• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月01日

段差がね・・・

こんばんは^^

台風が過ぎた今日は暑かったです。
皆さんのところは被害はありませんでしたか?


先日完成したタコメーターですが、メーターフード(下側)の形が気に入らず作り直そうと毎日ちょっとづつですが作業しています。

パテを盛って、耐水ペーパーで研磨して形も満足。



次はプラサフで下地を・・・



どうしてもパテとプラスチック面との段差ができてしまいます!(前回完成した時もありましたw)

研磨中、指で撫でてもそう感じないんですけどね・・・

とりあえず薄付けパテを使って対策中ですが、塗装と違った難しさがあり悪戦苦闘です(*_*)

何か良い方法あったら教えてください!m(__)m

やっぱり納得いく出来にしたいですよね^^
ブログ一覧 | 自塗装ネタ | 日記
Posted at 2012/10/01 18:22:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

【Valenti新製品のご案内】電 ...
VALENTIさん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

往復90キロ
giantc2さん

この記事へのコメント

2012年10月1日 18:55
どうも苦戦しているようですね~(^_^;)

発想かえてラッピングして塗装するってのはどうでしょうか?

夜も涼しくなってきましたので、そろそろナイトプチしたいですね(^◇^)v
コメントへの返答
2012年10月1日 22:30
こんばんは♪苦戦しております!

ラッピングが難しそうです(^^;)

今のところ平日は厳しくなりましたが、金曜とか土曜夜なら時間取れそうです(^^)v
2012年10月1日 19:54
サフを厚めに吹いて研磨→段差なくなるまで繰り返し、でどう?

あ、パテもシンナーでちょっと薄めると筆で塗れるよ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2012年10月1日 22:33
サフ厚塗りはやったんですがダメでした;
研磨すると触った感じではかなり良いんですけど。

まじですか!
ありがとうございます、やってみます(^^)
2012年10月1日 20:40
キレイに整形出来ていますね(^_^)

段差は素材が違うからどうしても出ますよね。
塗装でうまくごまかせないかな??

拘るのがDIYの良さですから、頑張って下さい(^_^)
コメントへの返答
2012年10月1日 22:36
ありがとうございます(^^)
形自体は満足です!

下地がしっかりしてないと塗装をしてもそのまま出ちゃうんです(^^;)

納得いくまでやります♪
2012年10月2日 12:52
裏側の黒い部分ならストーン調スプレーで、
材質感を統一できそうだけど…
コメントへの返答
2012年10月2日 18:15
確かにそうですよね!

現在薄付けパテで再トライ中です^^
技術力を高めないといけませんね♪

プロフィール

「やはり東北地方は融雪剤の影響が大きいんでしょうか😓」
何シテル?   07/28 08:27
たいした事書いていませんがブログはお友達のみ公開。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パソパソ104さんのトヨタ パッソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 14:25:38
RAZO:RP123 スーパーグリップペダル MTセット取付け:その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:59:58
RAZO:RP123 スーパーグリップペダル MTセット取付け:その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:59:14

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
初のMT車 パッソはこれで3台目。 2019.1.10契約 2019.2.27(32, ...
ミニ MINI MINI (ミニ MINI)
パッソ+Hanaから乗り換えました。 最初は現行型の見積もりを取りましたが3ナンバーに ...
その他 ネコ その他 ネコ
我が家の猫 チャオ 好き:掃除機で吸われる 2019年4月5日 永眠致しました。 ...
その他 自転車 その他 自転車
コルナゴ MOVE 105 フレームサイズ 430 ビンディングペダル以外はノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation