• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっし-のブログ一覧

2016年03月07日 イイね!

伊豆の緑化の旅

今週箱根湯本で仕事があるので、今日明日の連休を利用して場所の確認に行って来ました(心配性なんでw)

ですが初っ端の圏央道の分岐で間違ってしまい西湘パイバス方面で行くはめに・・・おいおい大丈夫か自分よ・・・
しかしながらかなり余裕を持って朝5時半に自宅を出発して7時半には着くと。


場所の確認もできたので箱根湯本からハイドラのCP巡り。

*CP=みんカラアプリ「ハイタッチdrive!」のチェックポイントの事で通過するとポイントが貰えます。
未獲得は白、獲得すると緑色にポイントの色が変わります。

箱根湯本から一旦御殿場・沼津方向へ行き・・・南下していきました。

沼津港新開水族館
あましまマリンパーク
伊豆三津シーパラダイス
道の駅「伊豆のへそ」
道の駅「天城越え」
天城路

天城路はこんな感じでした。
国道からもバッジは取れたかもしれませんが地図上の細い道に入りました。
写真はコチラ↓






ダートコースで楽しかったですw
こういうところはジープで来ましょう(^_^;)

これで帰ろうと思いましたが・・・

次に伊豆はいつ来るだろうかと考えると・・・よし下の下田までは行こうと。

下田海中水族館
道の駅「開田下田みなと」
この道の駅は港で写真が撮れて良かったです!船も見学できるっぽい?



爪木崎
伊古奈比咩命神社(いこなひめのみことじんじゃ)
izoo
熱川バナナワニ園
伊豆シャボテン公園
奥野ダム


道の駅「伊東マリンタウン」
伊豆山神社

あと真鶴半島の貝の博物館のバッジ取ろうとしてたのにまた分岐間違えて有料道に行ってしまい行けませんでした・・・

これで伊豆の半分は白から緑化達成です。これぞ自己満足の世界!
赤丸の部分は駅とかだったので取らなかったけどこう見るとちょっと気になりますね。


その後途中スタンドで給油したらイニDのイツキに似た店員さん(口調も)に「かっこいいミニですね!白と黒がいいですね~!」と話しかけられましたが、ごめんよイツキ。人見知り発揮して棒読みで「ありがとうございます~」しか言えなかったけど心の中ではニヤニヤです。

今日の走行記録とお土産






走行距離は403km。
性能的には満足しているので今は弄りよりも走る方が楽しくて仕方ないという感じです(^^)
今の車はAT車なので、もう一台MT車が欲しいなぁ。
Posted at 2016/03/07 20:14:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイタッチdrive! | 日記
2016年03月01日 イイね!

あなたの肌年齢度チェック!

先日のツーリングオフ時にISAさんにMINIの「肌年齢度チェック」をしていただきました。

光沢度計をボディにあてると数値が測れるそうです。
新車のMINIでも数値は90以上いく事はあまりないそうで・・・うちのMINIはいくつくらいになるのでしょうか?

そうそう、ここでちょっと話は変わりますが20代の頃に職場の先輩に「お前若いのに肌ガサガサだよなぁ!」と言われた事がありまして、一時期気をつけていた時期がありました。
そして30代の今ではお肌の曲がり角、ぼろぼろです(^_^;)


ルーフホワイトは・・・


おお!87(*ラッピングシートです)


気になるボンネット・・・

80(;・∀・)
ちなみにバックドアは75とか磨きが足りませんね~


メッキを測ったらどうなるんですか!?

199( ´艸`)

元々のボディカラーに寄っても違うのかもしれませんね♪



次はボディの金属部分からの膜厚を測る膜厚計。
こんな計測器があるなんて知らなかったです。

ボンネットは・・・

126μm


ストライプ上だと数値は跳ね上がりますね。



ボンネットでも凹凸の谷間部分などは膜厚が低い事がわかりました。
確かに塗装を実際にやった事のある方ならわかると思いますが、山になっている部分より凹んだ部分の方が塗料が行き届かないですもんね~


愛車の「肌年齢」を知る貴重な体験ができました(ISAさん、ありがとうございました!)

この日の我が子の写真です。

かわいいね!
Posted at 2016/03/01 20:06:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月28日 イイね!

人見知りオフ&房総ツーリング

土曜日はお友達がグンマーで人見知りオフを企画してくれました。
なんだかんだで土日休みが少なかったりして、この日が今年初のオフ会らしいオフ会です。

人見知りオフって??と思われると思いますが、簡単に説明しますと人見知り同士の顔合わせです。
今回ターゲットにされたのは私とアバルト乗りの白のプーさんご夫婦。
お会いして早々に人見知り話題や走り系の話題で盛り上がりました。
心強い味方ができました!
人見知りって何なんでしょうね・・・謎は深まるばかりです。

MIHARU@MINIONE乗りさんともお初でしたが人見知りではありません。お若いのにしっかりしてらっしゃる~(;゚Д゚)


普段ファミレスとか多いのでオシャレなお店って入りたいけど一人で入れません。
オフ会ならではですね♪
ぐんまーは古風だったりでもおしゃれなお店が多いですね。
(料理の写真は忘れてしまいましたが、美味しかったのでまた行きたいです)


R50の型がクラミニの面影があって一番好きかもしれません。
念願のボンネットオープンをみせていただきました。
R50はボンネットにヘッドライトが付いてくるんですよね。
これでお花見もできるそうです(笑)


なのでボディに残るのはこんな感じです。
この部分の目のステッカーも発売されていて、オープンした時でも可愛らしさを楽しめるんですよね。
ウインカーが独立しているのも個人的にはこちらの方が好きです。


夜の8時くらいまでおしゃべりして楽しい一日を過ごさせていただきました。

この日の走行記録。




2日目(本日です)

今日は「房総の道の駅に魚食べにいきましょう!」という私の思いつきが発端で去年のDDRオフでご一緒されたいつものメンバーで南房総道の駅ツーリングへ。

いつもの旅のしおりも作りました。
内容は薄いです。


君津PA


ふれあいパークきみつ


潮風王国・ちくらの「はな房」にて


海鮮丼とアジフライ



最後は富津岬


私の趣味(道の駅中心)のツーリングにお付き合いいただきありがとうございました。

予想通り私が道を間違えたりとグダグダでありましたが天気もよく走るには気持ち良かったですね(^^)

帰りはアクアライン渋滞の洗礼を受けて帰宅しました(それでも18時前には到着~)



走行記録



二日間の走行距離は580kmでした。

この二日間で絡んでくださった方々ありがとうございました!


次回は3/21のBMW MINI Meetingに出没します~
初のエンジョイクラス、ご一緒される方よろしくおねがいします!
Posted at 2016/02/28 19:36:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会、勝手にプチオフ | 日記
2016年02月21日 イイね!

みんカラ早春のDIYモニター大募集!【ドライブマン】

■Q1. 駐車監視は何時間できれば理想ですか?
勤務時間内や夜中を考えると8~10時間は録画できるとありがたいです。

■Q2. 2カメラモデルを欲しいですか、その価格はいくらまでなら買いたいですか?
3万円

※この記事は【みんカラ】早春のDIYモニター大募集! について書いています。
Posted at 2016/02/21 20:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年02月13日 イイね!

拾いました(^^)v

明日の朝は初の「朝稲(朝黒の代わり)」に参加しようと洗車していたら・・・見つけてしましました。

どうやらネジを拾ってしまったようです。
タイトルは「拾いました(^^)v」・・・なんてウキウキしてますが
実際は「拾いましたΣ( ̄Д ̄;)がーんっ ! 」ですw



洗剤水をかけてみると・・・
刺さったところから気泡ができるので空気が抜けています。


空気圧も・・・


左後ろの一本だけ低めです。


そういえば最近、走っていて左からタイヤの回転にあわせて「っどっどっど」って音が鳴っていたのですぐにナットや空気圧・タイヤのチェックしたりしてたんですが音はすぐに無くなったので、その後気にもしていませんでした。
もしかして刺さった直後だったとか??

2件ほどタイヤ屋(YOKOHAMA系)さんに聞きに行ったけど、サイドウォールと接地面の間のショルダー部分なので修理は不可との事でした。
(スタッドレスでゴムが柔らかいなど、強度的な問題、修理してもまたなる可能性)
あまりこういう経験がないのでわからずにいますが、高速道路走行も多くバーストなどの危険を考えてしまうとやっぱり1本だけ新品交換が無難なのか?修理可能であれば修理もしてみたいなど色々考えてしまいます。


明日の朝稲で3月の筑波サーキット「BMW MINIミーティング」について興味があったのでお聞きしようと思ってたんですが・・・高速使うので明日は気分的に欠席モードですm(__)m


追記:今度はバックドアを閉めた瞬間、ライセンスLEDが片方づつ両方逝きました・・・呪われてる?ww
Posted at 2016/02/13 17:55:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「55555km」
何シテル?   12/29 21:23
たいした事書いていませんがブログはお友達のみ公開。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

パソパソ104さんのトヨタ パッソ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 14:25:38
RAZO:RP123 スーパーグリップペダル MTセット取付け:その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:59:58
RAZO:RP123 スーパーグリップペダル MTセット取付け:その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 21:59:14

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
初のMT車 パッソはこれで3台目。 2019.1.10契約 2019.2.27(32, ...
ミニ MINI MINI (ミニ MINI)
パッソ+Hanaから乗り換えました。 最初は現行型の見積もりを取りましたが3ナンバーに ...
その他 ネコ その他 ネコ
我が家の猫 チャオ 好き:掃除機で吸われる 2019年4月5日 永眠致しました。 ...
その他 自転車 その他 自転車
コルナゴ MOVE 105 フレームサイズ 430 ビンディングペダル以外はノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation