッソはこれで3台目。 2019.1.10契約 2019.2.27(32, ...
ミニ MINI MINI (ミニ MINI)
パッソ+Hanaから乗り換えました。 最初は現行型の見積もりを取りましたが3ナンバーに ...
その他 ネコ その他 ネコ
我が家の猫 チャオ 好き:掃除機で吸われる 2019年4月5日 永眠致しました。 ...
その他 自転車 その他 自転車
コルナゴ MOVE 105 フレームサイズ 430 ビンディングペダル以外はノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation