• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008の"銀亀 / ラク" [トヨタ ラクティス]

大ホゲ研究室 もし吸気磁気王を目指すなら!

投稿日 : 2017年07月08日
1
私のは遠い過去紹介したコレ
http://minkara.carview.co.jp/userid/440198/car/355807/1033164/note.aspx

ネオジム磁石(丸型)φ34×13mm
表面磁束密度 3,800ガウス(380mT)
磁力方向 厚み方向
吸着力 30.5kg  

コレを我がラクには10個も・・・
もう今どこに仕込んだかは記憶薄れ😋
でも!極太アースのボーディ側に
鋳物ヨークに収めてドンと鎮座

そうして燃料パイプにインジェクタ配管
そこが金属パイプになる手前で2個反発同士
向かい合わせの決死の作業で実現😊

そうしてエアクリBOXに確か7個@@;
^^;

*もし今からならコレ使うな^^
2
今、思えば・・・よくやったオレ^^
あそこまでのエアクリBOXは無いよ!

磁気バン効果でズズンが状態化で
エンジン音がブロロロもうそれ以上は良くなる?
そこへ燃料磁化で静かなトルクUP体感

そうして!最終兵器エアクリBOX
中心へ向かうカタチで設置・・・
もうトルクが!!アクセル踏み始めからズズ

エンジンレスポンスやはDIアースと磁気攻め

色々なものの静かな効果を押しのけ
お相撲さんが腰を落としノコッタ!みたいな
え@@;いきなりな太いトルク

普通なら回転上がりトルク出るのが日本車
それがアイドリングから踏み込んで直ぐグイイ

*・・・だからコソ私はエンジンオイル
EDGEで安心せず、添加剤microセラ入れて
トルク出すと負担かかる極面保護にとしてる

・・・だから!事務荷ーの動画とかで
ガレ場上がろうともがき
エンジン何度もストール頻繁になの見て
セルもバッテリーも痛むし何よりエンジン内
悪いけどあの人等荒い使い方多すぎ
事務荷ーこそ吸気磁化真面目に考えて
エンジンオイル対策もすれば良いけど
何か見てて思うのは玉掛職人?そんなノリ
あれじゃ~エンジンかわいそう(:0:)
3
まあ~言っても無駄
書いてても口ポカンが9割^^

でもね!こうしてアーカイブして埋めとくと
忘れた頃にやってみて目からウロコと・・
たまに時空を超えたアリガトネが来る^^
そう言うのが愉しくてね。。。
また、、、埋蔵教(-。-)zzZZ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「190,,,,__『_」
何シテル?   06/21 11:30
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CKM-002 用意^^としてファイト1発瓶(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 07:29:32
新タイヤRV505に即コーナン・シリコンコート後放置で今^^v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 06:16:04
😅男の子ならw中が見たいw CCA測定機の中身w拝見😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 08:29:12

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation