• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっし-の愛車 [トヨタ パッソ]

整備手帳

作業日:2012年6月15日

デッドニング(フェンダー内、フェンダーライナー編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ロードノイズ対策を進めていきます。

今回はタイヤハウス内です。

まずはタイヤハウスライナーを脱着する為にクリップを外していきます。

クリップ箇所は黄色い○で表していますが、見落としがあったらすみません。
2
前側
3
下側
4
真上
5
べローンと剥がしました(^^;

サイドステップの所はネジを3箇所外したけど、
内側が変わったクリップで固定され外し方がわからなかったのでこの状態で作業しました。
6
画像4と同じアングルで真上になります。

フェンダー内にレジェトレックス(制振シート)、その上から吸音シートを貼りました。
7
フェンダーライナーにもレジェトレックス(制振シート)を。

脱脂もしてます!
8
レジェトレックス(制振シート)の上から吸音シートを貼ります。
吸音シート、水含みそうな気もするな・・・

次回はラゲージルームのデッドニングをします。

*6/17 吸音シートからゴムシートに変更(写真も変更しています)
これなら水も含まず落ち、水抜きの穴から出ます(^^)v
ただ定期的にはチェックしていく予定です。

吸音シート剥がすの大変で綺麗には取りきれませんでした^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤワイパーゴム交換

難易度:

ツィーター取り付け その1

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取付

難易度:

パッソ エンジンオイル、エレメント交換

難易度: ★★

ツィーター取り付け その2

難易度:

PASSO 整備備忘録 186 (スパークプラグ取替え 4回目・DIY)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月15日 21:00
いつもながら丁寧な施工ですね。
効果かなり期待できそうです。
コメントへの返答
2012年6月15日 23:46
効果はあります!
あとは水対策をと考えてます(^^)
2012年6月16日 17:15
これなんですが、確かに音は吸収すると思うのですが、
これと同じ危うさを感じるのですよ。

 ウレタン補強?
 http://www.asahi-net.or.jp/~VS6N-MRYM/zatu/urethane/urethane.html

フェンダーライナー、タイヤハウスライナー内には雨が通らないのでしょうか?
もし通るとしたら、防音シートが水抜き穴をふさいではいませんか?
ここの部分にとどまった水分が、最悪ボディに錆を発生させるかもしれません。
今一度確認を!(Mr.Kuta)
コメントへの返答
2012年6月16日 18:58
こんばんは。

ありがとうございます!

フェンダー内ですが、タイヤかのしぶきとエンジンルーム上部から入る可能性があります。
今日触ってみた感じだと濡れている感じはありませんでしたが条件次第では浸入しそうです。

それとライナーを戻した時に感じたのが洗車時にタイヤハウス内にホースでかけた時にこれは水含みそうだって感じました^^;

錆はまじで避けたいですよね。

制振シートは影響なさそうなので、時間がある時に吸音シートのみ外そうかと考えています。

ありがとうございます^^

プロフィール

「55555km」
何シテル?   12/29 21:23
*たいした事書いていませんがブログはお友達のみ公開。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 17:37:11
自作グランドエフェクターもどき! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 19:31:00
パッソのハム子の雨漏り、その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 19:45:34

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
初のMT車 2019.1.10契約 2019.2.27(32,740km)納車 201 ...
ミニ MINI MINI (ミニ MINI)
パッソ+Hanaから乗り換えました。 最初は現行型の見積もりを取りましたが3ナンバーに ...
その他 ネコ その他 ネコ
我が家の猫 チャオ 好き:掃除機で吸われる 2019年4月5日 永眠致しました。 ...
その他 自転車 その他 自転車
コルナゴ MOVE 105 フレームサイズ 430 ビンディングペダル以外はノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation