• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro.heroの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2013年5月4日

ドライブシャフトブーツ破れ対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
写真が見にくくてすみません。
赤で囲った部分のものです。
ローダウンすると、ドライブシャフトブーツが破れやすくなるという話を聞いたので、対策をしました。
先人の方々のお知恵を拝借しました。ありがとうございました。
2
まだ装着後1ヶ月ですが、けっこう擦れた跡があります。
もしかすると、今までのダウンサスのときにも擦っていたのかも知れませんが。

装着は、少しずつねじりながらはめ込んでいきました。
これで安心して乗れます。
3
材料はこれを用いました。
ホームセンターで売っているプラ板です。
作業のしやすさを考えて、1.5mmにしました。

それでも、けっこう切るのに手間がかかりました。(普通のはさみで工作したからでしょうけど・・・)
4
写真は後日アップします(予定)ですが、リングの内径は65mm程度、外径は110mm程度にしました。
プラ板自体もけっこうバリ??があって、プラ板がドライブシャフトブーツを傷つけないように角を紙やすりで削りました。
手で触っても、つるっとしていて、きっと抵抗なく動いてくれるでしょう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

ワイパーカウル手前部3分割化

難易度: ★★

備忘録 右リアウィンカーバルブ切れ→交換

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

【備忘】スロットル清掃

難易度:

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デミオ ウィンカー LED化 http://minkara.carview.co.jp/userid/441211/car/2157139/4583367/note.aspx
何シテル?   01/02 12:37
小さいころから車が好きで、よく親父の車の整備などを見て育ちました。その結果・・・車好きの漢となりました。 陸上競技と車をこよなく愛し続ける漢です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 22:08:33
マツダ(純正) ベルトラインモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 17:56:27
純正オプションのシフトブーツに交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 12:04:46

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
購入してしまいました。 どうしてもリア駆動の車が欲しかったのです。 このクルマが動かなく ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ついに我が家にアイドリングストップする車がやってきました。 もともとは、本革はやめよう ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
我が家に、再びミニバンがやってきました。 今度は、妻が基本的に乗ります。 家族が増え、 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
ウチで一番燃費のよいクルマです。 最近はあまり乗りませんが・・・ もしかするとこれから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation