• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008の"銀亀 / ラク" [トヨタ ラクティス]

1階SS-66「モアイ」置いてる部屋

投稿日 : 2012年10月06日
1
こんな感じ

床は30cmくらいの石を並べ

生コン打ちっぱなし超頑丈(A^-^;)

天井高3m弱

今の私ならやりません!!((><))

絶対!あの頃の私は~~~凄く!!

かなり^^頭湧いてたんでしょう!(A^~^;)
2
左SP
3
右SP
4
横 

下がスーパーウーファー

FW-168 2発

だから!左右で4発@@; ^^v
5
後ろ

バッフルだけでなく!

音圧かかるリア板も2枚重ね

角も45度テーパー付けてます^^
6
スーパーツィーター FT-96H 

イコライザー部分の切削痕

綺麗に自分で磨きました!

超広域の滑らかさ違うんです! v^^;
7
スーパーツィーター T90A

知る人ぞ知る!
8
メイン・特別限定生産 FE168ES 

このSP磁石の大きさ強烈です^^v

エンジンで言うとF1クラス^^!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月7日 12:51
こんにちは^^

とんぼ宅の”箱船”こちらでは初公開ですね!

T90AもFE168ESも今では入手困難ですね。
オクで高値をいつもつけてます^^

鉛インゴット+ウレタン+御影石でそれぞれの
制振対策.....流石です! いい音なんでしょうねぇ♪
コメントへの返答
2012年10月7日 14:24
^^ こんにちわ

何か恥ずかしいので・・・
粗が見えない?それとFMfan記事
思い出しw モノクロ^^;
関西間の7畳ほどです(w)

たまに自分で!今でも@@;
「何ちゅ~事してたんや!あ”~あ」と!
自分でも(~~;)反省してます (^~^;)

168ESは幻化でしょうね?あんなのは異例^^
マニアの世界も薄く軽く いい加減化
コダワリが消えて行くんでしょうね私もwです


フラミンゴもモアイもですが・・・
やはり低域のローエンド深くするのは床ですね
ヤハリ!本当の低音は無限に硬い床です。。

二階ではフラミンゴもカン高い音で・・・

腰の座ったガッチリした音、本当の中低域
再現で全体の音骨格が違いますよ。

でも~情熱と言うか対峙して聴く感じで^^
長くは聴くのシンドイかもですw気力が^^;

プロフィール

「@ゆうき@Z50J改 疲れた・・・・(^^)こんな疲れたクルマ・ミラみたよwww」
何シテル?   06/06 19:08
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【やり方変えたよ🐼】久々のヘッドライト磨きとコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 15:44:20
昨日届いた電動ドライバーに!ストラップを付けよう😉v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 09:45:43
さて!数日補充電なし週末の帰宅したてCCA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 16:43:22

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation