• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@KITAGONのブログ一覧

2008年11月28日 イイね!

ヘッドカバー交換

ヘッドカバーピカピカ計画の為に
先日某オクで入手したカバーと交換します。


ボルトを外して・・・





パカッと・・・

戸田の264カムとご対面~





摩耗も無く、いい状態です♪





左が外した方・・・オイルの付着が全く有りません♪
オイル管理の賜物ですね。

それに比べて右のオク品は・・・・・(汗)
そのまま装着するのはかなり躊躇しますが・・・・・・・・
まあ、暫定なので・・・目を瞑りましょう(笑)






・・・・・・サクサクッと装着





なんか変ですね~(笑)





暫くはこいつと格闘します!(^^)!
Posted at 2008/11/29 16:50:04 | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年11月09日 イイね!

ぷちリフレッシュ

あちこちのMTGで色々なロドを拝見するうちに、MYロドの
気になる部分が増えてきました。


その中の一つがこれ↓

17年間 風雨に耐えてきた縁の下の力持ちですが、そろそろ引退です。



つー訳で近所のドイトへ行き仕入れたのがコイツ↓

20本もいらないけどこれしか無かったので・・・・・(涙)



ついでにプレート汚れを掃除して・・・・・
カッコ良くなりました♪♪
プレートの歪みは・・・年輪として許しましょう(笑)

ところで・・・・・・・・・・・・
余ったボルト18本の行方は・・・・・・












欲しい人に 無償で差し上げます。
車に積んでますのでMTGで見かけたら声をかけてください。

先着9名様限定で~す。


Posted at 2008/11/09 15:07:05 | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年10月30日 イイね!

中古キャリパー

中古キャリパー中古リアキャリパーのOHがほぼ終わりました。
後はピストンを組むだけです。

ピストンは傷など無く綺麗でしたが、頭(パッドを押す部分)に少々錆があったので錆止め塗料を塗り、只今乾燥中です。

暇を見つけ、ステンメッシュホースと共に交換予定です。

ミスるとヤバイ部分なので、本当はショップに頼みたかったんですが・・・・・・

結局、財務大臣の許可が下りませんでした・・・(涙)




Posted at 2008/10/30 21:25:46 | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年10月13日 イイね!

親子で

親子で腰を痛めているので、近所のスーパーオート○ックスでオイル交換とブレーキフールド交換をすることにしました。
レッドラインは・・・・・ゲゲッ 1ガロン12360円!!! いつもの通販の倍以上するじゃん。
ということで潔く諦め、通常より 2000円引き で6480円のモービル1(5W-40)に決定♪
フールルドはこの際何でも・・・ということで工賃込み3675円のDOT4♪♪

車をピットに預けた直後に呼び出しが・・・・・・・・・・・嫌な予感(汗)

行ってみると リアタイヤ にアライメント測定装置みたいな物が取り付けてあり(滝汗)、数値を指して 「タイヤが はみ出している 為、外すことは出来るが、 取り付ける行為 が出来ません。よってフールド交換は出来ません」 ・・・だって。

でも 「オイル交換は タイヤに関係無い ので問題ありません」 (店員笑顔)。

「今月陸事持込みで車検取ったばっかだぞ~!」 と心で叫びつつ、ここでゴネないのも大人・・・・・???

なんか腑に落ちないけどオイル交換だけを済ませ、すごすごと帰ってきました。

しか~し、 一度フールド交換すると 心に決めた 気持は治まるはずもなく・・・・・

結局、痛い腰をかばいつつ長男をなだめつつ(エア抜きは一人ではできませ~ん)親子で交換することになりました。


こんなことならオイルも最初っから自分でやればよかった・・・(大汗)
Posted at 2008/10/13 20:49:58 | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年10月04日 イイね!

ブレーキ

ブレーキNA8用中古キャリパーとキャリパーサポートのOHついでに耐熱シルバーで塗ってみました。

キラキラ輝いてなかなか綺麗です。

リヤは先に中古ローターとキャリパーサポートでNA8化してますが、

フロントはさすがに中古のローターを使う気にはならないので、

DIXCELを買うつもりです。

それにしても、パッドは何がいいかなー








Posted at 2008/10/04 16:46:14 | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

NA6CE、平成3年に新車で購入し、7年半所有しましたが諸事情で手放すことに・・・ ところがそれから7年後の平成17年、縁があり7年半所有したその車を買い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

北関東ロードスターミーティングの詳細が発表になったよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 08:28:08
重量差・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 16:26:17
Facebook 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/04 21:19:03
 

愛車一覧

アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
ピンクハスラーから乗り換え 75歳まで10年? 楽しく快適に乗れる車
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H3年式 NA6CE改(公認キャブ仕様)  エンジン関連: ブライトロジック(現ブライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらにも登録しました。 メインはユーノスロードスターの方を御覧ください。
ホンダ その他 ホンダ その他
XLX250 初のOFF車

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation