• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月10日

高速でエアロに○○○直撃!!!

高速でエアロに○○○直撃!!! 今日はまた富山経由で敦賀の海鮮丼を食べようと、夕方から高速を爆走しておりました



私は基本的に通常の走行をする時は高速道路を大体100~130km/h程度で走るわけで、この日も周囲のスピードに合わせて110km/hほどで順調に走っていたのですが・・・


事が起きたのは名古屋高速を終えて名神高速に入った直後でした






追い越し車線でトラックの後ろについてしばらくして、特に私としては煽っていたつもりはないのですがそのトラックがスッと走行車線に退いてくれたので、「お、ゆずってくれたのか」と思いアクセルを踏み込んだ瞬間でした







前のトラックの窓が開き手が出てきて








普通ならここで「あ、丁寧に挨拶までしてくれたのかなぁ」と思うところなのですが







なんと次の瞬間こちらに向かって何かを投げつけてきたのです!!





そのモノが地面で一度バウンドした際火花が散ったので、タバコかな?とも思ったのですが・・・・・














モンキーレンチでした





それも30センチはありそうな!!!











金属製のものだと認識できた瞬間には無意識で緊急回避しようとハンドルを切っていたのですが、避けた方向に工具も飛んできて見事バンパーの中央に直撃してしまいました・・・




その後クラクションとパッシングをしまくって止まるよう促したのですが相手は全く止まる様子もなく、何よりもバンパーにもし亀裂が入っていたら高速走行を続けるのも危険だったので仕方なく目に入ったSAで停止することにしました





まぁ結果から言いますと



バンパー中央が割れてしまいましたね





しかし元々大変丈夫なエアロであることと、高速走行中とは言えお互いの相対速度は20~30km/h程度であったことから、そこまでひどい損傷ではありませんでした



状態としては長さ15センチ幅3センチ程の塗装亀裂と、内部まで逝っている5センチほどの傷と10センチ四方ほどの塗装ハゲでした・・・







まぁこの程度の傷で済んだのはある意味運が良かったのかもしれません











しかし名古屋はいったいどうなっているんですか?




私は学生のころから車に乗り、京都・大阪・兵庫を中心にして全国を走り回ること50万kmを突破した程なのですが、愛知(特に名古屋)ほど運転マナーの悪い土地は経験したことがありません





車間距離は近い

スピードは異常に早い

指示器は一切出さない

邪魔な車はバンパーをぶつけててでもどかせようとする

駐車マナーも悪い



挙句には高速走行中にモンキーレンチを投げつけてくる!!!?

あとわずかにずれてフロントガラスに直撃していたら、あれは完全に殺人行為になりますよ!!


わざわざ自分の車に当たらないように車線変更をしながら後続車に直撃するよう投げつけてきたところを見ると、普段からああいった行為をしていて慣れているのでしょう




まったく信じられません





一般的に「名古屋走り」と言われるものですが、あまりにひどすぎます




そんなに運転にみなさん自信があるのでしょうか?





学生時代大阪を走ること多かったですが、世間からマナーが悪いと言われている大阪のほうがよっぽど良心的なドライバーばかりです








次は新しいホイールとワイトレスペーサーを入れようと思っていたのに、本格的なバンパー補修でまた予定外の出費がかさみそうです・・・

実に気分の悪い週末でした
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/11 21:13:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

えー⁉️
RC-特攻さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年1月11日 21:16
ナンバーは控えましたか??

コメントへの返答
2009年1月11日 21:35
私は完全に頭に血がのぼっていて、車両を横並びにした状態で制止するよう必死で促していたのでナンバーを控えていないんです・・・

横に乗っていたTBさんは目の前で起きた事態にあまりに驚いたためか放心してましたし



まぁ残念ですが泣き寝入りするしかないですね
2009年1月11日 22:46
なんという非常識な!!(`ロ´;)

お怪我が無かったことが、せめてもの救いです…

それにしても、あのカッコいいエアロが割れてしまって、腹立たしいやら悔しいやら…

本当に残念です。

コメントへの返答
2009年1月12日 21:34
ついつい書いているうちに頭に血がのぼり、名古屋市民全体が運転マナーが悪いように書いてしまってすいません・・・

名古屋に住んでおられる方全体を否定するような言い方は良くないですよね。


ご心配おかけしてすいませんでした

壊れてしまった部分ですが、今日会社の上司や先輩にも相談をして、何とかエアロを元に戻せるよう努力してもらえると約束を取り付けてきましたので、とりあえず安心です!!
こういった事情ですので、何とか周囲の方も元の状態戻せるよう協力してくださるようです。ありがたいものです


ということで、とりあえずはご心配なく!!数週間以内にはキレイに修復されたエアロの様子をアップできるかと思います!!
2009年1月11日 23:35
こんばんは!

ひどいですね(@_@;)

なんとか通報して捕まえてやりたかったですね!

そういう物投げるなんて一歩間違えたら、大きい事故になる可能性だってありますよね!!!

許せん!
コメントへの返答
2009年1月12日 21:56
まったくです・・・

しかしもし仮に高速走行中に目の前に現れたのがモンキーレンチではなく、人間であったとしたなら私はとっさに回避できていた自信はありません

事実投げつけられたものを避けきれずにボデー正面で受けているのですから



そういう意味では冷静に考えれば私の運転にも反省すべき点があったのではないかと考えています。

相手を何かしら不快に感じさせることを私がしたからこういった結果になったわけですから・・・


名古屋という土地と、そのドライバーに文句を言うだけでなく、自分の運転に関しても改めて見直してみる良い機会にしようと思っています



しかしちょっと気分を損ねるだけで、平気で後先考えず人の命を奪う可能性があることを躊躇なくしてくる人間も世の中にはいることは間違いありません。
どうか過信することなく、自分の安全は自分で確保するのだということを忘れずにいてください・・・
2009年1月12日 21:34
はじめまして。通りすがりの者です。

このたびは大変な目に遭われましたね。ドライバーにけががなかったこと、車が大きく壊れなかったことがせめてもの救いですね。今回の一件、ドライバーのマナー云云の問題ではなく人間としての問題です。

しかし冷静になり途中で追跡を止めたのは大正解です。窓から工具を投げるような、頭のおかしい人間を深い追いして二次災害になっても大変なことですので。

自分も23号を走行中に窓からごみを投げられて、トラックを止めさせて揉めたことがありますが、いま思えば大変恐ろしいことをしたな・・・と思っています。

一歩間違えば大事故にもなることなので本当に許せません!!
コメントへの返答
2009年1月12日 22:20
わざわざご心配していただき、コメントまでしていただいて有難う御座います。

自分の行動が絶対に正しいと言うわけではありませんが、あの場面で相手に突っかかるのではなく引き下がることができたのは正しい判断だったと考えています。
結果オーライではありますが、何とかボデーの損傷も軽度なものでしたし。


しかしそうはいってもこの土地・名古屋は信じられないドライバーが中にはいます・・・

邪魔だと思えば高速走行中でもためらい無くバンパーをこづいてくる者
信号や道路標識など全く無視する者
高速でモノを投げつけてくる者
様々です・・・


私の場合結果的に泣き寝入りにはなってしまいますが、やはり事前に危険を察知して問題を回避するような心がけも必要なのだと改めて感じた週末でした

過信することなく気をつけて運転するよう心がけましょう
2009年1月15日 19:22
TBOBさんの文を読んでいるだけで、そんなドライバーがいる事に腹立たしく&信じられない思いになりました。

本当に大惨事にならずに済んで良かったです。「名古屋ドライバーのマナーの悪さ」は私も良く聞きます。ただ、そこまでの事をするのは『マナー』という言葉では解決出来ない、キチ○イな人だから成せるワザ。変に絡まなくて済んだのは不幸中の幸いでしょうか。
コメントへの返答
2009年1月28日 0:01
あ、過去のブログにコメントをいただいていることに気づきませんでした!!
すいません

まず、エアロに関してですがご安心ください。会社の上司や先輩に協力してもらい何とかお金はかけずにほとんど傷が見えなくなる程度には直してもらえました

それにしても世の中には信じられないことをしてくる人がいるものです・・・
今回のことなど、車を止めてケンカになったほうがまだマシでした


しかし少し頭に血がのぼり言葉の選び方に配慮が足りない部分もあったかと思います。愛知県に住んでいる方全員を否定するかのような言い方をしてしまいましたが、おそらく強烈に印象に残る一部の者がいた為に、私の中で「名古屋は運転マナーが悪い」と考えるようになってしまったのではないかと思います。

私の運転にも何かしら相手を不快に思わせることがあったのでしょうし

まぁ公道での運転は安全に目立たずにいきましょう!!


と言いつつ大変目立つエアロに大変目立つLED装着など着々と進めておりますが・・・
2009年1月15日 19:24
↑スイマセン!名前間違いました(汗)

TBOB←×  TBDB←◎

プロフィール

「初年度登録2012年 http://cvw.jp/b/439908/48016305/
何シテル?   10/09 04:40
ストイックなスポーツに返り咲き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing R6 20インチ 10.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 17:31:49
ネクステージジャパン 車内アンビエントシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 14:19:29
「Speedlock」機能無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 21:46:21

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2024年式 GRスープラ RZ 6MT 23年1月27日の契約からほぼ1年後の 24 ...
ヤマハ YZF-R1 2007モデル R1 (ヤマハ YZF-R1 2007モデル)
カナダ逆輸入の2012年度登録 YZF-R1フルパワーです ラムエア加圧で187馬力 ...
レクサス UXハイブリッド TB (レクサス UXハイブリッド)
嫁車用に購入 20年以上のペーパードライバー 大丈夫か… 支払い以外全て嫁に任せて ...
逆輸入その他 その他 自宅シミュレーター (逆輸入その他 その他)
自宅内にあるドライブシミュレーター 好きなコース作ったり 好きな車に乗れたり ドリフ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation