• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月02日

車高調を(´艸`)

車高調を(´艸`) 我慢できない大人です・・・w
ラルグスの車高調組んじゃいました(´艸`)

車高調のわりに値段が安い♪

現在前後共に指3本ギリギリで入る位ですが、バネが馴染んだ後に車高調整してアライメント取りたいと思います。
すでに真っ直ぐ走りません(^^;

でも減衰調整もできるし乗り心地に不満はないです。

あと自分の中で残る大きな弄りって言ったらフロントエンブレム部分をスムージングしてトヨタマークくらいかな・・・
車以外にやりたい事もあるのでもうそのくらいかも^^


追記:うらわでら・ら・ら さんの整備手帳を参考に取付しました。
ありがとうございました!
ブログ一覧 | 弄りネタ | 日記
Posted at 2012/04/02 17:56:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

車検完了
nogizakaさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年4月2日 18:24
さすがですね(^^)

0.5cmと以前書かれていたので、どうされるのかなと思ってましたが車高調だと、納得の調整ができますね(^^)
コメントへの返答
2012年4月3日 19:21
こんばんは^^

違うダウンサス入れようかと思ったんですが、それだったら車高&減衰調整ができるラルグスの方が納得がいくと思い決めました♪
2012年4月2日 18:36
いいっすね。
羨ましいっす。
やっぱりいっちゃいましたか!

やっぱり自分の思うように弄るのが一番です。
コメントへの返答
2012年4月3日 19:23
やっちゃいました!

前々からレビューとかショップとか見てたんですけど、この間のオフで刺激を受けまして^^

僕もそれが一番だと思います♪
2012年4月2日 18:44
やめられない、とまらない(笑)

私もそろそろ決断しないと...
コメントへの返答
2012年4月3日 19:24
そうっす(笑)

何の決断ですか!?(>_<)
2012年4月2日 18:46
ただ交換するだけでなく、
その後の調整も必要…。
でもそれも含めて、楽しんでいるということなのでしょう。
(Mr.Kuta)
コメントへの返答
2012年4月3日 19:28
やり方もぎこちなく、まだ調整作業になれてませんが楽しいっす!
早く自分好みの車高に決めたいです^^
2012年4月2日 19:02
減衰調整できるのにあの値段ゎ安いですょね☆自分もあと1センチ下げたいです(^O^)
コメントへの返答
2012年4月3日 19:30
車高はそんなに下げるつもりはありませんが、減衰調整できるっていうのも決めてでした!
車の数センチって大きいですよね^^
2012年4月2日 19:11
車高調、いっちゃいましたか!

いいですね~

減衰調整が出来るのがやっぱりいいですよね~
コメントへの返答
2012年4月3日 19:31
いっちゃいますた^^;

減衰調整タイプは初ですけど、いいですね♪
2012年4月2日 19:45
いっしーさん♪♪♪ヽ(´▽`)/

凄い~!!車高調組んじゃいましたかぁ~??
(*´∇`*)

いいなぁヽ(・∀・)ノ

私はいっしーさんから購入させて頂いた
ダウンサスを装着していますよ~( ̄∇ ̄*)ゞ

私のパッソちゃんもいい感じに下がって
いてカッコ良くなりました~(^-^)
コメントへの返答
2012年4月3日 19:34
組んじゃいました^^

あれからどうですか?馴染んで良い感じになりましたでしょうか(^^)

結局前のRSRの車高近くになってます♪
2012年4月2日 19:58
こんばんは^^

車高調いっちゃったんすか!早いですね!!

ダウンサスがつい昨日のようですwww

ん?ということはそろそろパッソいじりは一区切りですか?
コメントへの返答
2012年4月3日 22:44
こんばんは^^

いっちゃいましたw

本当に昨日のようですf(^_^;

あとスムージングで一区切りといきたいですが、また物欲に負ける日がくるかもしれません♪
2012年4月2日 20:34
ラルグスも気になってたんですよねぇ(´∀`)

RSRの時よりもいい感じですか?


ウチのラクティスはもう完成です(^^)
コメントへの返答
2012年4月3日 22:49
値段できめちゃいました!
でも減衰がなかったら選ばなかったと思います(^^)

RSRより良いです♪

ラクティスかなり格好良いですよね~!!
2012年4月2日 21:16
初めまして。


現行型で、車高調まで入れてる人は、ほとんどいないですよね。羨ましい(*^-')b


ノーマルのパッソはやたらと車高が高い気が(^_^;)


車高調に替えた後のゴツゴツ感が出たなどの、フィーリングとか教えて下さいm(__)m
コメントへの返答
2012年4月4日 21:21
はじめまして!
いつも拝見させてもらっています^^

まだまだ現行オーナーさんが少ないですよね~

ノーマルは高すぎです(^^;

そんなに走行していないのでまだ何とも言えないのですが、減衰調整を一番弱にしてもノーマルと比べると固いしゴツゴツ感はありますが個人的には気にはなりません。
あとは段差などで多少突き上げ感はあります。

減衰調整ができるので調整すると結構違いがわかりますのでこれから試行錯誤を繰り返してみます^^
2012年4月2日 21:47
やっぱ車高調は良いですね♪
自分の好きな車高に出来るし、季節で
調整も出来るし(^_^)

なんか30系パッソでトップクラスのカッコ
良さになってきましたね♪
コメントへの返答
2012年4月4日 21:25
車高調良いっすね♪
減衰調整付きがありがたいです!

いやいやまだまだっすよ^^;
あとはバンパーのスムージングやりたいです♪
2012年4月2日 23:48
やっちゃった!(゚∀゚)

誰だよ…今回はノーマルで乗るとか言ってたの(^^;)
まぁ無理なのは判ってたけど!www

次は…柿本だな( ´艸`)
コメントへの返答
2012年4月4日 21:27
やっちゃいますたwww

ハイ♪これはもう無理っすね(^^;

柿本ですかぁ・・・( ´艸`)
2012年4月3日 0:05
とうとう逝っちゃいましたね。

かっこいいです。
シャコタン最高。

GWは大坂ですか?(笑)
コメントへの返答
2012年4月4日 21:30
逝っちゃいました^^

ありがとうございます♪
でも皆さんと比べるとかなり高いですよ~

大阪行って柿本さんに行くのもいいかもしれません(笑)
2012年4月3日 0:22
こんばんわ。

オフに行くと、他のパッソに刺激されて進化を求めてしまいますよね(笑)

これが車好きの当たり前の心情だったり(*^^*)

次はFスタビライザーでシャッキリ感更に出しちゃいますか♪

コメントへの返答
2012年4月4日 21:42
こんばんわ♪

オフに参加すると弄り魂に火が点きますね^^
やっぱり凄く刺激を受けます!

Fスタビは凄く欲しいんですけどね、ポン付けができないので諦めちゃいました(T_T)

タワーバーは欲しいっす♪
2012年4月3日 22:05
こんばんは!

あんな整備手帳で参考になったとも思えないのですが、ありがとうございます^^

オイラが組んだ時は、目視アライメントテスターでトー調整しました。
今のところ片減りもなくバッチリです^^
それと、フロントのナックル上側が長穴になってたのでネガキャン方向にしたのですが、ちょっと走りにくかったのでポジ方向に戻しました。
コメントへの返答
2012年4月4日 21:44
こんばんは!

車高をどのくらい上げて良いのか全然分からなかったので凄く参考になりました。
ありがとうございます^^

目視アライメント調整って凄すぎです!!

ウチはハンドルをセンターにすると右に寄っていきます^^;
2012年4月3日 22:52
こんばんワンコ(笑)

ついに車高調いっちゃいましたか☆

僕も外装はほぼ終わりました(*^_^*)

これから内装頑張ります(^^)
コメントへの返答
2012年4月4日 21:45
こんばんワニっす^^

いっちゃいました♪

プチトマトさんのパッソはかなりバランス良く仕上げられてますよね(*^_^*)

内装も期待しています!!


プロフィール

「やはり東北地方は融雪剤の影響が大きいんでしょうか😓」
何シテル?   07/28 08:27
たいした事書いていませんがブログはお友達のみ公開。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パソパソ104さんのトヨタ パッソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 14:25:38
RAZO:RP123 スーパーグリップペダル MTセット取付け:その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:59:58
RAZO:RP123 スーパーグリップペダル MTセット取付け:その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:59:14

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
初のMT車 パッソはこれで3台目。 2019.1.10契約 2019.2.27(32, ...
ミニ MINI MINI (ミニ MINI)
パッソ+Hanaから乗り換えました。 最初は現行型の見積もりを取りましたが3ナンバーに ...
その他 ネコ その他 ネコ
我が家の猫 チャオ 好き:掃除機で吸われる 2019年4月5日 永眠致しました。 ...
その他 自転車 その他 自転車
コルナゴ MOVE 105 フレームサイズ 430 ビンディングペダル以外はノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation