• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008の"銀亀 / ラク" [トヨタ ラクティス]

大ホゲ研究室だより(w) 貯めたポイント最後をコレにATH-CKR5 BK(2)

投稿日 : 2015年10月06日
1
音は特に無意識的な・・・
ある意味経験値が大事
それと客観的評価力

それ風な論や何処何処の何とか
曰く因縁のブランドでしか聴けない人多い
案外造詣ありな人ほどブランドや何や
色眼鏡で本人気がつかず動いてる事多い

でも!それが好きならイイ
オラ知らない^^
2
背にも小穴を^^

締りあるリアルな音追求なら
息抜きもなしで電気的イコライジング
バンバンして処理すべしです。

コレは本気AUDIOでなく・・・
ある意味、邪馬にならず高音質な
イヤホーンが目的^^v

このカタチと大きさでこんなもんかな?
そんな音が一応出せたので感性です。
3
私の耳は・・・スピーカーはじめ
このヘッドホーンで学びましたね。

あのねPROの録音スタジオで有名な
モニターMDR-CD900ST

あれは!先にコレ民生用のコレがあり
それの噂や持ち込んで使う人が多く
プロ用として仕様を少し変えて作ったもの
こちらが原点アレよか細かい音でるの
プロ用は耐久性やなんやで要求が違う
それが解らずSTだけを神とする人多すぎ・・・

講釈師がいちいち、つべこべ
CD900を評してますが・・・
それはヘッドホーン以前の機材を通して
スペック的には現代のモノ・ハイレゾどうの
いろいろ言うでしょうが・・・
何をどう聴くのか?!音や音楽をどう表現再生
それの正攻法

・・・と蛇足でした^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゆうき@Z50J改 疲れた・・・・(^^)こんな疲れたクルマ・ミラみたよwww」
何シテル?   06/06 19:08
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【やり方変えたよ🐼】久々のヘッドライト磨きとコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 15:44:20
昨日届いた電動ドライバーに!ストラップを付けよう😉v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 09:45:43
さて!数日補充電なし週末の帰宅したてCCA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 16:43:22

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation