• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっし-のブログ一覧

2011年11月09日 イイね!

マフラーの形

マフラーの形今日はパッソのマフラーカッターを見にモデリスタ東京まで出掛けてきました。

モデエアロの展示車があればリヤスカートのマフラー出口径などを測りたかったけど、今月の23日に来るとHPに記載されており断念(>_<;)
でもパッソ用マフラーカッターはじっくりと・・・

85×65㎜の楕円型。値段は15,750円と正直高過ぎる;

とりあえず現在狙っている他社の角度調整機能付きマフラーカッター(90×70㎜)と大きさを比べられましたので収穫です!

あと前から欲しかった海外輸出用のフューエルキャップも購入しました(^^)v

マフラー(テール)の形は色々好みがあると思いますが、皆さんはどんな形が好みですか??
自分は楕円派♪

Posted at 2011/11/09 12:27:58 | コメント(19) | トラックバック(0) | 弄りネタ | 日記
2011年09月13日 イイね!

フォグランプのHID化

フォグランプのHID化フォグのHID化してみました(^-^)/

リレーレスタイプなので純正フォグコネクターにキットをかますだけ!
なので取り付け自体は簡単でしたが、バラストの位置だけは苦労しました。

25Wだけど、点灯してみると明るい!・・・けど光が拡散し過ぎてるのか眩しいw

対向車に迷惑だけは掛けたくないので、遮光管を買って対策してみます;


追記:写真変えました。
Posted at 2011/09/13 17:24:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 弄りネタ | 日記
2011年09月09日 イイね!

HIDフォグ

HIDフォグハロゲンで十分と言えば十分ですが、ヤフオクでフォグランプHIDキット(H8)に手を出してしまいましたw

もちろんフォグはイエロー派!なので3000ケルビンです!

前のパッソの時もフォグHID化してた時期がありました。

その時は何Wを使ってたのか記憶が薄いのですが、多分35W位だったのかな・・・
眩し過ぎる位な明るさだったので後から遮光板を入れて光量を抑えて使ってました。

なので今回は25Wにしました(^^)v

早く取り付けたいのですが、風邪が良くならないのでお預けです。。。
Posted at 2011/09/09 19:36:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | 弄りネタ | 日記
2011年09月03日 イイね!

25㎜の差

25㎜の差プラスハナが納車されたら、すぐに交換しようと大事に保管してたパーツがあります。

前のパッソで使ってた純正エアロワイパーブレードです!

がまだ交換してない・・・

なぜかと言うと10系が運転席500㎜、助手席400㎜に対して30系が525㎜、425㎜と長さが違うんです。

425㎜は発売されてるんだけど、525㎜は無くて放置にしてました;

だけどゴムも新しいし、勿体ないから試しに交換してみると・・・

あれ?25㎜の差はそんなに気にならないから、まぁいいや!使っちゃえ~(^m^)
Posted at 2011/09/03 15:25:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 弄りネタ | 日記
2011年08月24日 イイね!

夏休みの宿題

夏休みの宿題今日は午前中パッソの6ヶ月点検の為にDラーに行ってきました。
オイル交換などしてもらって、ボンネットが開かなくなる時があったので、調整して直してもらいました♪
点検後はそのまま少し足を伸ばして奥多摩方面のジョイフル本田に散策へ、お昼は一人フードコートでミートソース(^^)

ところで皆さん学生時代は夏休みの宿題は終わってましたか??(今日は24日)
自分は「そろそろやるか」と思い始めた位だったと思います。

数学では残りの2、3日で答えだけを全て書き写して提出・・・
提出後の先生からの評価欄には「途中の計算式も書いてください」と書かれた記憶が^^;

という訳で、午後は夏休みの工作でほぼ初のハンダ付けに挑戦♪

雑ながらにも何とか・・・マップランプのルームランプ連動化が完成しました(*^^*)

整備手帳はこちら

次は純正自動防眩ミラーのポジション連動化に挑戦します!
Posted at 2011/08/24 15:36:00 | コメント(16) | トラックバック(0) | 弄りネタ | 日記

プロフィール

「やはり東北地方は融雪剤の影響が大きいんでしょうか😓」
何シテル?   07/28 08:27
たいした事書いていませんがブログはお友達のみ公開。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パソパソ104さんのトヨタ パッソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 14:25:38
RAZO:RP123 スーパーグリップペダル MTセット取付け:その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:59:58
RAZO:RP123 スーパーグリップペダル MTセット取付け:その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:59:14

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
初のMT車 パッソはこれで3台目。 2019.1.10契約 2019.2.27(32, ...
ミニ MINI MINI (ミニ MINI)
パッソ+Hanaから乗り換えました。 最初は現行型の見積もりを取りましたが3ナンバーに ...
その他 ネコ その他 ネコ
我が家の猫 チャオ 好き:掃除機で吸われる 2019年4月5日 永眠致しました。 ...
その他 自転車 その他 自転車
コルナゴ MOVE 105 フレームサイズ 430 ビンディングペダル以外はノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation