• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008の"銀亀 / ラク" [トヨタ ラクティス]

大ほげ研究室(^^)あのMP3プレーヤvs携帯PCM/MP3プレーヤ

投稿日 : 2017年02月23日
1
ふと浮かんだので!試し
携帯PCM/MP3プレーヤ
EQ フラットから色々あるが
自己設定したもので再生!

どうだろう?ひょっとして!?
コレに負ける?

https://ja.wikipedia.org/wiki/MP3
(Wikipedia)MP3 は音の聞こえ易さの違い(周波数ごとの最小可聴値)や大きな音が鳴った際に、その直前直後や近い周波数の小さな音が聞こえにくくなる現象(時間/周波数マスキング)等の人間の聴覚心理を利用した圧縮を行うため、エンコーダの実装(聴覚心理モデルの調整)次第で圧縮後の再生品質は大きく変化する。
音楽用途の評価が高まると、MP3 に対応する携帯型音楽プレーヤーが現われ、これらはMP3プレーヤーと呼ばれている。大容量の HDD を内蔵したプレーヤーなら1万曲以上の楽曲が収録可能であり、MP3による音楽ファイルを CD-R や DVD-R などに書き込むなら数百曲や数千曲が収まり、対応している CD/DVD プレーヤーなどで再生可能である。
ボイスレコーダーでも、三洋電機など以前から MP3 形式での録音可能な機種が発売されていた
2
さあ~~

どうでしょう😊
3
何度か聴き比べ

12V再生のこのプレーヤがOK

ヤハリ12Vでコイツは実力出し!OK

ソースの”質”次第であるが当然^^
4
あのねMP3巧く再生してる感じ

まあ~アンプの再生能力音色に依るだろう

私のYDA-138(改造)からは低音から高音まで

MP3(標準レート)でコノ再生音なら十分
5
まだまだ聴き込んでないし
再生するスピーカーに依るからね

KENWOOD LS-1001改造とD級アンプ
目茶~親和性大😊v良い組み合わせ♪

改めて!書く¥380のMP3プレーヤ
文句はありませんC/P高い!
まあ~使い手次第w)v
6
KENWOOD LS-1001改造は、もともと
改造後、何度か1階のAudio部屋
大石を敷いて生コン厚く固めた床で
ソコのSS-66モアイの上に置いて再生
コレは2ウエイながらモアイに通じる音!
だからこそ設置も木の台でなく・・・
Pタイル敷いて大理石ブロックで
私流のスパイクをキャビネット底に!
前2後ろ1三点支持に打ち込んである
・・・それは1階のモアイも同じで
スーパーウーハー&本体部分もそう
そうじゃないと、打のシッカリした低域
音楽の屋台骨が通らないのである!
ハイレゾなんぞ!!モスキート音!!!
音楽の芯と骨格・雰囲気は低域、、、
それは周波数云々以前にスピーカー
その音を発する機械的グランド硬め
スピーカーの理想はフロート床ではダメ
いくら大昔流行ったドブ板の上に重量ブロック
そんな事しても寺の木魚シッカリ地に
岩盤の上にが^^
その条件で改造後コレ😁なかなかOK
168ESチューニング後のモアイみたい
イメージがつながる系譜の音^^

それを二階と言う24mm床板と言う
不利な制限の中で巧く再生したのが!
一連のD級アンプなのです!^^
7
数日前書いたように!慣らし効果?
大容量電源コンデンサーでか?
めちゃ調子良く歪が無くなり!
アンプ本体ボリューム位置上げてもOK
うんうんイケる^^なので!
G/EQのGainを↑-4から-2に上げた^^
8
最初はこんなではビリビリ・ブルブル
良い音だけどボリューム位置気を使って
聴いてたが!もう晴れ晴れ高級機^^)v

YDA-1381台を天に昇らせてしまったが
結果学んだし・製品アンプでない
アンプModuleでよかった!◎

基板内は
MUSEコンデンサー KZとES😊
基板外
電源には東信工業 Jovial UTSJ😊
お奨めする😁v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「190,,,,__『_」
何シテル?   06/06 08:27
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【やり方変えたよ🐼】久々のヘッドライト磨きとコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 15:44:20
昨日届いた電動ドライバーに!ストラップを付けよう😉v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 09:45:43
さて!数日補充電なし週末の帰宅したてCCA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 16:43:22

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation