• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

水漏れ?

水漏れ? 洗車すると必ずこうなります










ゴムで完全に車内に入るのは阻止していますが
内側からガラスを見るとこんな感じ


本当にこれでいいのか!?



純正バイザー買っても同じかなぁ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/11 15:39:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ?】撮影相談からの、軽く呑 ...
おじゃぶさん

山活⑦。
.ξさん

みん友サンに教えていただいたSHO ...
「かい」さん

昨日のランチと今日のモーニング♪
kuta55さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

(動画有)太陽にほえろ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年11月11日 16:04
こんにちは。
サッシュレスの場合ある程度気をつけないといけないのかも知れないですね。
自分のはバイザーつけてますが窓部分に水当てる時は流す程度です。
勢いよく当てたらどうなるかは試してないですが。
コメントへの返答
2012年11月11日 16:09
こんにちは

たしかにガラスだけでは完全密封は
難しいかもしれないですね

しかし過去乗っていた
カリーナやスープラはこんなに
ひどくはなかったように思います

気を付けたほうがいいですね
2012年11月11日 16:17
言われてみれば・・・・そうかも(^^ゞ
Exigeはもっと酷いので(爆)

でも、最近の日本車にしてはちょっと細かい所の出来はイマイチかもしれませんね?
コメントへの返答
2012年11月11日 16:33
これ以上となるともうクレームレベルのような気が(汗

実はここだけじゃなくて
サイドミラー前の三角窓も
洗車すると車内側が曇るんですよねぇ・・・

86は確かに軽くするためなのか
安くするためなのか
ところどころ力を抜いているような
ところがあるように思います

トランク内部も鉄板むき出しの部分ありますしね
2012年11月11日 19:11
弟のインプstiも同じような現象が....

スバルって同じような現象が起こるのか...??
コメントへの返答
2012年11月11日 20:23
あ、そうかぁ

すっかりトヨタ車のつもりになってましたが
スバルの工場で作ってるんでしたねぇ

規格が違うにしても、もうちょっと
何とかしてほしいです(._.)
2012年11月11日 20:35
自分も洗車すると、毎回必ずなりますよ(^_^;

でも高圧洗車機ですすいでも入らないんですよね~(笑)
86の七不思議です…
コメントへの返答
2012年11月11日 20:42
洗車後にドアを開けて細部拭き取らないと
いけないのが面倒です…>_<…

ほぅ、洗車機は問題ないんですか(^^;;
確かに不思議だぁ

プロフィール

「[整備] #スープラ 18か月点検 エアロ取り付け直し3回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/439908/car/3385375/8350323/note.aspx
何シテル?   08/31 14:35
ストイックなスポーツに返り咲き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

11MODE Exhaust Controller 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 02:17:33
CMST TUNING Carbon Fiber Glass Transparent Hood Bonnet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 10:15:15
11 11MODE Exhaust Controller 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 02:43:28

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2024年式 GRスープラ RZ 6MT 23年1月27日の契約からほぼ1年後の 24 ...
ヤマハ YZF-R1 2007モデル R1 (ヤマハ YZF-R1 2007モデル)
カナダ逆輸入の2012年度登録 YZF-R1フルパワーです ラムエア加圧で187馬力 ...
レクサス UXハイブリッド TB (レクサス UXハイブリッド)
嫁車用に購入 20年以上のペーパードライバー 大丈夫か… 支払い以外全て嫁に任せて ...
逆輸入その他 その他 自宅シミュレーター (逆輸入その他 その他)
自宅内にあるドライブシミュレーター 好きなコース作ったり 好きな車に乗れたり ドリフ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation