• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷっぷるの愛車 [カワサキ ニンジャ ZX-6R]

整備手帳

作業日:2020年5月20日

ZX-6Rにシートバッグを取り付けよう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ZX-6Rを仕事仕様にする為にこのバックをリアシートに積みます。
2
バッグを固定するひもを外に出したくないのでリアシート内のフレームに固定しました。
リアシート下にはマフラーの可変バルブのモーターが付いているのでここに当たらないように注意です。
3
リアシート装着。スッキリしてて良いです( ´艸`)
4
バッグ装着。これで仕事で使えるバイクになりました。
5
MT07の時は背中にバッグが当たって気になってたんですが、ZX-6RはさすがSS。前傾姿勢のおかげで全くバッグが背中に当たらず快適です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

この子もクーラント漏れ

難易度: ★★★

ZX6Rのウインカーをヘッドライトにしてみよう。

難易度: ★★

ZX-6Rオイル漏れ修理

難易度: ★★

ZX-6R チェーン交換

難易度:

スマホホルダー装着

難易度:

ZX6Rのウインカーをヘッドライトにしてみよう。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月20日 15:02
上手く付きましたね~
次はツーリング用にインナー可変ナンバーステイ作りましょうよ~w
コメントへの返答
2020年5月20日 16:19
これで無事に仕事で使えるようになりました♪
ラクチさんのインナーナンバー実物見てかなり惹かれたんですが、、おとなしく既製品のフェンダーレスにしておきます(^^)
2020年5月20日 17:42
すご~い!!

SSのタンデムシートってオマケ程度の面積なのに、しっかりライドオン出来てますね(^^)

開けたら少し危険な予感もしますが(汗)
コメントへの返答
2020年5月22日 17:21
07よりも細いのでちょっと心配でしたが問題なく取り付けられました。ニンジャ1000SXだとこの辺の装備は心配なく余裕ですな(^^)

プロフィール

「自転車で近所のストラバのセグメント頑張ってこいだら貧脚でも10位になれた〜。だいぶ嬉しい。」
何シテル?   07/07 22:22
車、バイク大好き。乗るのも好きだけど次なにをいじろうか考えたりそれを実行するのはもっとすき。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

brembo ブレンボ スーパースポーツディスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 06:54:19
brembo ラジアルマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 05:39:54
川崎重工(純正) フックレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 02:55:50

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
色んな車種を悩みに悩んだ結果、新車のzx-6r黒を購入しようとお店に行きましたがお店の人 ...
その他 トレック その他 トレック
TREK Domane AL2 Disk 納車! 元々購入する予定はなかったのですが息子 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
3年ぶり2台目のグロムです。中古で2万キロからのスタートです。 前回は初期型、今回は中身 ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
娘の「ラパンちょうだい」の一言から子供には甘い妻の判断(私はあげるなんて一言も言ってない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation