• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノリタカ TBDBのブログ一覧

2008年11月09日 イイね!

富山旅行最終日

富山旅行最終日 さて、先日まで長々と書いていた富山旅行ですが、やっと今日になって最終日を迎えます!
 もう書かなくてもいいかなと思っていましたが、ごくごくごく一部の熱烈なファンから続きを書けという要望が届いたため、こうして寝る時間を割いてまでPCに向かっております・・・

 

 さてさて、最終日の今日はもう既に目的のオロチをやっつけて(やっつけられて)しまっているため、当初予定していたことはもう何もやることがありません!


 しかしそうは言ってもわざわざ片道250kmの距離を走ってきたわけですので、すんなり帰るのももったいないです。


 ということで世界遺産「白川郷」へ行くことにしました!!
 と言っても実は前日夜にこれは決定していて、夜のうちに現地入りしていたため、目が覚めると同時にすぐに集落に向かうことが出来ました。



 余談ですが、この日とまった道の駅「白川郷」のそばに道の駅「宙ドーム」なるものもあり、実はどちらにするかずいぶんと悩んでいました。
 色んな意味で大変こちらにも興味があったためです。





 まず、「宙ドーム」って読めますか?

 私は読めませんでした。




 「ちゅう?」




 「そら?」





 ここまでは何とか私の発想力でもたどり着くことが出来ました。

 しかし正解はそれよりも遥か上をいっていました・・・












 「スカイドーム スーパーカミオカンデ」です




 無理でしょう




 それはしんどいでしょう・・・








 しかしまぁある意味すごいセンスではありますので興味はひかれました

 スーパーカミオカンデは私の大学生活中においても何度も登場してきましたし、是非この機会に行ってみても良いかなと思っていましたしね











 でも却下です





 私は車中泊の友として常に車に「全国道の駅マップ」というものを2冊車載しているのですが、これで「宙ドーム」を調べてみたところ現地にあるのは

 「1/50スーパーカミオカンデ(模型)」
 「現在研究者がモニターしているものの紹介」
 「特産品(高山ならどこに行ってもある)」









 「宇宙食・・・・・」


 以上






 はい、却下です






 最後の一品には若干心が揺れましたが却下です









 とまぁ余談が長くなってしまいましたが、白川郷「合掌集落」に到着です。


 ここはよかったですねぇ~


 何がよかったって





 プリが注目されるされる!!!




 冬はメートル級の雪が積もる山奥ですから基本的に周りは4WDばかりでプリ自体がめずらしいのですが、その中でもやっぱり目立つんですねぇ~

 気持ちよかったです!!



 とまぁ存分に周囲の注目を集める快感を堪能した後に、一通り歩いて集落中をまわってきました。

 最大級の「和田家」にもお邪魔してきましたよ!!

 大人一人300円。

 なかなか楽しめましたね。


 TBさんもご機嫌です!


 いつも以上に私の撮影するカメラになんとしても写りこもうと必死です!!




 あ、そうそうここまで言うのを忘れていましたが、今回は紅葉を見にきたんでした!
 はい、綺麗でしたよぉ~紅葉


 私は大学時代京都近辺にいたのですが、京都の嵐山・三千院などの紅葉も良かったですがやっぱり北国の紅葉もいいものですね。
 上高地近辺の紅葉が一番のお気に入りでしたが、この白川郷の紅葉もなかなかのものでしたよ!!





 さて、私は町にいるよりも自然の中で走りまわっているほうが好みですので、今回の旅行は大変楽しむことができたのですが、最後に今回の旅行で何よりも素晴らしい発見となったものを紹介させていただきましょう!!

 おすすめスポットとして書こうかとも思いましたが、面倒なのでこちらで



 それは、写真でも紹介させていただいた岩魚などの川魚と、この土地ならではの山菜を中心にした料理を出していただけるお店「五箇山 旬菜工房 いわな」です!

 このお店は道の駅「上平」の中にある飲食店の一つで、はた目にはおせじにもキレイとも立派とも言えないお店なのですが、いざ食事をしてみてビックリです!!
 先日も書いた通りTBさんと私は実に食に関してはうるさいのですが、このお店は感動すらおぼえる素晴らしい料理を出してくださいました。

 つい先程まで泳いでいた岩魚をその場でさばいて出してくることや、つい先程採ってきた山菜ということから当然食材の新鮮さの助けもあるのですが、それよりも味付けです!!

 
 素晴らしいです!!!










 しかしいくら味を文章で説明したところで、絶対にそれが伝わるはずもありませんので説明は省きます









 ウマイ!!!



 この店は良い!!!!





 はい、これで十分


 特におすすめは定食についてくるサイドメニューの山菜と、天ぷら料理、それに卵焼きです!!
 中でも一番は卵焼き!!!!
 
 卵焼きと信じられないような味わいですよ!!!


 ただあくまで日替わり、店長の気分次第で付けたり付けなかったりするもので、レギュラーメニューにはありませんので、いつもいただけるとは限りませんから

 実際2日連続で行きましたが2日目は無理やり作ってくれと頼んでも出てきませんでしたから




 とまぁ今回の旅行の目的であった「オロチ」「紅葉」「静養」のあたりの話がずいぶんと適当になってしましましたが、大変楽しい充実した土日旅行でした!!

 また雪の積もらない近いうちに行こうとおもいます






 氷見寿司と旬菜工房いわなへ!!!
 もうオロチはいいです・・・
Posted at 2008/11/12 00:53:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初年度登録2012年 http://cvw.jp/b/439908/48016305/
何シテル?   10/09 04:40
ストイックなスポーツに返り咲き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 3456 7 8
91011 1213 14 15
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「Speedlock」機能無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 21:46:21
シート後ろからの異音(再度対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:34:03
SEIWA D617 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 13:09:53

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2024年式 GRスープラ RZ 6MT 23年1月27日の契約からほぼ1年後の 24 ...
ヤマハ YZF-R1 2007モデル R1 (ヤマハ YZF-R1 2007モデル)
カナダ逆輸入の2012年度登録 YZF-R1フルパワーです ラムエア加圧で187馬力 ...
レクサス UXハイブリッド TB (レクサス UXハイブリッド)
嫁車用に購入 20年以上のペーパードライバー 大丈夫か… 支払い以外全て嫁に任せて ...
逆輸入その他 その他 自宅シミュレーター (逆輸入その他 その他)
自宅内にあるドライブシミュレーター 好きなコース作ったり 好きな車に乗れたり ドリフ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation