• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月12日

今更ですが大発見(゚д゚)

今更ですが大発見(゚д゚) パソコンはじめて10年くらい経ちますかね。

パソコンの今見てる画面ってコピーできたんですね・・・・。

こんなことに感動したぷっぷるでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/12 15:21:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

英気を養う
バーバンさん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

9/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年12月12日 20:32
print screenですね。
コメントへの返答
2009年12月13日 6:24
こんなボタンがあったとは・・・
もっとはやく知りたかったです。(゚ω゚)
2009年12月12日 21:19
プリントスクリーンたまに使いますよ(*≧m≦*)ププッ

私のヴィッツは53マンでした(~_~;)
コメントへの返答
2009年12月13日 6:30
私はこれからしょっちゅう使うことになるでしょう。(゚ω゚)

53ですと!(゚д゚)
私のより3も多い。

でもやはりそのラインなんですね。
2009年12月13日 7:26
右クリックを防止しているサイトとかから画像を拝借するのに重宝しますね。

慣れてると当たり前に使ってますが、こういうボタンの説明書とかないですよね。
教えてもらわないと一生わからない気がします。^^;
コメントへの返答
2009年12月13日 8:41
今まで右クリックの画像保存しかできないかと思っていたのですがKAKUさんの言うとおり保存の出来ない写真などいままで欲しかったのがどれだけあったことか(゚д゚)
これからは画面コピーしていらんところ切り取ってしまえばGETできますね。
2009年12月14日 19:28
これは勉強になりました(^^;)

今使ってみました!!!

これは恥ずかしながら知りませんでした…

画像パクリ散らかしてきます!!!
コメントへの返答
2009年12月14日 20:27
いやーこの機能は知ってる人には知ってる機能なんでしょうが知らない人には感動の機能ですよ。私も画像いただきまくってますf^_^;
2009年12月21日 12:35
すごいですね(〃´―`〃)
パソコンできない自分からは???
しかm(_ _)mわら
コメントへの返答
2009年12月21日 14:49
こっちのちびぃさんは小さい“い”が健在なんですね。( ^∀^)

携帯の画面メモはよく使うのでパソコンでも出来ると知って感動です。

プロフィール

「@ゴカイ あれ?CBRになってますね。このバイク結構検討したのでだいぶ詳しいです🐥⸒⸒」
何シテル?   11/29 10:31
車、バイク大好き。乗るのも好きだけど次なにをいじろうか考えたりそれを実行するのはもっとすき。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

brembo ブレンボ スーパースポーツディスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 06:54:19
brembo ラジアルマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 05:39:54
川崎重工(純正) フックレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 02:55:50

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
サーキット用にメルカリで購入した2台目のJC61後期型グロムです。 ZX-6Rを腱鞘炎で ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ELVES VANYAR ZX-6Rを手放し趣味がロードバイクになったのでちょっとこち ...
その他 トレック その他 トレック
TREK Domane AL2 Disk 納車! 元々購入する予定はなかったのですが息子 ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
娘の「ラパンちょうだい」の一言から子供には甘い妻の判断(私はあげるなんて一言も言ってない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation