• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008の"銀亀 / ラク" [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2013年12月20日

^^)冷えるので!労いの補充電(w)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
充電器用に制作した・・・
両切り、おこたスイッチ付き延長コード

ブルーの部分延長したのです
そうすることで地面から浮かせられる
もしかの雨で・・・注意なんです。
2
こうしてミラーに巻けば

^^)OK
3
早速スイッチON

2日乗らなかったら・・・

先ずチェックモード~~~

ランプ1つ=要充電・点検
4
こっちはOK
5
バッテリー自身は・・・

良好 ^^
6
う~ん

電圧は12.2V

http://minkara.carview.co.jp/userid/440198/car/355807/5815795/parts.aspx

50     1.20    12.24   使用限界

まあ~冷えでの反応でしょう(^_^;)
充電はじめたらスグ3つ点灯でOKサイン

でも!雪国や冷える地方なら・・・
キケンですね

今度まじめにクルマから下ろして
高め電圧で充電してみよう。
7
さあ~補充電開始
まる二日冷えきった環境は
バッテリーには過酷ですね

寒冷地の方、朝のクールスタート始動には
特に注意して手早くですねご苦労さん
オラ大阪でよかた~ズボラだもん^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【再び^^v】思いつきで帰宅後CCA測定(;。。)q

難易度: ★★

久しぶり?😘v 帰宅後CCA測定(;。。)q

難易度: ★★

思いつきで帰宅後CCA測定(;。。)q

難易度: ★★

【試し】肘掛けとしてイケるかも😎

難易度: ★★

みんカラやるには大事 【新登場】Windowsのスクリーンショットが簡単!【シ ...

難易度:

コレを知ってての みんカラ ”【プロが教える】インターネットはどのように機能す ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月21日 0:21
こんばんは~ 

ラクティス EV化~ データ収集ご苦労さんです~ 

こちらのバッテリーチャージャー用ソケット無しでは月2~3度の充電が精々です。
コメントへの返答
2013年12月21日 0:37
こんばんわ

バッテリー満充電が弄りの根幹ですね
乗ってもシャキッと弄り効果だし^^

こうしてても!少し面倒でいつかサボりそうw
こないだ雲さん言ってたプラン
車内にバッテリーからバッ直線引き込んで
座席下にでもチャージャー設置すれば
もっと手軽に・・・ヘタしたら!
車庫にある間ずっと繋ぎッパも簡単かも!

本当の満充電のあのセルの勢い&etc.
コンデンサーつけてるが!やはり
車の弄りアーシング含め流れる電気
その大本を固めるのが大事
満充電をいかに手軽にいつも保つかです。

今までの弄り評価はバッテリ状態を
加味してなかったですもんね・・・
改めてバッテリーが電気の供給元
ココがシッカリしてこそですね!

雲さん同じソケットでなくとも!
AUDIOのRCAピンとかでも使えるはず!
まず、第一歩として接続ソケットを
既設を勧めます・・・うん^^v

プロフィール

「190,,,,__『_」
何シテル?   06/06 08:27
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【やり方変えたよ🐼】久々のヘッドライト磨きとコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 15:44:20
昨日届いた電動ドライバーに!ストラップを付けよう😉v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 09:45:43
さて!数日補充電なし週末の帰宅したてCCA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 16:43:22

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation