• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008の"銀亀 / ラク" [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2011年4月16日

新ネオジウム・ヨーク試し!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
これは、以前フトした

思いつきからの妄想です。。。

コレは鋳物部品です磁気にも反応します!

黒心可鍛鋳鉄(普通鋳鉄に比べ強度が高く強靱)

コレだけの厚み (^^; 判る人はフフフ!

弄りの「いちげんさん、おことわり」の世界 ^^
2
アーシングでも、そうなんですが!
ええ加減な線をええ加減に付けダメ!?
ダメ!で引くなら良い判断ですが、、、?
アーシング否定の人、います。

本気でマジメに、みんカラ先人の工夫を考えたの?
自分の間尺で判断してしまい進歩なし~~
消化して咀嚼して生かして身に付ける工夫・・・

遊びのアースは遊びの効果(W

磁石も同じです(^^; Φ16×16㎜を取り出し
ヨークのバージョンUPのため。。。
3
一度、試してみて深さ調整の為

こうしました・・・一段たし。
4
さて! 如何でしょう?

ツライチの良いヨークにΦ16×16㎜

吸着力はどうか!可也なUP ^^;

ヨーク=バックグランドの薄いのはダメ!

人間も同じですね?学歴や資産でないヒトの力

色々な懐の深さのある人に成りたいな~~~
5
さて!出来た鋳物ヨーク ネオジウム実戦配備

インマニ&エアクリ樹脂アース接地にON
6
エンジンSTART・・・さて

少しエンジンの伸びレスポンスUP

磁力UP効果は体感早いですヤハリ。

そこで・・・試し!!
7
見えますか~?バッテリー右奥

バッテリー(-)から0ゲージで引いた極太アースが!

助手席にあった純正アース接地点に黄銅製端子付けます

端子にON!! 後鎮座されました二礼二拍手一礼^^;

さて!如何かな~~~
8
エンジンSTART!
イイですコレ!ココじゃ~~~!
トルクが更に厚くなりました、アースの要やもんね^^
鋳物の厚みがトルクの厚み~~。

エンジンレスポンスもUPですが、トルクと言うか
低速トルク・ムヒヒ~~!磁石大好き♪
新ヨークはOKです、本採用 ^^v

*このヨークに入れると磁気漏れっが無いです
外から鉄を近付けても、吸着ホボ感じません!
しっかりと、防磁も兼ねてます・・・!!

と、言う事は流量センサーなどにも
漏洩磁束のワルサなし、良い事づくめ^^; 

他のΦ16や色々妄想に利用できますね。
プロ用のガスや水道関連部品注目です。。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラクティス 断熱、制振、デッドニング②

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

スロットル掃除

難易度:

極たまにアイドリング・ムラ感じてたので、早めの(*^^*)パブロンw

難易度: ★★

補強再び(準備編)

難易度: ★★★

オイル・エレメント交換〈備忘録〉

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月26日 23:59
中に入ってるものは全部磁石ですか?
コメントへの返答
2011年8月27日 0:16
そうです 見た通りです

磁気ヨークを検索して
調べたりしてみてくださいね、奥深いですよ

http://www.magtec.co.jp/magnetnews/study4.html

プロフィール

「コレおすすめ😄U」
何シテル?   08/15 23:58
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

極たまにアイドリング・ムラ感じてたので、早めの(*^^*)パブロンw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 23:10:53
やっぱ!モノホン🎊本物潤滑や(^^)」ええで✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:03:12
クルマはエンジン!その調子😁 🎊コレ認定✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:32:29

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation