• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月06日

インジェクション洗浄

今日は埼玉県上尾市のAGOさんにスポーツボタンに続いて今回はメンテナンス作業をお願いしに行ってまいりました。

今回のメニュー

エンジンオイル交換→AGOオリジナルオイル
ブレーキのエア抜き→ブレーキフルード交換

それとMINI乗りさんの間で話題の「インジェクション洗浄」。
最近アクセルONで出だしがモッサリしていた事もあり、気になってAGOさんのHPで調べてみました(コチラ
お恥ずかしい事に自分の車がガソリン直噴エンジンだとか、種類についても今回調べてみて初めて知ったのであります(^^;

実際に施工された方の記事も調べてみますと、かなりの距離を走られた方の施工が多く現在うちのMINIはR56クーパーS後期型を新車購入から1年で20,000km。
そんなに汚れはないんじゃないかと思っていたところ、20,000kmでもインジェクションノズルは汚れが蓄積しているという記事も目にし当日聞いてから施工してもらう事にしました。


エアクリーナーボックスから後、自分にはさっぱりわからない部品の数々がS崎さんの手によって丁寧に取り外されていきます。



おお!でた!


これが記事で目にしたインジェクションノズル。



早速近くで見させてもらうと汚い(>_<)
だけど噴射穴は見えるのでまだマシなほうみたいです。
MTよりもATの方が汚れやすいみたいで、たまにDよりもマニュアルモードで回してあげる事も大切だそうです。


こっちは穴が見えない。



洗浄粉と熱湯を混ぜ合わせます。


そこにノズルを浸け込みます。確かに「温泉」っぽい(笑)
ノズル部を拡大しますと、汚れが溶け落ち洗浄液の色が変わっているのが確認できます。


ノズル部をワイヤーブラシでやさしくブラッシングしていくと・・・


作業していただいている間だと申し訳ないので、ブラッシングの時に色々メンテナンスの事など教えていただきました(^^)

右が洗浄後、左が洗浄前


お風呂上がり(笑)


綺麗に洗浄液を洗い流して、湯冷えしないように拭き取りw
凄く綺麗です(^^)/


元に戻す前に内部の写真も撮らせてもらいました。
機械だ


その後エンジンオイルとブレーキフルードの交換をし、「ちょっと周り走ってきますか?」
で試走!


あれ?これスポーツボタンONになってる?

・・・なってないΣ(゚Д゚;エーッ!

正直驚きました。こんなに違うの?
これが本来の姿なんですね。

近頃アクセルONで「かったるいなーしょうがない動いてやるか」ワンテンポ置いて・・・だったのに「おーし、いっちょやったるか!それー」みたいな、キビキビとした走りに戻りました(伝わり辛い表現でスミマセン)
スポーツボタンONにしたら加速が・・・
エンジンに良いし長く乗りたいのでこれは毎20,000kmで実施したいと思います(お値段は税抜\25,000です)

ブレーキのエア抜きも走行会時に知って施工して貰ったらこちらもフニャっとしたぼやけた感じが感覚がはっきりしました。
今までメンテナンスの事にあまり携わってこなかったので勉強になります。


TE37が冬用で眠っている事も相談したので、今後サーキットやメインで使うのもありかなと新たな妄想も膨らみました( ´艸`)

AGOさんの皆さん今回もお世話になりありがとうございました!

12月5日の走行会も1番乗りで申し込みしてきましたので、参加される皆さんまたのご指導よろしくお願いしますm(__)m


帰りは大宮や埼玉県庁、川口周辺のCPを取りつつ「道の駅川口あんぎょう」で昼食をと思ったら明日から行事なのか駐車スペースがほとんどなく帰宅しました^^;






*CP=みんカラアプリ「ハイタッチdrive」のチェックポイントです。
ブログ一覧 | メンテ・洗車 | 日記
Posted at 2015/11/06 20:29:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2015年11月6日 20:40
TE37、眠らせておくのはもったいないです!
狙っている人も多いですよ~(笑)

コメントへの返答
2015年11月6日 20:45
Rにした理由の1つが37を引き継ぎたいだったりします(^-^)

まさかとぶとりさん、狙ってませんよね(笑)
2015年11月6日 21:00
めいも欲しい〜!!
TE37( ̄▽ ̄)//

お掃除して走りやすくなってよかったですね( ^ω^ )

パーツも欲しいけど〜!
メンテも忘れずにね⁽⁽ ◝(´꒵ `◍)◟ ₎₎

コメントへの返答
2015年11月7日 23:02
走行会の時におっしゃってましたよね(^ー^)

車が軽くなったので通勤だけでも楽しいです♪

メンテ大事ですねw
パーツも欲しいけど~!
2015年11月6日 21:17
こんばんは(^^)

インジェクターってこんなにも汚れるんですね。
一度パッソに試して見たくなりました(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年11月7日 23:08
こんばんは(^^)

2万キロで乗り回していてもこれだけ汚れ、洗浄後は走りが戻ったので個人的にはオススメのメニューです(^-^)
2015年11月6日 22:29
「いっしー」さん、私からすれば、「たった、2万キロ」で、こんなにも、「便秘」になるのですか!

なんか~、あっち、こっちに、「メンテ箇所」が、あるのですね!

なかなか、メンテに、「投資」出来ていない事、反省致します~、「反省」しながらも、「目に見えない」事に、なかなか、投資出来ない、私です(汗)
コメントへの返答
2015年11月7日 23:14
「ゆうやっく」さん、2万キロでこの状態でした!
是非踏ん張りすぎて「痔」になる前に受診をオススメしますw

自分もそうですよ~!
目に見えない部分は投資しづらいですよね。
ですが目に見えない「リジカラ」は効果「大」だそうです(笑)

これはパッソの時に体感済みですのでそのうちゴーサインを出します(^^)
2015年11月6日 22:43
先日僕もお店にお邪魔しましたが、作業を生で見られて、また色々と教えてもらえて、勉強になりますよね。

工具セット欲しくなりましたもん。


あー、買うな。

こりゃ絶対買ってしまう。
コメントへの返答
2015年11月7日 23:19
こんばんはー(^^)

作業を間近で見られる機会はそうそう無いので黙々と見てました♪
オイル交換ってこうやってやるんですね。

年々工具増えていってます。。
一度限りのものもありますし(;^_^A

でもよく使うものだけでも揃えておくのも良いかもしれませんね✨
2015年11月7日 8:47
いい湯でしたか??

あんなとこ、こんなとこまで洗ってもらって…。(>_<)

TE37、狙ってますよ〜。(笑)
コメントへの返答
2015年11月7日 23:22
気持ち良さそうでしたよ~!

愛機のリフレッシュは自分自身も気持ち良いものです。

TAKUIさんはアドバンがあるじゃないですかー!(笑)

プロフィール

「やはり東北地方は融雪剤の影響が大きいんでしょうか😓」
何シテル?   07/28 08:27
たいした事書いていませんがブログはお友達のみ公開。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パソパソ104さんのトヨタ パッソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 14:25:38
RAZO:RP123 スーパーグリップペダル MTセット取付け:その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:59:58
RAZO:RP123 スーパーグリップペダル MTセット取付け:その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:59:14

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
初のMT車 パッソはこれで3台目。 2019.1.10契約 2019.2.27(32, ...
ミニ MINI MINI (ミニ MINI)
パッソ+Hanaから乗り換えました。 最初は現行型の見積もりを取りましたが3ナンバーに ...
その他 ネコ その他 ネコ
我が家の猫 チャオ 好き:掃除機で吸われる 2019年4月5日 永眠致しました。 ...
その他 自転車 その他 自転車
コルナゴ MOVE 105 フレームサイズ 430 ビンディングペダル以外はノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation