• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsubasa-Kの"トム君" [トヨタ クラウンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

トヨタ純正OP HIDフォグランプ光軸調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ディーラー車検に出したらフォグが真下しか照らさない位まで光軸下げられていていたので手直し
前の車検の時そのまま通してたやん、しかもフォグのバルブ交換、光軸そのディーラーでやってもらってたのに
D4のローだけだと暗すぎて見えへん…
そんな訳でみんカラ参考に手探りでやってみる事に

純正OP HIDキットだと右に回すと光軸が上がり、左が光軸が下がる様です
どこかの記事で純正フォグユニットだと逆になってたとか見た(?)本当かどうか分かりません
2
フォグのみ点灯
調整前は手前の青い車の辺りまでしか照らしてなかったので光軸上げてみていい具合の位置へ、ローよりちょいと下位
車の正面から離れて見ても眩しくないしいい感じです
3
ローフォグ点灯
満遍なく明るくなってヨシ!
画像だとめちゃ明るく見えますが実際はこれならいいか位です
フォグはD2の4100kなんで明るいですが、ローはD4の6000kなんで単体だとそんなに明るくないです、どちらもバルブはPIAA
ローはLED化も考えていいかも

作業時走行距離237890km
4
おまけ
ハンドルフルロックまで切ってたからショルダー終わってるのに気付いてしまった()
ダヴァンティプロテューラスポーツ225 45 18、15000キロ持ちました
前は同一銘柄で235 45 18で2万持ったのにね、車重と耐荷重的に225では厳しいのか?
次のタイヤは長い事眠らせてあったので近々交換します

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SUPAREE D4S LED取付

難易度:

オートレベライザー初期化

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

テールランプカバー取り付け

難易度:

ドアミラーウインカーの純正戻し

難易度:

ヘッドライト コーティング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「通勤サウナ快速 http://cvw.jp/b/440270/47762096/
何シテル?   06/04 12:16
クラウン、H2SXに乗っています。 気付けばモアパワー、大排気量史上主義になっていました。 主に休日のロングツーリングを生き甲斐にしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SUPAREE D4S LED取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 03:39:45
ヘッドライト&フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 19:51:27
KOYOフロントハブベアリング新品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 03:03:16

愛車一覧

カワサキ Ninja H2 SX カワサキ Ninja H2 SX
快走ロングツアラー セッティング次第で車重を感じさせない軽快なハンドリングでヘアピンの連 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トム君 (トヨタ クラウンハイブリッド)
通勤からスポーツ走行、長距離までオールマイティーにこなす快走ツアラー。 大人な走れる車を ...
スズキ Swish スズキ Swish
通勤、近場の足に購入。 意外と中距離のツーリングもこなせて優秀です。
カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
たくさんの思い出が詰まったバイクです。 新車から147000km走りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation