• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008の"銀亀 / ラク" [トヨタ ラクティス]

大ホゲ研究室😊 Bill Evans

投稿日 : 2017年08月27日
1
Bill Evans Trio - Some Day My Prince Will Come - 19 Mar 65 (9 of 11)

https://www.youtube.com/watch?v=XMHsz5VqLhM&list=RDVigOzx_8BbU&index=2


( ^^)_/  ♪
2
今の自分にとって、ジャズは私の人生そのものだ
ニューヨークにきたときに 現実にぶつかった
どうやって食っていこうか” ってね
そこで、私が出した答えはピアノを弾きつづけようだった
色んなものに手をだすと、結局、すべてが見えなくなるだから選ぶのさ 

力を発揮できる分野を選び、そこで全力を尽くせばいい
そうすれば、結果的に全体が改善される
つまり私ができる音楽に、すべてをそそげば
自分が望むような波及効果が生まれると思うんだ
自分にしみついて、無意識になるまで、
繰り返し練習すること、私はそうやってきた
それだけ時間をかけて、自分の感情を自由に表現するための技術を
磨いて来たんだ才能があるとは思っていない
技術を磨いてるうちに、分析力が身についた
苦労するうちに、自然と学んでいたのさ
おかげで問題に直面をしたときの対処法や自分を表現するために
何が必要か、どれだけ努力するべきかが、よく分かるようになった
つまり苦労をすることには、価値があるのさ


多くの人は、問題の大きさにすら気がつかない
簡単に乗り越えられないと、気づくとすぐに、
自分に能力がない、と決めつけて、あきらめてしまう
でも、問題を理解すれば、解決の過程を楽しめるんだ
28になるまで、自分の演奏に納得いかなかった
ステージに上がれば、スイッチが入る

結果を求めてしまうばかりに、基本の問題に取り組むことを忘れてしまう。
でも、この”基本的な問題”こそ、現実的に対処するべきなんだ

何かで成功する人は、必ず最初から現実的な視点をもっているもの
即興に聴こえる音楽を作れ 自然なさり気ない音を作れと
つまり音楽とは、自然に生まれる音を使って語りかけることなんだ
演奏してるときに 自分の音楽について考えてはいけない
一瞬にすべてをかける音楽なんだ

大切なのは 基本を弾くこと
シンプルだからって 退屈とは限らないんだ
あきらめずに弾きつづければ、必ず誰かが認めてくれる
ピアノだけに限らず、それが私の生き方なんだ

Bill Evans

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@hangetu さん エール好きには、お手頃価格でアリなかんじです。出てるあいだはチョクチョク買うかもwです。。。」
何シテル?   06/21 03:42
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新タイヤRV505に即コーナン・シリコンコート後放置で今^^v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 06:16:04
😅男の子ならw中が見たいw CCA測定機の中身w拝見😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 08:29:12
あなたの知らない世界😅帰宅後1時間のCCA値は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 18:14:12

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation