• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008の"銀亀 / ラク" [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2015年8月7日

動画貼り → 【ノイズの話】車のアーシングについて考えてみた結果!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内

1
うん、コレが正論だわ。

大概のアーシングは??な人が
オシャレと見て変な繋ぎが9割
それで効果が?当たり前

みんカラでも多いのが
バッテリーマイナスに端子付け
そこからエンジンヘッドやその他
適当に考えや思考なく配置
この動画の人の言う通り・・・。

オーディオでもCDプレーヤーなど
カスタマイズは電源、そうして・・・
デジタルとアナログの切り離し
デジタルノイズ!・・・

私のSUPER AUDIO CD プレーヤー
電源・・徹底した設計だった
トランスがデジタルとアナログ
トロイダルがそれぞれに専用2台

ここまではヨシ
===============================

そこから基板へでした!ココカラ

それぞれからの電源ライン
デジタル・アナログ用が近接(><)
それにラインの線はシールド無し!

仮にもSONYの高級機なのに!!
トロイダルトランスWまでやったのに
エンジニアの設計思想は良いけど
それは机上

製造や量産部門にその思想の意味
それや理解はない・・・・
近接する線は影響受けるんだよ~
デジタル扱う機器なのに!
デジタル側からのノイズの影響考えず!

そこでトランスに私は、銅板で、それぞれシールド
そうして配線は、少し長さあったのでツイストし
アルミテープでグルグルシールド

そうしたら!!神の如き美音^^)v
エンジニアの設計が理想で効果発揮
デジタルとアナログ電源の根源から
分けるのは良いけど!配線やシールド
そう施工と言うか・・・

別部門が不理解、最近家電は部品や基板
各国から集めてアッセンブリング
SONYのそれはマレーシア組み立て
設計思想が統一された総合的にが✖
連携されてないんです、組んで・・・・
数値チェックしただけ!!

===============

そこで言いたいのは、アーシングにしても
ドシロートが、おまじないゴッコで!
思考停止してマイナス端子から車の各部
それで体感無いのに放置@@;

ヘタしたらノイズ拾うよw;
エンジンかけてAMラジオ持っていけば?
そんな環境でなんとかさせようと言う・・・
過酷な状況でのアーシングなんだと・・・

*この方が言われてるのがまっとう!
 イカレが解らず触るな^^v
2
まあ~言っても無駄
デジデバって居るし、音痴も居る
その反面!バカなクセに自分が賢いと
勘違いしてる数値クン

効果・あるなし・・・・
それは!やり方しだい
その具合・塩梅を理解しつつ
図ってやれてる人が少ないって事ですな

PCだって、ヘマが扱ってると!
すぐに調子が悪くなるし^^
壊しもするし・・・・
巧く使えば快適にもなる。。。

まあ~ヘマやトンマや否定クン
そんな人には理解は不能
受け入れる思考と考察ないと
脳のフィルターが働く^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

IOS18登場!さらに『アップル製品に危険なAIが搭載予定』

難易度:

ヘッドライト 黄ばみ除去

難易度:

新タイヤRV505に即コーナン・シリコンコート後放置で今^^v

難易度:

😅男の子ならw中が見たいw CCA測定機の中身w拝見😁

難易度: ★★

リアドラレコ取り付け

難易度: ★★

明けてビックリ!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月7日 12:54
こんにちは〜☆

こと自動車の配線に関しては、はっきり言って理想値で設計したエンジンに実際の配線は車体を通したりおざなりの安い電線通したりで設計値通りの仕事が出来ていないのが現実です。

それを補うはずのアーシングも、変な取り回しをすればラジオに「キューン」というノイズを残す結果に!( ̄O ̄;)

例え天下のSONYでも配線に対する意識は、組立工場までは及びません。

やはり電子機器やエンジン関係には専用の配線が必要だと思います。

せめてノイズ対策も欲しいところです。

でも、実際まだノウハウが分からないから苦労してます(汗)
コメントへの返答
2015年8月7日 13:19
こんにちわ

そうなんですよね・・・ほんとのところ

仕事では出来るだけ省力で手間なく
コストも下げてパッパと済ませたい。

でも!設計含め理想へは・・・
最後ヤハリ、心得た利用者のリスクへ^^

車も家電・・・電子機器用品も
世界からのアッセンブルドですよね
昔は家電も車も広い裾野産業国内
・・・だからJapan as No.1.だった。。。

今はカタチになり標準が出れば・・・
そこで活躍数値思考^^;

*配線はツイストで簡易シールド効果あり
 それをシールドすることで◎です
 理想は金属網被覆ですが高価だし
 手間が多いですからね~
 それをヤルと超高級機な音
 AUDIOはアナログな思考で工夫
 色々変化 楽しかったです。。。

 でも!車のあの大量なハーネスは
 あれを置き換えたら、測定値変化なし
 コストが異様に↑なので・・・・^^;✖

 量産車は、コストをどれだけ落とすか
 最小限のバランスをに大半の努力ですね
 何を求めてドウするか?趣味世界^^

プロフィール

「@hangetu さん 爆睡・寝落ちでした(*´ェ`*)3缶目に呑んだのでwまあ~普通なw感じでした^^;」
何シテル?   06/21 02:56
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新タイヤRV505に即コーナン・シリコンコート後放置で今^^v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 06:16:04
😅男の子ならw中が見たいw CCA測定機の中身w拝見😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 08:29:12
あなたの知らない世界😅帰宅後1時間のCCA値は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 18:14:12

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation